2023年7月6日より毎週木曜24時55分~ フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!
※放送時間は予告なく変更になる場合があります。

2023年7月7日より毎週金曜正午からPrime Videoにて先行配信
同年7月10日より毎週月曜正午から他配信サービスにて順次配信開始
※配信日時は変更になる場合がございます。

オープニング・テーマ:「飛天」Ayase✕R-指定

作詞:Ayase, R-指定
作曲:Ayase
編曲:Ayase, Rockwell
レーベル名:Sony Music Entertainment (Japan) Inc.

――

コミックスがシリーズ累計7,200万部、実写映画はシリーズ累計興行収入193億円と全世界・全世代からの支持を受ける伝説の名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が、2023年に新作TVアニメシリーズとして蘇る。
和月伸宏による原作は1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始、1996年には初のTVアニメ化。以降もOVAや劇場映画など数々の展開を経て、現在は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-』が「ジャンプSQ.」にて連載中。
満を持しての今作は、最新のアニメーション技術で原作を第1話から再構築し、現在のアニメファンにもアピールしうる、アニメ『るろうに剣心』を目指す。
制作にあたっては監督・山本秀世(『ストライク・ザ・ブラッド』)、シリーズ構成・倉田英之(『メイドインアビス』)ら実力派スタッフが集結。緋村剣心役に斉藤壮馬などキャスト陣も一新して臨む。さらに原作者・和月伸宏が自ら、キャラクターデザインやシナリオなど全編に渡って完全監修する。
連載開始から約30年を経ての新作TVアニメ『るろうに剣心』。色褪せることのない、王道にして普遍的な物語、登場人物たちの苛烈な信念を、今再び鮮烈に映し出す――

■スタッフ
原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:山本秀世
シリーズ構成・脚本:倉田英之
シリーズ構成・脚本協力:黒碕 薫
キャラクターデザイン:西位輝実、内田陽子
衣装デザイン:なすか
プロップデザイン:小菅和久
メインアニメーター:北尾 勝
アクションアニメーター:菊地勝則
音楽:髙見 優
音響監督:納谷僚介
音響効果:小山恭正
色彩設計:篠原愛子
美術監督:齋藤幸洋
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川舞
3DCGI:ライデンフィルム
アニメーション制作:ライデンフィルム

■キャスト
緋村剣心:斉藤壮馬
神谷 薫:高橋李依
明神弥彦:小市眞琴
相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織
四乃森蒼紫:内田雄馬
斎藤 一:日野 聡

■主題歌
オープニング・テーマ:「飛天」Ayase✕R-指定
エンディング・テーマ:「切っ先」Reol

■作品公式サイト
https://rurouni-kenshin.com
■作品公式Twitter
@ruroken_anime
https://twitter.com/ruroken_anime/
■公式Instagram
@ruroken_official
https://www.instagram.com/ruroken_official/
■公式TikTok
@ruroken_official

@ruroken_official

©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会

#るろ剣
#るろうに剣心

38件のコメント

  1. けんしん、斎藤、左之助の声が今のところ論外すぎる、これからどうなるか?
    どんどん洗練されていくのか?

  2. 旧作の声優の年齢的にまぁキツいだろうから仕方ないけど、剣心だけは違和感すげぇな。自分でもバイアスかかってるのは理解してるが。
    後BGMは旧作の頼むわ。次回予告とか

  3. 東京編、京都編、人誅編で分割3シーズンってとこか?
    フルバみたいにラスト端折りまくるのだけはやめてくれよ。。

  4. 斉藤壮馬さん、旧アニメの「おろ?」の言い方リスペクトしてるよな。
    流石に28歳が高い声なのは今の世代には違和感しかないから、低すぎず爽やかな声で安心した。
    3話楽しみに待ってます

  5. 旧作をやっていたのが生まれる前なので実写版で初めてこの作品を知ったのですが、その先入観からか剣心の声優さんはなんとなく佐藤健さんのイメージから選んだのかなと思いました。個人的にお二人とも声質というか声のトーンが似てる気がするし、斉藤壮馬さんもちょっと寄せに行ってるてるような🤔
    私のように実写版しか知らない世代の人にも原作を知ってもらいたいというコンセプトもあるのかなぁ

  6. 斎藤一、相楽左之助、緋村剣心、比古清十郎の声優の変わりは誰にも務まらない。ただ薫殿はこっちの方が圧倒的に好き

  7. 再アニメ化って聞いてから待ち続けて1年くらいかな……毎週月曜日の見逃し配信を楽しみにしているアニメ作品。

Leave A Reply