今回は『歴代バイオキャラのその後』について紹介します!
あのキャラは生存しているのか?今後登場する可能性はあるのか?
そんな考察動画です!

■関連動画
・https://youtu.be/HZqYxHwMJVA

・https://youtu.be/7hnNQorQZd4

・https://youtu.be/hZSXT4bZxpg

■ハンクさん:公式Twitter

■BGM提供:若林タカツグさん

■著作権
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

#ハンクのホラゲーチャンネル
#バイオchであそぼ

34件のコメント

  1. ジェイクに関しては6を担当した脚本家の方が亡くなってるから続きが作れないんだと思う…
    あと登場すると「ホラーゲーム」じゃなくなってしまうってのも一因かも

  2. ハンクはむしろここまで出さないのは何で?ってなる
    シェバはRE5が出るのはほぼ確定だろうし、再登場は近いと思う

    腕がポンコツなワイ、シェバのAIに何度も助けられてました

  3. シェバというか、2人で進む系はAI優秀にしちゃうと「俺何もしなくてよくね?」ってなるから扱い難しいよなぁ…。

  4. ほんと一般人が化け物揃いすぎるんだよなぁ……
    ゾンビとかに人間が蹂躙される話ってよりも化け物共をどうにかクリーチャー達が頑張って倒そうとする話だもん。タイラントとかネメシスとかも涙目だもん

    それはそれとしてソフィーさん(アシュリーのコスプレの人)めちゃくちゃ綺麗だよなぁ

  5. 長らく登場してないキャラの新たな活躍にも期待する気持ちはあるけど、一度に出る登場人物が増えすぎるとあれもこれも履修しなきゃいけないみたいなことになりかねないから、ドキュメントに名前が出たり久しぶりに出てくれる今くらいが個人的には満足

  6. 友人の家に泊まりに行ってそこでほとんど寝ずにやったバイオ5・・・
    やはり思い入れも強いのでシェバがまた元気に
    「クリス!カモ~ン!!クリス!!!」って叫んでる姿を見たいですなぁ

  7. 今更だけどマヌエラは臓器移植でよく拒絶反応起きなかったな。現実だと適合するドナーが見つからなくて順番待ちしてるのに。
    それとケビンの紹介の時の「153号」ってパトカーの登録No.だと思います。個人特定に数字3桁では1000人しか管理できませんし

  8. 全て推測ですが、ジェイクはバイオ6ではあの幼い性格故に話の練り用があったと思いますが、普通に世のため人のためと考えを改めてしまった今の彼はただの万能キャラと化してしまった為、登場させづらいキャラになってると思います
    あとは単純に1回しか出てない上に、キャラ設定もウェスカーあっての没個性的な人物なのも影響してるかもしれません。

  9. ウスタナクと素手でタイマンできるジェイクも7、8で登場人物ほぼ人外な身体能力してるしいまなら復活できると思う
    CV浪川さんなの初めて知りました

  10. 主人公の再登場は無理かもしれないけどガンサバ1が好きなのでREで出してくんないかなって、
    タイラントだらけとかあの時期に武器使えるBOWとか美味しいネタ多いし

  11. ジョーに関しては基本あそこから出ない、人と関わってまともに人間関係構築しようとするたちではないから今もあそこに住み続けていると思うな。そもそもベイカー一家以外あそこにジョーが住んでるの知らなさそうだし、素直にたちのくっていうのも無さそうだし。あそこから出ない、人に会っても事件のことを口外しないことを契約して居住許可出されてるか、消されてそう。生物兵器相手の傭兵はまずないと思う。
    年齢はビッグボスなんて化け物もいるしそこまで気にしなくてもいいと思うなあってカプコンに言いたいね。

  12. 個人的には、何らかの事情で孤立無援状態になったレオンたちが武器調達を頼る先として、4の武器商人が再登場して欲しいな…
    "相変わらずの品揃えだな"とか"ヘッヘッヘまたのお越しを…,次来る時はもっと大勢で来てやるよ(ガサ入れ)"みたいなセリフや掛け合いがあると嬉しいなw

Leave A Reply