チケット販売中!(大学生以下は無料でチケット不要です。現地で当日券も購入可能)
ぜひ、現地で選手のプレーをご観戦ください!
https://eplus.jp/sf/word/0000121752

全試合ライブ配信中!
JTAテニスLIVE(日本テニス協会公式YouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/@jtatennisonline/streams

三菱電機ビルソリューションズ 全日本テニス選手権98th
予選:2023年10月25日(水)~10月27日(金)
本戦:2023年10月28日(土)~11月5日(日)
会場:有明コロシアムならびに有明テニスの森公園ハードコート

OP・各日スケジュール
https://jta.tournamentsoftware.com/tournament/ee2e7ae3-2b42-45f5-8d8a-1d126d9d4b70/Matches

ドロー
https://jta.tournamentsoftware.com/sport/draws.aspx?id=ee2e7ae3-2b42-45f5-8d8a-1d126d9d4b70

大会HP
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan.aspx

00:00:00 配信開始
00:01:10 有明よりリポート!
00:13:22 (男子ダブルス準決勝)上杉海斗&松井俊英vs田口涼太郎&羽澤慎治
01:31:39 今後の全日本とスタテニについて

#三菱電機ビルソリューションズ全日本テニス選手権98th
#全日本テニス選手権
#テニス

21件のコメント

  1. 海斗選手はダブルスをメインにせず、シングルスをメインに海外ツアー周るなど少なくとも20歳代は専念(シングルス)すべきだと思います。もったいないし、時間がないと思うのは私だけでしょうか?!

  2. 羽澤選手のバックハンドリターン、前衛の動き、素晴らしい、若い二人の躍動感ある動きで主導権取ってましたね。

  3. 佐久pの熱意に押され、有明まで見に行きました。行きのりんかい線で羽澤プロが真横に乗車して来てビックリ、コロシアムの当日券売り場前で佐久pがリコちゃんの撮影しててビックリ、プロの試合を間近で見てスイングの速さ、足の速さと打球音にビックリ、上杉/松井ペアが惜しくも敗退してビックリの連続でした。体力も限界に近いかもしれない上杉選手の、気力を振り絞る様な仕草が胸に響きました。交通費は置いといて、2000円でこれだけのビックリは中々味わえない。見に行くしか無い!

  4. 会場で見ていました。田口、羽澤プロ組がずっと押していた印象でした。上杉プロの悔しそうな表情が印象的だったです。私も見てるだけなのにすごく緊張していました。打球感の速さがすごく伝わって来ました。

  5. スタテニさん、もしかしてチャットのコメントを管理されてますか?
    一番悪質なアンチコメントをしてた人のコメントが全て削除されてます😊
    こういう配信のチャットはやはり応援コメントで盛り上がりたいですよね!まだ若干偏見的なアンチコメントは残ってますが、少し気分が晴れました😊
    自分はここ数年の松井上杉ペアのチャレンジャー大会を全て観てますが、決して松井プロが足を引っ張ってるという印象はありません。この試合ではそう見えてしまったかも知れませんが、このペアはお互いの事を熟知し、それをプレーに活かし、お互いに高め合って9月にはキャリアハイを更新した最強のペアです!!
    色々思うのは個人の自由ですが、お二人のことを大して知らない人に偏見的なアンチコメントをされると正直気分の良いものではありません(お二人のことを良く知れば、絶対にあんなアンチコメントは書けないはず)。
    長文ですみません。
    この動画のチャット欄を見て、いつも松井プロが足を引っ張ってると勘違いされたくないという思いからコメントさせていただきました。
    また、悪質なアンチコメントを削除したのがスタテニさんだとしたらお礼が言いたく。本当にありがとうございます😊😊😊

  6. 上杉プロは正直松井プロ以外と組んだ方が上を目指せると思う

Leave A Reply