#ずんだもん #ゆっくり解説 #中国
今回は中国の若年層失業について調べてみました。
楽しんでごらんください。
・参考出典
https://news.yahoo.co.jp/articles/3015091f391fd5cfa97ebfd4d39483e5e712d8b3
https://wisdom.nec.com/ja/series/tanaka/2021082601/index.html
[PR]中国経済崩壊宣言!
https://amzn.to/41ji1Og
▼お借りしている素材▼
VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/
立ち絵(坂本アヒル):https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
ずんだおばけ様:https://www.youtube.com/watch?v=Ifwmb4Oao2Q
32件のコメント
日本の氷河期もリーマンも求人倍率50%切ってたから、全くバカに出来ないんだよなぁ
これが欲深い年寄りが長生きしてる結果か…
日本も似たような状況だがな
勉強漬けの毎日を耐えた結果がこれだもんなぁ、あまりにも人様を舐めておられる
幼少期から学力至上主義の名の元に徹底した勉強と名門難問学府学問の大学に行ってただけに自尊心とプライドも凄まじく中々頭以外の仕事には凄まじく嫌がると言うのが今の中国全土で起きているのです
13:35 なんかタピオカ屋の裏に塾あって、タピオカ買うと講義受けられるとか意味不明な商売してたのはこれのせいか
働かざる者食うべからず。って言葉あるけど仕事が無ければ働けないもんな。自分たちで食うものだけ作ればいいって価値観変わってきてるのは異常なインフレ経験したアメリカでも起きてる。共産主義も資本主義も個人に限りない競争と成長を求めるのはもう人間のハード機能的に限界なんだろうね。
元々共産主義が正しく機能してればそうならないんだろうけども国際的な競争に巻き込まれてるから評価基準が経済規模で結局金になる。不動産,IT,金融のようなところに金が集中しても下に再分配する仕組みとバランスを取る機能を政府が担わないと救いは無さそうですね。
日本だとちょっと経験と英語が話せれば入れるレベルの外資でも
中国支社と繋ぐとみんな高学歴高キャリアばっかで話しててギャップ感じる
日本はなんだかんだ若手の人手不足状態だけど
中国は「若くて優秀」な人材が飽和状態になってる
若者がかわいそうすぎる・・・こんなにも優秀ならぜひ来てほしい。
これ働かない奴らを取り締まって農業送りにしそう
もちろん働かないと言ったら「働くというまで殴るのをやめない」ってボコボコにしそう
日本を見てるみたい
みんなニートなら怖くないね
庶民を見据えた自民党とどっちがひどいかな?
でもこれって、日本もヤバい事になるよね
向こうのエリートが向こうで就職先ないからこっちの大手とか受けて受かるだろ?
日本の底辺や平民のニートがどんどん増える
自然と共にあった昔の古き良き中国に戻って欲しい
若者は苦労しろってさ、独裁環境だとつまり革命を起こせってことだよな…
パンデミックの悲劇 …
いやあんたんとこが隠蔽したからああなったんだろバイオテロしかしない人たちに自治権渡しちゃいけないよ
存在そのものが害悪なんだから
日本に逃げて来るなよ
自分達が育てたエリートに反逆されてるの面白い、強く生きて欲しい
経済成長ってのは物質的な豊かさの向上が技術革新によって変革されてきている時にしか成り立たない
もう過渡期にあるから何したってどんな技術力を得たって過去の経済成長は得られない
経済は成長し続けるべきじゃない
安定し続けるべきなんだ
そのためには不当かつ不誠実な言動で権威を築き上げてきた者達が利権を手放し
多くの人が自分の得意分野で緊密に繋がり合って社会を構築していく必要があるが…
コレ未来の社会の在り方なんだけど
日本で辛うじてやれそうかレベルで
アメリカはムリ 中国絶対ムリ
即ち内面の質が悪い人が多い国ほど
悲惨なことになっていく
日本は若者みすて30年.日本の高齢化を支えて大人しく暮らすなら、どんどんカモンかもん😂
中国やばいですね!
だけど日本はそれ以上やばいと思うのだ🤣
みんなdoomerになっていく……
中国人から見てもけっこう正しい動画で草
元カノが清華大卒だった。党員の子女ときいたが、あまり頭の回転が早い方ではなかった。中国では日本でいう東大よりも難しいと聞いたのだが、、
日本人です。
ネカフェで腐っていくよりも、公園で干からびたほうが良いかもって思いました。
私はシャイなので無理ですが。
あんなに日本のバブル崩壊みたいに
ならないように研究してたんじゃなかったの?
中国の戸籍差別はえぐい
北京や上海に生まれるかどうかで人生7割決まる
何だかんだ日本ってうまく立ち回ってるんやな
国家全体のデータだけ見ると急成長に見えるけど、よく目を凝らしたら末端がガタガタになってるなあって感じる
きんぺーって民意の逆のことしかせんよな。岸田もだけど。…あれ?
わいの友達に日本人より日本人な中国人の友達がおるんやけど、日本最高って言ってる笑
高校生からの友達なんだけど、現役で京大薬学部行ったほど頭いい
公務員は?