東京むさしのクリニック院長の内科医のドクターハッシーこと橋本将吉(ハシモトマサヨシ)です。現役医師の視点で医学的根拠に基づいて健康やヘルスケア、予防医学や医療知識を解説しています。今回は糖尿病と血糖値と血管についてです。初期症状や原因、予防、治療法を学んで下さい。

【新商品発売開始!】
内科医橋本将吉が直々に開発した「乳酸菌V28」が販売開始!
乳酸菌500億個、食物繊維3000mg、ビタミンミネラルを含んだりんご酢風味の粉末ドリンクになっております。
栄養補助食品として是非お試しください。
購入は下記リンクから↓↓↓
https://eccart.hashimotomasayoshi.co.jp/lp?u=v28

【ドクターハッシーからの大切なメッセージ】
ご覧いただきありがとうございます。ドクターハッシー(内科医 橋本将吉/ハシモトマサヨシ)は「関わる人が元気になる活動をする」を使命として活動しています。下記より興味のあるものをクリックして下さい。

✅ハシモトマサヨシ お勧め度★★★
「全ての人に、健康で幸せな毎日を」を目標に、視聴者の方から頂いた意見を元に、本当に身体に良い商品を医師の視点で開発しています。ブランド名はその名も「ハシモトマサヨシ」。現役医師が心の底からお勧めするドクターズ商品をお楽しみ頂けましたら幸いです。
https://eccart.hashimotomasayoshi.co.jp/lp?u=v28

✅ヘルスケアアカデミー お勧め度★★★
「全ての人に、健康で幸せな毎日を」を目標に、健康について学べる世界初のサービスです。定期コンテンツの配信の他、様々な科の現役医師による定期セミナーが毎週金曜日に受講できます。楽しく正しく健康維持をしたい方は、是非下記リンクをご覧ください。
https://healthcare-academy.co.jp/

✅書籍やSNS お勧め度★★
書籍やSNSなど、様々な方法で健康に関する話題を発信しています。普段から健康情報を手に入れたい方は、下記リンクよりフォローをお願いします。
https://lit.link/drhassie

✅株式会社ラフセル ※事業者の方
ドクターハッシー(内科医 橋本将吉)は「関わる人が元気になる活動をする」を使命として活動しております。講演、出版、監修、取材、タイアップ、商品開発、商品紹介、事業提携、コンサルティング、事業のご相談等、心よりお待ちしております。
https://li-fe.co.jp/contact/health/

✅スタジオレンズ株式会社(リーフェグループ) ※事業者の方
動画制作、チャンネルのコンセプト設計や立ち上げ、運用コンサルティング、映像制作代行など、動画制作事業に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。
https://studio-lens.com/

✅医学生道場 ※医学生さんとその親御様
医学生道場は医学生のための個別指導塾です。
https://igakuseidojo.com/

✅東京むさしのクリニック
橋本将吉が院長を務める東京むさしのクリニックは、老人ホームにご入居中の高齢者の方の為の訪問診療専門クリニックです。お問い合わせは全て下記HPよりお願い致します。
http://musashino-clinic.tokyo/

最後までご覧頂きありがとうございます。関わってくれた方が元気になるような活動をして参ります。今日も明日も、あなたに素敵な日が訪れますように。

橋本将吉

〇本動画の参考文献をご紹介します。
①糖尿病診療ガイドライン2019
日本の医療現場で一般的に使用されている糖尿病に関する診療ガイドラインです。日本糖尿病学会の公式HPにて公開されています。
http://www.jds.or.jp/modules/publication/index.php?content_id=4
②Design of and rationale for the Japan Diabetes Optimal Integrated Treatment study for 3 major risk factors of cardiovascular diseases (J-DOIT3): a multicenter, open-label, randomized, parallel-group trial(BMJ Open Diabetes Res Care. 2016; 4(1): e000123.)
糖尿病(血糖値)や高血圧(血圧)そして脂質異常症(高脂血症,脂質)の管理を含む多因子介入が、心血管疾患のriskを軽減する事を示す文献です。イギリス医師会雑誌(British Medical Journal)の公式HPにて公開されています。
https://drc.bmj.com/content/4/1/e000123
③Intensified Multifactorial Intervention in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus(Diabetes & Metabolism Journal 2023;47(2):185-197.)
HbA1c、血圧、脂質などの主要な危険因子に対する多因子介入の強化が、2型糖尿病における大血管障害だけでなく微小血管障害のリスクも軽減する事が期待できる事を示す文献です。Diabetes & Metabolism Journalの公式HPにて公開されています。
https://www.e-dmj.org/journal/view.php?doi=10.4093/dmj.2022.0325
●関連動画
①【食卓にこれ出さないで!】血糖値やHbA1cが下がらない理由は、もしかすると食卓のコレのせいかもしれません…。(糖尿病,血管,ドクターハッシー)

②【甘くて美味しいのに凄い!!】小腹がすいたらこれ食べて!!血糖値が上がりにくいお菓子を現役医師がお伝えします!!(糖尿病,血管,動脈硬化)

③【食べるならこれ食べて!!】99%の医者が食べている、医学的にがんの予防が出来る食べ物ベスト5を現役医師が解説!!

※動画の内容はあくまで一般論となります。人の身体は驚くほど千差万別です。動画の内容には格別の注意を払っておりますが、個別の事情に対応できるほどの優れたものでは御座いません…。利用した場合に何らかの損害が発生した場合であっても一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

#糖尿病
#血糖値
#血管

34件のコメント

  1. 【ドクターハッシーからの大切なメッセージ】
    ご覧いただきありがとうございます。ドクターハッシー(内科医 橋本将吉/ハシモトマサヨシ)は「関わる人が元気になる活動をする」を使命として活動しています。下記より興味のあるものをクリックして下さい。

    ✅ハシモトマサヨシ(乳酸菌V28) お勧め度★★★
    「全ての人に、健康で幸せな毎日を」を目標に、視聴者の方から頂いた意見を元に、本当に身体に良い商品を医師の視点で開発しています。ブランド名はその名も「ハシモトマサヨシ」。現役医師が心の底からお勧めするドクターズ商品をお楽しみ頂けましたら幸いです。
    https://eccart.hashimotomasayoshi.co.jp/lp?u=v28

    ✅ヘルスケアアカデミー お勧め度★★★
    「全ての人に、健康で幸せな毎日を」を目標に、健康について学べる世界初のサービスです。定期コンテンツの配信の他、様々な科の現役医師による定期セミナーが毎週金曜日に受講できます。楽しく正しく健康維持をしたい方は、是非下記リンクをご覧ください。
    https://healthcare-academy.co.jp/

    ✅書籍やSNS お勧め度★★
    書籍やSNSなど、様々な方法で健康に関する話題を発信しています。普段から健康情報を手に入れたい方は、下記リンクよりフォローをお願いします。
    https://lit.link/drhassie

    ✅株式会社ラフセル ※事業者の方
    ドクターハッシー(内科医 橋本将吉)は「関わる人が元気になる活動をする」を使命として活動しております。講演、出版、監修、取材、タイアップ、商品開発、商品紹介、事業提携、コンサルティング、事業のご相談等、心よりお待ちしております。
    https://li-fe.co.jp/contact/health/

    ✅スタジオレンズ株式会社(リーフェグループ) ※事業者の方
    動画制作、チャンネルのコンセプト設計や立ち上げ、運用コンサルティング、映像制作代行など、動画制作事業に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。
    https://studio-lens.com/

    ✅医学生道場 ※医学生さんとその親御様
    医学生道場は医学生のための個別指導塾です。
    https://igakuseidojo.com/

    ✅東京むさしのクリニック
    橋本将吉が院長を務める東京むさしのクリニックは、老人ホームにご入居中の高齢者の方の為の訪問診療専門クリニックです。お問い合わせは全て下記HPよりお願い致します。
    http://musashino-clinic.tokyo/

    最後までご覧頂きありがとうございます。関わってくれた方が元気になるような活動をして参ります。今日も明日も、あなたに素敵な日が訪れますように。

    橋本将吉

  2. 今回も沢山の元気玉を頂きました。ありがとう😊もし出来たら、医学の説明で出て来る絵、とても個性があって楽しみに拝見しております。今まで説明されている中で登場している絵文字、使ってみたいなぁー!!!と思いメールしました?楽しい時間いただき、パワーフル全開です。又明日から頑張ろうと思いました。ありがとうございます

  3. 野菜ジュースとフルーツは単糖類の塊だし、ジュースは酵素も無くなってるからやめろと言っていたのに、体にいいからと飲み続け糖尿になった友人が周りに2人います。
    2人とも離婚して単身になってからの野菜ジュース生活でした。
    離婚って怖いですね。

  4. いつも動画見させていただいています。最近嬉しかったことですが、今年7月末に健康診断で重度の糖尿病と言われました。HbA1cは12.5%でした。
    そこからインスリン治療、食事と運動の生活習慣見直しに取り組みました。
    その結果、12.5→10.3→7.7→5.6と、4ヶ月足らずで正常値に下げられたことが一番嬉しかったことです。インスリンの注射も今使っているものを打ち終えたら終わります。
    元気になれたので筋トレも始めました。
    引き続き頑張っていきます。

    乳酸菌V28、自分も興味がありますが、親しい人に紹介したくて買いました。

  5. おかげさまで空腹時血糖値は80に下がりました✌️😃ナッツ食べるようになったのと食事の最初に食べる野菜を増やした効果でしょうか。でも毎日チョコパイも食べてるので膵臓が心配です。新しい御本楽しみです✨
    砂糖って高いんですか❓😲安いから使われてるイメージでしたが。。砂糖以外にも自然由来のステビアやキシリトールやメープルシロップや羅漢果ココナッツシュガー等は砂糖より低GIなので製菓業界は砂糖からシフトして欲しいです。
    有名になると誰でもアンチがいるようですがスポーツ選手でもメンタルやられてるので心配です。
    私達がハッシー先生を応援してますので誹謗中傷なんかスルーして、でも危険な場合はしかるべき所に通報して下さい。

  6. 最近、ライブ編を除いて、随分と、先生のユーチューブの動画が筋肉質的な体質の内容に改善され、先生の医療解説編の動画の視聴時間が短くなりました。悪化する病気の進行の仕組みの解説に詳しく時間を割き、10位~1位は項目だけ述べて、順位の個別の理由は、大鉈を振るって、思い切ってバッサリと削減すれば、先生自身の省力化に繋がる他に、「 乳酸菌V28 」や、「 アロニア羊羹 」の宣伝にも繋がる他に、視聴者の視聴負担の削減にも繋がります。言い足りなかった部分は、ライブ編やサブチャンネル編で補完をすれば、良い様に思えます。今後も、視聴時間が取れない程、忙しい社会人向けと、視聴時間が取れる程、暇な人向けとに、チャンネルの分離を、引き続き、御検討頂けます様に、何卒、重ねて、宜しくお願い申し上げます。長期の猛暑の夏の後に訪れた短かった秋も終わり始めた後の初秋の感染症の流行、御自愛下さい。出来れば、解説をお願い申し上げます。

  7. ハッシー先生、こんにちは!
    いつも為になる動画、ありがとうございます🙇
    カロリーゼロの食品が、気になっていたので、わかって、良かったです。
    機能性表示食品とかトクホとかの話しも良かったら、聞きたいです。
    これからも、応援しています👍

  8. ベーンと出る、とぅ!と入るで、2回お茶吹き出してしまった。ハッシーさんの動画で油断してしまった。

  9. マイノリティですが1型です
    2型の動画が多く橋本先生には1型のものも作成頂けたら嬉しいです

  10. 2型糖尿病の人が100キロ超えインシユリンを食事の前に打つているのですか、体重が増えてる!インシユリンの量が多いからなのではないかと思っています!そんなことはないのででしようか!?

  11. おはようございます
    めざましテレビ出てましたね。😂
    朝から顔見たらテンションあがりました

  12. 3位 菓子パン
    2位 カロリーゼロ
    1位 野菜ジュース

    わかりやすい解説ありがとうございます
    野菜ジュース飲んでました…

  13. 12月2日地上波出ましたねー。😀
    とてもわかりやすい説明でありがとうございます。助かります。

  14. 動画と関係のないコメントすいません。
    りんごの食中毒に出演されてましたね!
    地上波で先生を拝見できて光栄です。
    これからもYouTube頑張って下さい!

  15. 本日土曜日、朝のニュースにでていらっしゃいましたね。
    我らがハッシー先生だったので、ありゃ!とみてました。

  16. ハッシーセンセイ(´;ω;`)
    (-ロдロ-)ゞ目ざましでリンゴの食中毒?で、ハッシーセンセイ出てて、ビックリ((((;゚Д゚))))あ、何日か見れてないて思って、急いで来たら、6日前?の、 サムネ見てビックリ‪( т т )‬でも、見始めてこの動画上がってるの見て、こちらからみてます(´;ω;`)良かった!登録解除なんかしないし、、ガンは、どうして出来るのか!を、教えてくださったのは、ハッシーセンセイなんです、、すごく分かりやすくてどんどんハッシーセンセイに、引き込まれました( *´꒳`*)いろんなことを、教えていただいています!これからもどうぞよろしくお願いいたします(>人<;)

  17. 先生、おはようございます。昨夜の動画作品観てから寝ました。来週の血液検査の結果を見て年末年始の食べ物チョイスに役立てます‼️今朝の山梨、チョー寒いよ。富士山がクッキリ見えます。いま、TV見たよ。潜伏期間ながいのも怖いね、初めて知ったよ。
    今日も、がんばりまーす☆毎日、やることリストを、書いているんだー。やったら、🆗とかいたり、二本線で消していくと、達成感あります‼️またね〜50代の女。🐕‍🦺🐈‍⬛☀️

  18. あ、いつもいつも、ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
    私もハシラーのひとりです(❁´ω`❁)

  19. 今朝テレビに出演してましたね。あれ?どっかで見たことある人…と思ったらDR.ハッシーさんだった!ハッシーさんの動画は医療行為はないけれど医療活動として素晴らしいと思ってます。(内容はもちろんですが、ハッシーさんのユーモアや明るさがいいですね!)

  20. 義母が魚フライをよく買い、食事の後に菓子パンをすすめてきます。冷蔵庫にジュースを常備。
    当然糖尿病で、骨折も何回かしてます。
    生活習慣が大切ですね。

Leave A Reply