【2ch馴れ初めヒストリー】をご覧いただきありがとうございます。
●動画に使用されているフリー素材の複数回の使用(繰り返し、再利用)について
このチャンネルではフリー素材のイラストを、
動画内の登場キャラクターやその他の表現として複数使用しております。
動画の性質上、同じイラストとして繰り返し利用しているシーンがございますが、
そのシーンに最適なイラストをその都度選択して使用しております。
フリー素材という性質上、
他チャンネルでも使用されていますが、再利用している訳ではございません。
●使用している素材サイト
https://min-chi.material.jp/
https://www.ac-illust.com/
https://illust8.com/
https://www.ac-illust.com/
https://dova-s.jp/
https://www.irasutoya.com/?m=1
13件のコメント
かわいい娘の一言
こちらまで幸せな気持ちになれました。
素敵な話をありがとうございます。
うーん🤔、やはり、高校迄の過程、課外活動次第で、ある程度の職種が決まるんでしょうね。
ちょい悪おとこじゃなくって、クズじゃん。
まいどおおきに食堂。BGM何とかしろ😠💨
この手の話はなんか人の距離の詰め方が現実離れしてるんだよな。まずは連絡先聞いて迎えに来てもらう間保護、そこで猫の話でしょ。
母親のシンママも大体悲壮感のある善人ばかりで、現実は親切に対してもまず被害妄想から入って信じられないような暴言吐く人もいるのに。
よく、頑張っていますね。今は餌の価格が上がり、此方の隣町、むかわ町では酪農を辞める農家も出ました。
色々と対応策が必要ですね。僕は稲作農民でして、バイトさん達に玄米の直接販売を始めました。此れならもうけを維持しつつ安価に販売出来ます。
僕は稲に消石灰追肥をする技術を開発して成功しました。低コストだし楽だし簡単な作業です。
そうすると、特に冷めた御飯の味が良くなり、弁当屋さんにも好評になりました。
一昨年の2倍以上、玄米の直売が伸びました。驚きました。
世知辛い時勢、弱い立場の人の味方になろうと動いたら、ファンの方達が増えました。御客さん達から、僕は味方視されました。
素敵なお話しありがとう😆💕✨
良いお話を有難う御座いました💖皆が幸せになるお話を聞くとほのぼのと心が暖かくなりますね😍
その後、長男が産まれ娘ちゃんが農醸を継ぐことはありませんでした
やっぱり女の子は……😊😊😊
大学卒業までの全費用は無責任教師負担でお願いします!
真面目に頑張ってると、幸せにななれるんやな🤔
大抵「頑張れー」って応援なんやろうけど、「頑張っとるわ!」って思うときもあるのよね💧
何気なくでも「頑張ってるね」って言われるとホロッとするのよ🥹細かい話なんやろうけど、全然違うんだよな~。
牛の種付けって免許いるの知ったとき、そんな自由もないのか❗とビックリしたわ💧