10/19㈭こんにちは。

昨日の夜から床暖房を切ってます。

ちょっと冷え込まない、そして日差しも強めな日になってます。

ならば、阿波木綿が良いな〜と。

半衿の阿波しじらとは違い、凹凸がなくて平織りです。

私はハイムラヤさんの阿波木綿、竹色を着てます。

他にも、苺や金木犀など、味わいのある縞柄があるんですよ。

厚みはあるけど、通気性も良く、真夏以外は着れる木綿着物です。

着やすい時期は人それぞれ。

地味に見える縞柄ですが、隠れた色も入ってて、近くで見るのと遠くで見るのでは違う顔を見せてくれます。

合わせた帯は、藤工房さんに作っもらった半幅帯。

今日は、青紫色が出るように締めました。

帯締めは、くみ花さんの小桜組、南天。

そろそろ実るのかなぁ。

足袋は、衿の格子柄と合わせて、格子柄の鳥獣戯画柄足袋、ゑびす足袋さん。

珊瑚の玉簪を、髪を結い上げて使ってます。

美容院に行ったので、結い上げてても白髪が見えないから。

今日は、食品衛生講習会に行かなきゃならんので、行ってきます。

それではー。

==============================

【普段着着物の着方は意外に簡単!】

洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。

▶ ふだん着物のtonton公式HP
https://kimono.tontonhouse.com

▷ 近くにいる着物好きの人と繋がろう!(LINEオープンチャット)
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=4tMnHO

▷ みんなで半衿をチクチクしよう!
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=AVfggc

▷ リサイクルショップに行こう!そして、さわさわしよう!!
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=N9wwLt

▷ 着物関連のメーカー様、よろしければ商品をご紹介しますので、ご連絡ください。

▷ きよみさんは、実はパン屋の女将さん
https://www.tontonshop.com/page/300

==============================

【動画投稿募集中!】

ふだん着物のtontonのYouTubeチャンネルに出てみませんか?「今日の着物」参加者募集中!

着替えや着物の紹介だけではなく、イベントの動画も大歓迎です。このYouTubeチャンネルを、みんなで育てていきましょう!

お問い合わせフォームよりマネージャーまでご連絡ください。動画を送る方法をご案内します。

お問い合わせフォーム:https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=C7VDF0

【ふだん着物のtontonからのお願い】

・コメントやチャットにURLの記載
・「www 」「orz」などのネットスラングの記載
・日本語以外のコメントやチャット

YouTubeはスパムと判定して削除されるようです。コメントやチャットに書かれないようにお願いします。

==============================

▶ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/kimono-tonton

▶ Instagram
https://www.instagram.com/kiyomi.tonton/

▶ Twitter
https://twitter.com/kiyomi_tonton/

▶ Mixi
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6345112

#今日の着物 #普段着着物 #着物コーディネート

1件のコメント

Leave A Reply