2023年12月2日(土)14:00~15:30に、八尾市立しおんじやま古墳学習館主催のオンライン講演会「しおんじやま学び場」をライブ配信しました!

—————————————————-
※視聴後のアンケート【回答期限2023年12月31日まで】
2023年12月31日までに視聴の方は、ご感想を下記リンク先から入力してください。是非ご協力いただければと思います。

【しおんじやま学び場オンライン〔2023年12月〕アンケート】
https://forms.gle/VcXTzy4FXU7ZGNRZA

配信内で使用した冊子です。
「由義寺の塔の物語」
https://www.city.yao.osaka.jp/0000042218.html

八尾市主催「由義寺跡シンポジウム2023」について
https://www.city.yao.osaka.jp/0000071040.html

—————————————————-
※トラブル等でライブ配信が中断した場合、再開後の配信は、当Youtubeチャンネルトップページから行いますので、 https://youtube.com/@haniwa-emperor から「ライブ」をご覧ください。
—————————————————-

2023年度は「勝手に大阪・関西万博!?」として、大阪府を中心に関西+αの魅力的な博物館や史跡を紹介していきます。そこで2023年12月のテーマは「大阪府八尾市 幻の由義寺!最新の発掘調査について」です。

大阪府八尾市にある国史跡 由義寺(ゆげでら)跡で実施された最新の発掘成果を、現地の動画や発掘時の写真などをつかって紹介します。講師は調査担当者である八尾市観光・文化財課の河村さん。幻の由義寺と言われる巨大寺院がどこまで解明されたのか!?是非、配信をご視聴ください!

【スケジュール】
13:50 ライブ配信スタート、八尾市立しおんじやま古墳学習館の紹介などボチボチスタート
14:00 あいさつ&本日スケジュール及びオンラインでの参加について説明
14:10 その①由義寺跡へ行き方(最寄駅からの経路を動画で説明)
14:25 その②由義寺跡の発掘調査成果について(スライドで説明)
15:00 まとめ&フリートーク
15:30 終了

【お話】河村 卓さん(八尾市観光・文化財課職員)
【聞き役】福田和浩(当館館長)

【定員】なし
【会場】オンライン(YouTubeライブ配信)
【参加費】もちろん無料
【申込】不要、YouTubeライブ配信しますので、事前の申込は不要です。
【協力】八尾市観光・文化財課
【問合せ・主催】八尾市立しおんじやま古墳学習館

—————————————————-
その他、ご不明な点があれば、
八尾市立しおんじやま古墳学習館 担当・福田 まで、お問い合わせください。

Leave A Reply