#ちいかわ #ゆっくり #アニメ #ハチワレ #うさぎ #ちいかわまとめ #トラウマ #モモンガ #なんj #なんG #くりまんじゅう #ラッコ
#ちいかわアニメ #5ch反応集 #ゆっくり #まとめ #漫画 #アニメ #考察
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCdO3r7Vogzmcbs8gGlXRnMQ?sub_confirmation=1

【動画内の引用作品】
作者 ナガノ
出版社 講談社
掲載サイト Twitter                       
原作 ナガノ
シリーズディレクター 三原武憲

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

23件のコメント

  1. 人間をやめるぞジョジョーとサイタマ人間をやめるぞーに近い世界感だねナガノ先生はジョジョとワンパンのファン説があるぞ

  2. スマホみたいに充電式なら良かったのに。そうすれば残りの残量が分かる。

    葉っぱちゃん達、そこまで嫌いになれないんだよなぁ。。

  3. もぞもぞ……からのお尻(電池穴付き)ドン!!で、つい可愛いと思ってしまったw

    でも……煮付けBLしちゃったからな……運命は変えられない。

  4. ちいかわの世界って変にメカニックなところがあるからな。地面に埋まってる炊飯器とかパソコンとか車や船があったりとか。生き物の人魚食ったらその証拠が尻に出ると言っていたから紋章等ファンタジー的なものかと思わせといてこういう展開もあり得るここはナガノワールド・ちいかわの世界なんだとしっぺ返しをくらった感じ。思えば車や船が有るんだからウォーターセブンの海列車みたいにちいかわの世界には鉄道なんかも有りそうだな

  5. 3と3を向かい合わせたら『∞(無限)』と言うコメントは目から鱗だった‼️
    普段から頭柔らかくしとかないとアカンね

  6. 最近インスタ更新された回でラッコ先生捕まってマント捲られてたからセイレーンも単三のこと知ってた伏線なんやね…

  7. 「モモンガに煮付け食わせよう、うるさい時は電池外せば済む」みたいな効率化と引き換えに倫理観ドブに捨てたツイート見つけて笑った。確かに向こうも永遠のいのち欲しがってたし、Win-Winではあるけど…。

  8. 単三電池がエイトマンのタバコ型強化剤みたいだな(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)
    強化された体も完全じゃないところが昔っぽいな(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)

  9. ちいかわが葉っぱの家で拾ったウロコって実は食われた人魚の一部だったんだなと思うとゾワゾワする

  10. ちいかわ族になりそこねた人魚(三匹目)が帰る場所失って、泡になって消える展開のほうがまだマシなレベルには鬱。

  11. 鉄郎あなたに 機械の体をあげるわ その代わり お尻に 単三電池を入れることになるけどそれでいいかしら
    だったら 銀河鉄道999は あんな名作にならなかったよな

  12. もう何もわからない(わかったことないけど😇)
    回想終わりっぽいけど ちいかわ大丈夫かな…
    そういえばどうしてこの2人だけ葉っぱなんだ
    顔が判明して怖かったらどうしよう

  13. ファービーとか、昔の玩具で、電池式の人形(ぬいぐるみ)が有ったけど、そのイメージか?。

  14. いわゆる異界の人魚ではなく実在する人魚の肉を食べたから電池のついた暫定的永遠の命になったと思ってた

Leave A Reply