今回は天才諫山先生の設定ミスに関する面白い雑学を解説します!

<引用元>
進撃の巨人 (著)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会

VOICEVOX:四国めたん

#進撃の巨人 #shorts

45件のコメント

  1. エルディア人はみんなユミルの子孫なのに、王家の血を引くって何なんだってのが一番盲点だと思う

  2. アニが明らかに戦闘を楽しんでるって言ったらオタクにマジギレされた。アレは対人格闘術の延長とか謎理論並べてたけど対人でブンブン振り回すって無理あるだろ

  3. 子供だけでパラディ島に行かせたのは、マーレの幹部が無能ってことを表してるんかとおもってた

  4. 鎧の巨人は耐久力に特化した巨人だから他の巨人にはできない神経網に意識を集中することで即死しない能力を持っていると考察する

  5. 女型の初登場シーン、マジで絶望感半端なかったな
    最初に殺されたバンダナのおっちゃん中々好きだったのに…

  6. 唯一のミスはアニ達がハンジの実験体の巨人を殺したこと。アニ達は巨人の知識があったはずなのに大して価値のない無垢の巨人を殺し、そのせいでアルミンにアニの正体がバレる

  7. ジークの脊髄液入りのワインを飲んだファルコが顎継承して空飛ぶのもおかしいよね
    理屈としてはわかるよ。羊→猿→鳥。顎だから素早く動ける=飛べる。
    でもそしたら始祖ユミル頑張れば飛べるってことにならない??
    始祖ユミルから9つの巨人になってそれが合わさったら飛べる??始祖ユミルから獣の巨人が出る??え?始祖ユミルは人として扱われなさすぎたってこと??だから獣??
    ファルコめっちゃ羽もあって顎の硬い顔もあるのに顎のユミル何もなさすぎるし。
    (私の仮説ではユミルはマルセルを食べたとき無垢の巨人な為無意識みたいななので顎だとわからず食べたせいで顎の硬い顔が出なかった説を推してます。証拠にファルコは顎の存在を知ってたからポルコから継承して顔に嘴みたいなのが生えたと思ってます。ライナーが用途によって鎧の量変わったり指だけでファルコ守れるのと同じように)

  8. 通常であればうなじにある1m×10cmの急所を損傷しない限り巨人が死ぬ事はないが、もし全身の神経網に意識を移してしまうと全身が弱点となってしまう為、うなじへの攻撃を回避するというその場しのぎの打開策としては有効だが並の巨人であれば自殺行為に他ならないので最終手段と思われている。しかし全身が硬質化で覆われている鎧の巨人であればその弱点もある程度許容できる為、ライナーだけが実践したという解釈もできると思う。設定ミスと決めつけるほど破綻した設定ではないよ

  9. アニは幼少期に虫を積極的に踏み潰す描写があって、元々自分より小さくて弱い者を蹂躙するのが好き、だからあの戦いは自然体って考察を見た

  10. 日田市のサッポロビール敷地内にできた進撃の巨人ミュージアムに行ってきました!各シーンごとに諫山先生のコメントがありますが、読んでるとこれがまた面白い!

  11. どこか忘れたけど少女時代アニがバッタ潰しに夢中だったシーンがあったから普通にそういう残酷な1面もあるよってだけだと思った

  12. アニの絶望のブンブンが最後にミカサとの協力プレイで人類を救うブンブンになったの胸熱だった

  13. アニに関しては全然あり得るよね。
    最初の方は故郷に帰ることしか眼中になかったわけだし

  14. 最初は「巨人討伐数」で個人の戦闘力を表そうとしてたんだろうけど、リヴァイが息をするように巨人を殺すから表記を止めたんだろうな

  15. シガンシナ区決戦でベルトルトが巨人か渋ってたのはライナーが巻き込まれるからなのに、5年振りに超大型巨人と対峙した時に大した爆発じゃ無かったし、巨人化した瞬間た爆発は無かったからおかしい。
    結局、超大型がどっちの性質なのか最後までよくわかんなかった

  16. 最大の設定ミスは巨人が軽いという設定。実際には体積が増えると重量が加速度的に増えるので、本来ならば巨人の姿を維持できない暗い重たくなる。それを覆すために巨人は実はすごく軽いという設定にしたとおもわれるのだが、そうすると、超大型巨人出現のあの重々しい感じや、エレン巨人が大岩を持ち上げて壁の穴をふさぐのも不可能だし、あの重すぎて顔を上げられずに顔が削れていった巨人ともつじつまが合わなくなる。

  17. 振り回された兵士が誰か知らんがアニに対し嫌がらせしてたら凄い仕返しだな。

    長期連載と緻密な計算が詰められてるのだから少しの矛盾や間違いくらいいいじゃない。

  18. まあ読者は愛ゆえに隙を見つけたくなるし、誰かに見つけられると庇いたくなる
    なんとでも言えるんだよな

Leave A Reply