TVアニメ呪術廻戦 第2期 第47話(23話)「閉門」の乙骨の登場と過去イチのアニオリホラーに恐怖したみんなの反応集です。

【権利者】
「呪術廻戦」
©芥見下々/集英社/MAPPA/呪術廻戦製作委員会

【引用元】
https://bbs.animanch.com/board/2798806/
https://bbs.animanch.com/board/2798899/

【著作権】
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

#反応集
#実況
#呪術
#呪術47
#乙骨
#虎杖
#九十九
#裏梅
#真人
#脹相
#渋谷事変
#死滅回游

じゅじゅつ 呪術 呪術廻戦 jujutsu kaisen 虎杖悠仁 伏黒恵 釘崎野薔薇 五条悟 真人 東堂葵 反応 感想 虎杖 脹相 23話 最終回

今回はアニメ呪術回線47話平門の骨の 登場とアニオリ演出に恐怖を感じたみんな の反応を紹介しますついに平門か映像に 移ってるキャラの半分くらい死亡してる オープニング全部回収されたよなそうか 最終回か今思えば怒涛の展開の連続だった なあの刀はオープニングも最後か長いこと 見てきたねえと油断させておいておっこを 仕込むのやるなマッパラルーお前いつ出て くるんやラルーは本当に何者なんだろう 縫い目アップやめてくれ海外では日本に 比べて呪術師や樹霊の発生が極端に少ない と言ってる時にずっとミゲルだけ映ってる の面白かったミゲルすごいやつよな裏の 術式の氷の作画がすごかったな寒ソつた そうな質感が草壁の凍り方面白いな渋谷 地変って板取りに限らず術師側は何も守れ てないよね常でどうする気だったんだろう な単純に戦力としてじゃね単純な火力だけ なら現段階でもトップクラスだしここは ざましにせず人にやらせるんじゃだめだっ たの確実性にかけるんでしょ自分で マーキングしたものに施すわけだしめ おはようお姉ちゃんだよ姉ちゃん1000 人の板取り裕二とかいうBQ映画の フレーズみたいな歌い文句みんなでボコら れた結果がこれなんだドAサンキューミ ちゃん血術便利だよね私の仲間が保護し てる堂とか結局どこ行ったんその私の仲間 ってのも刀失った身はとでなくなった藤堂 と違って元気なのに撤退させられる前え 藤堂とツクモ指定のスピンオフまだですか マジかよ渦巻きかこっちの方がやばくない か百やこしてるびっくりするほど ディストピアじゃんジュレ一斉解放ろ兵 ジュレが溢れ返ってるのに大の字になった ままの夜で笑った草さん寝てて大丈夫なん すか草さんもうち答えてにって草壁イト 渦巻き防いだだけで何を倒れてんだ めちゃめちゃ頑張ってんじゃねえか休ませ てあげてオーバーワークだよ戦績としては 割と十分だ馬鹿野郎音楽最高だなぽっかり 穴開いてるの見ると普通に200mも立て じゃないよなそうかあんな戦いが渋谷だけ だったんか嘘だろ日本終わたもう終わりだ よこの国根っこ掃除食したかこれスクなと か全員倒しても普通に2本終わりだろ 1000万取り込んでた賢弱すげえこう いう一般人視点のパートと政治パート割と 好き軽く見てるな平和ボケしてやがる地獄 って何も理解してない各所用人みんなチリ になったから大阪は無事だからセーフ大阪 とはありそう地方の人があんまり気に止め てないのリアルだな東京と連絡えたら さすがに地方民もこんなの気してねえと

思うこういう言い方はあれなんだけど 3.11の時も該当区以外の人はなんか 偉いことになってんなとはなってたけど 普通の生活送ってたし規模がでかくても 当事者じゃないと実感なんてないよな実際 そんなもんだと思うよニュースで連日被害 者と行方不明者の名前そして余震韓国や 災害状況が繰り返し放映されて当事者以外 はともかくなんかやばいこと起きてんな って感じで実感なかったしわかるは当時 がきだったけど次の日遊び行って怒られた んだよなこういう事情がっつり描写される とマジでどうしようもねえなってされ なければまだ見ないふりもできるが原作だ とセリフだけだったけどアニメでこうやっ て描写されると生々しさがますなあの1 ページ見開きこうしてきたか放送事故 ナイスボートする前に樹霊映ってたけど この設定はカメラに映らないんじゃなかっ た多分当たり一体が重力ですごいことなっ てたんだろ日本全道分突っ込んだからな 取材人の立ち入り制限したれやもしくは 雑魚から逃げ回れる程度の雑魚にやらせろ それ判断するとこと発表するとこ壊滅し ましたほらやんけ呪術はゴリラバトル漫画 じゃなかったんですかマジで怖いやんけ たまにクソ怖いやつ出すのやめろジュレ 好評の下りし咲きすぎじゃないかと思った けど住宅にジュレ突っ込んでくるのは怖く て好きあもうマジで日本やばい状況なんだ なってアオり政治描写見てて思ったわ絶望 感やばく ない怖すぎで声出た米軍編の漫画で読んだ 時並にビビるわバトルアニメじゃなかった んすか呪術回線ってゴリラどものステゴ 漫画じゃなかったんですかガチホラーじゃ ないですかかこめのジュレさんじゃん都の ジレは活だからなこの状況でおかしい言動 のやつ心配できるとか優しい子だなこの子 の会に同じない感じがいしいよなゆうた 先輩な現代のの頼れるお兄さんや顔に対し て首からしたのが体が良すぎるこれは前作 主人公の貫禄っこ花があるなめっちゃ大人 になったシジ君漫画だとよくわからなかっ たけど女の子ほっぺた染めてるじゃん女 たらしめ初恋奪ったからリカちゃん怒っ ちゃったじゃんやっぱり女たらしじゃない か女の子が会に慣れてる感じがってなるわ っこが保護してくれてよかった女の子の とろ今までの術で一番怖かっ た日常にジュレが侵食してくる感じとか 言葉巧みに女の子を誘い出すジュレとかざ ジャパニーズホラーって感じのじめじめと した怖さが光る演出だったツクモさんの 掘り下げもうちょっとありません

かツクモの仲間はいい加減早く出て くれ君はどうするこれが視聴者に問いかけ てるみたいでいいな出たな和風ゼレダメた 骨の声と生じでエヴンゲリオンだ特急特有 の上層部なめなめスタイルすげえ慣れてん なっこっこの成長を感じ取れて俺は板取り 裕二は僕が殺しますやっぱり帰っておっこ 帰ってくださいおっこパセ戻ってきて おっこおっこ帰れ本当に草帰ってきたじュ アマ帰ってくれじュア満怖い怖いって顔 おっこやべえよ声のはばまで冷たくて殺が こもってるよさいらねえだろ絶対学長なん でやがせんがおかしいやろここの上層部の 判断請求すぎない2と3納得いかねえこれ いつ見ても2番目が意味不明すぎるだっっ て実際に上層部ドルカスだし呪術上層部は クソ定期でも板取り死刑は正しかったよ もう遅いけど板取りを最高戦力の骨に処刑 頼むのはあってるよな一級相当の板取りを 確実に処刑するならまあ特急のおこ当てる よねゲトスグルの資材とかいう最低限の 対面を保つためだけの項目 オープニングのラストカット回収は良かっ た板取り幸せになってくれよ藤堂から 受け継いだ柏でやなんでここで板取りパー ンって手当てててるのジュレ来たから鬼 さんこちら種のなるほへしたってこと拍手 は過去編含めて印象的だもんなそれで 閉めるよな拍手から始まった物語が拍手で 終わるのおしゃれ過去編は下5条が拍手に 囲まれて絶望しま人との戦いは藤堂の柏が 反撃ののしとなり最後のめは板取り自身の 柏でを戦いの合図とするいい構成だな最後 の右下俺は見逃さなかったぞひドブカス3 期2延期朗3期1は弥からスタートドブ カスは3期導入に有能な階だからな声優誰 になるかな神屋さんとかだったりして開幕 全員けて振り切りすぎじゃね3期は多分 もうちょっと先だろうなマッも忙しい だろうし最終回にしてはなんか地味じゃ ないジュレを公表するとかどのところで尺 稼いでた俺あそこ好きだけどな確実に 終わり始めてる日本とまだそれに気づけて いない一般市民たちのちぐはぐさがよく出 てて言うて原作でもあったやり取りだから なそもそも今までの調査画とかを考えると ここで尺稼ぐのもさもありなんって感じ アニメ的にはクライマックス終わって ひとまずは締め出しあれくらいでいいと 思うわ幕引きとしては良いタイミングだっ たなあくまでだからねこれからの戦いの ための日常と非日常の入れ替わりみたいな のが中心だし原作もそうだからこそこう いった構成なんだと思うこれから新しい 戦いが始まるそこには希望もクソもない

殺し合いてことだしなんかシンプルに ホラーというか敗退的な雰囲気というか めちゃくちゃになってる感じが出てて個人 的にはいい最終回だなって感じたまあ実際 渋谷地変の物語は麻痺と取り込まれた時点 で終わりだからなその後は締め回遊の エピローグ 渋谷事変の結果日本がどうなったかを総括 する会としては満点滅会友助版で呪術会へ の影響は描かれるから繋がりとしても文句 ないっすね漫画だと数ページの中で政治家 やら一般人やらのゼリフが詰め込まれてる だけだったけどそれぞれ描写持ったことで 状況説明の説得力が増したと思うわ板取り と競争の会話やらないのないわ明らかに尺 あったじゃんわざとでしょ要は2から3期 つなぎの演出今板取りが1人なのか誰かと いるのか分からないようにしてるんだと 思う3期の冒頭にそういうの詰め込まれる と思うよどういう理由で競争といることに なったのかの説明になるし2期のおさと3 期の始まりにちょうどいい3期決定はお めでたいけど放送いつになるんだろうか 当分先になりそうレロから2期までが約1 年半だから3期は2025年の夏くらいと 予想3期が始まるのは理解できても3期が 始まる頃確実に原作は完結してるってのが 実感できねえ実際いい最終回だったと思う よよ原作ではこっから新しい戦いだしそう 考えると渋谷のこれが締めになるし半端に ドブカス3人種入れたりよりもこうやった 方が分かりやすいと 思う個人的に最終回は派手さよりも物語 まとめる方が大事だと思うので今回かなり 好きなんだよねアニメだとまた締め優の 雰囲気も変わるんだろうなクソ楽しみだわ ありがとう呪術アニメに関わった人たち 感謝の意しか ない楽しかったぜ本当 今回は以上です皆さんの感想もコメントで 教えてください高評価ボタン大変励みに なりますのでよろしくお願いします

21件のコメント

  1. 拍手が印象に残った二期やった
    最後の虎杖の呪霊よびおこすやつ、最後の一本締めみたいで好き
    物語の〆めとしての一本締めの柏手みたいに聞こえた

  2. 柏手と霊や怪異ってかなり密接なイメージだったから凄くしっくりくる終わり方だったんだけど、そうよな、そんな広まってる常識みたいなイメージじゃないよな

Leave A Reply