チャンネル登録よろしくお願いします!➡https://www.youtube.com/c/NeOlangeChannel
鉄オルGのサービス終了理由の考察やガンダムウォーズ&UCEとの比較をお話しします
もう一つのゲームチャンネル(オレンジファン必見)
➡https://www.youtube.com/c/OlangeChannel
動画の依頼、ご要望はこちらへメッセージ下さい!
➡https://twitter.com/OlangeChannel
※配信の妨げになるコメントは即BANさせていただきます。
音楽:魔王魂/ユーフルカ/Olange
★ Twitter
https://twitter.com/OlangeChannel
11件のコメント
鉄血が好きでやってました。
結構課金もしたので残念でした。
ただ、セールス初期からこのは長続きしないなと思いました。
作り込みが甘い状態でリリースしたのか、バグや仕様の悪さが目立ちました。
肝心のアニメも声優が棒読みで評判はいまいちでした。
ただただ残念ですね。
僕はやってませんでしたが、一番の問題は売り上げとゲーム上の問題ですね。
もう一つは僕の私見になりますが、マクギリスの声優さん、櫻井さんの不倫問題も少なからず原因なのかな?と思います。
2つ目はあくまでも僕の意見です。
残念ですね。
けっこう楽しくプレイしていましたが、正直かなり残念です。決定的な敗因は、強化に特化したロボゲーを突き詰めなかったことや分かりずらいシーンカードを武器ガチャにするとか、もっと魅力ある女性キャラを出すなどの牽引要素がなかったことかな。
え?マ?
まじかあ
ストーリー(ウルズハント)おもろかったから残念
これは僕も合いませんでしたね。。大人しくGジェネ新作待ちしながらガンダムウォーズやってます!
マジ?
鉄血は一番好きなガンダム作品だけどアニメは脚本関係、ゲームは主人公含め声優関係と表じゃなくて裏の事情で炎上したりして悲しいなって思うモビルスーツの設定やデザインはめちゃくちゃいいのに残念でしかない
うーん 正直アナザーの一作品特化のソシャゲは無理ですな
終わってしまいましたか。
正月のあたりで辞めてしまいました。
キャラゲーなのに魅力ある機体が少ないのとゲームシステムも古かった&シーンのガチャとか闇鍋w
リリース当初から既に怪しかったですね。
売り上げが低迷してたのはわかってたんですが、個人的にお気に入りのゲームだったので残念です。
3月に売上が上がったのは2月にバレンタインイベントのラフタちゃんとぶっ壊れ機体が出たからですね。自分もこの時はかなり課金しました。
ただ、このぶっ壊れ機体(ヴァルトラウテ)も途中からバグで使えなくなって最後までバグの修正がされませんでした。その辺諸々の対応が悪かったことがユーザーの不信感を加速させたのもさらなる売上の低迷の原因かもしれません。