#ブルーロック #ブルーロック最新話 #潔世一 #ブルーロック考察
・ブルーロック最新227話までの内容から考察しています
・メタビジョン持ちは少し優遇しています
・FWとしての最強ランキングではありません
・同率順位のところもあります!
・蛇来は年俸が高いのでU-20メンバーより高めの順位にしました
・U-20日本代表はDFが強いチームなので年俸0円でも音留は順位を高めにしています
ツイッター始めました!
Tweets by owobu_channel
[引用] ©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
このチャンネルは肖像権・著作権の侵害を目的としていないので権利者様側からの文章・画像等の削除の依頼や警告は速やかに対処いたします。
Song: Jim Yosef – Fall With Me [NCS Release]Music provided by NoCopyrightSoundsFree Download/Stream: http://ncs.io/FallWithMeWatch: http://youtu.be/BG_W8Z74nG8
Song: Raven & Kreyn – Bubble [NCS Release]Music provided by NoCopyrightSoundsFree Download/Stream: http://ncs.io/BubbleWatch: http://youtu.be/kF6lrNkC9bo
Song: Elektronomia – Energy [NCS Release]Music provided by NoCopyrightSoundsFree Download/Stream: http://ncs.io/energyWatch: http://youtu.be/fzNMd3Tu1Zw
Song: Elektronomia – Limitless [NCS Release]Music provided by NoCopyrightSoundsFree Download/Stream: http://ncs.io/LimitlessWatch: http://youtu.be/cNcy3J4x62M
Song: DEAF KEV – Invincible [NCS Release]Music provided by NoCopyrightSoundsFree Download/Stream: http://ncs.io/invincibleWatch: http://youtu.be/J2X5mJ3HDYE
Song: Elektronomia – Sky High [NCS Release]Music provided by NoCopyrightSoundsFree Download/Stream: http://ncs.io/skyhighWatch: http://youtu.be/TW9d8vYrVFQ
※動画で使っていない場合もあります
11件のコメント
久々に納得いくブルーロックランキング見たわ
千切はもっと高いと思う
冴はもっと高いと思うけど
このランキングは妥当だな、ここから士道と凛がどこまで年俸を上げるのか楽しみ
今ならブルーロック内最強は馬狼やと思う。
そんで総合的に見たら1位はスナッフィーやと思う。
海外勢が上位を占めるよね。
ネオエゴイスト編で潔がインフレし過ぎて、フランス戦見るまでどこまで強くなったか判断出来ないけど。凪、ばちらよりも上位なのは一緒だな。後、士道が本当に分からん。アンダー20戦の時は激ヤバモンスターって感じだったけど、冴ありきの強さで、ゴール特化ならコピペノアことキンニクンと一緒やない?ってなる。
多田ちゃん50位ほんま草 ランキング入れてよかったね!
1位 スナッフィー
球保持技術は世界最強級。世界級の頭脳(思考回路)。総合力ではNo.1プレイヤー。
イタリアのマスター。
2位 ノア
世界No.1ストライカー。完全な両利きでのシュートが強く、他のスキルもかなり高い。
ドイツのマスター。
3位 クリス
完璧な肉体を誇り、OF.DF以外の項目がMAX。一瞬だけノアを超えた。
イングランドのマスター。
4位 ラヴィーニョ
意表を突く事に関しては世界トップ。蜂楽に神と言われる程のドリブル。
スペインのマスター。
5位 ロキ
恐らく世界トップのスピード。新世代No.1ストライカー。
フランスのマスター。
〜マスタークラス〜
6位 世界選抜4人
10位 カイザー
No.1ルーキー。超越視界×カイザーインパクトで、世界級→超世界級プレイをした。
〜超世界級〜
11位 馬狼
プレデターアイを持つ。潔、カイザーのメタビの読みを上回る。先読み不可のシュートを放つ。
12位 ロレンツォ
U20世代世界最強レベルCB。
メタビ持ちの示唆有り。カイザーを抑えられる。ゾンビステップ持ち。
13位 冴
潔曰く超越視界持ちの可能性有り。パス技術が高いが、固有技は無し。世界1のMFを目指す。
14位 潔
常時超越視界持ち。身体能力や技術はカイザーの劣化版。主人公感は常に使えない。
〜新世代11傑並〜
15位 愛空
常時メタビに目覚める。身体能力がかなり高いDF。
16位 ニ子
常時メタビに目覚める。潔程使いこなせていない。
17位 千切
超速・切断進行でのゴールへの個人技ならWorldクラスの実力。上手くやればメタビですら追い付けない。カイザーから高評価。
18位 凛
Flow状態で冴を止めれず、Flow &エゴ爆発でギリギリ冴に勝利。基本スペックが全体的に高過ぎる
19位 玲王
無意識ながら超越視界を使い始めている。凪に頼るのが難点。主人公感×メタビの潔を一瞬上回る。
20位 凪
Flowに入れば超越潔&カイザーにも勝る。だが、かなり限定的で再現性は皆無。カイザーからクソピヨ評価。
21位 蜂楽
ジンガを修得し、あのスペインのメンツでイタリアから1点奪う。カイザーからは蜂程度の扱いを受ける。
22位 士道
flowに入れば破壊的。PA内での得点能力や身体能力が高く、それ以外は二流。
ネスは基礎スペは高いが、カイザーに頼り過ぎる点や、精神面がガタガタな点から、除外。
個人的に蟻生はもっと強いと思うけどなぁ
凛と潔だとメタビとか空間認識能力は描写的に潔だけどシュートやドリブルやフィジカル面では凛の方が上かな。総合力で見たら凛の方が勝ってる気がする。ベロ凛も考慮したら尚更
潔は圧倒的に主人公補正。
凪の方がストライカー感ある