元スレはこちら(あにまん掲示板様)
↓↓↓
https://bbs.animanch.com/board/2084796/
https://bbs.animanch.com/board/2087993/
https://bbs.animanch.com/board/2087962/

本チャンネルの動画のコメント(一部改変済み)を引用させていただいております。

このチャンネルでは、ブルーロックなど漫画アニメの読者の反応集を動画にしていきます!
是非、チャンネル登録や高評価をよろしくお願いします!
※当チャンネルでは単行本やマガジン本誌、アニメのネタバレを含む場合がございます。
何卒ご了承ください。

👇引用
©ブルーロック(講談社)
原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介 
講談社 ブルーロック政策委員会 テレビ朝日系全国24局ネット エイトビット

👇著作権について
チャンネル内における動画で使用している画像や台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容は、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、注意を払って制作しております。もし動画の内容に問題がある場合、ご指摘いただけますと幸いです。

#ブルーロック #ブルーロック最新話 #ブルーロック反応集 #222話
#マガジン #漫画 #アニメ #反応集 #考察

22件のコメント

  1. てか普通にCFとOMFが最終ラインまで戻ってシュートブロックしてるのおもろすぎる

  2. カイザーが汗かいてない描写が結構指摘されてるけど馬狼も汗かいてないんだよな
    スナッフィーからはネオエゴイストリーグ全体でも最高峰のFWと評価され直々に後継者に指名されてるからカイザーと同格にまで上り詰めてる可能性が高い
    ここからキングの暴君プレイが観れるだろうしどんな進化を遂げて潔がどんな反応するのか楽しみだな
    馬狼の進化に結局一番大喜びしそうだけど

  3. 関係ないけどカイザーとロレ公それぞれが刺青入れるに至った経緯を知りたいなと思ったり
    カイザーの刺青には絶対意味があるしあの場所に入れられてる時の様子とか見たいしロレ公に至ってはどうしてそうなった

  4. カイザーと潔のダブルブロックに「恋愛漫画における転校生の美少女が初登校の時にぶつかった男子と隣の席になり、いがみ合いながらも恋に落ちていく」
    あの展開を感じたぞ

  5. 内ゲバしてるかと思ってたら、2人のサッカーIQの高さのせいで今の試合の2点目みたいな超絶シュート放ってくるのまじで理不尽。イタリア勝つならそのシュートまで読み切ってのバチ止めからのカウンターか、
    ドイツが勝つなら2点目みたいなプレーをもう1回する必要が有る。たぶん。

  6. 最後潔がダイレクトシュートする時少し後からカイザーインパクトの振りの速さで追いついて結果的にツインシュートになってゴールでゴール勝負同点になりそう

  7. 協力したら強いんだろうが基本的にカイザーのが強いからイサギがサブでカイザーメインになるから無いだろな

  8. 相変わらず圧倒的にディフェンダーよりディフェンスしてるストライカーたち

  9. 「この2人仲良いな😊」って言ったら
    2人にブチギレられるから心の中にしまっておこぉっと……😅

  10. いや、DF仕事してないでしょw
    GK抜いて10人中、攻撃核の2人しか止められないってチームとしてどうなん?なのよ。
    ブルロ勢はともかくBMメンバーのDFは元々DFとして体張ってたんじゃ…?

Leave A Reply