本日もご視聴ありがとうございました!
チャンネル登録と高評価をいただけると嬉しいです!
漫画だいすきマン ヤマト
※この動画は漫画「テニスの王子様」「新テニスの王子様」の内容を元に作っています。
なのでアニメ版と内容が違ったり、アニメ版の内容が含まれていなかったりします。
あらかじめご了承ください。
参考資料、引用
許斐剛/集英社/テニスの王子様/新テニスの王子様/新テニスの王子様プロジェクト/新テニスの王子様RisingBeat/テレビ東京/NAS/ProductionI.G/M.S.C
※動画内で使用している画像等は全て上記作品からの引用になります。
使用BGMサイト:https://musmus.main.jp/
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC4KmRtx97P9V8vidVxaLpzg/join
41件のコメント
跡部、勝ってくれてよかった!😊
跡部の物語が最高の形に終わって良かったですね。
まさか、メタ的にもフラグ的も勝てるとは思って無かったです。
フラグをバキバキに折ってくれたので、他のフラグもコレを機会に折って欲しい所。
今までいろんな選手の骨格を見てきた跡部が最後は自分の骨格の悲鳴に追い込まれるのも何かの縁を感じたね
リョーマをラストに持ってくる意味で三タテするんじゃないか
跡部とかいう名勝負しかできない男。誕生日に勝利は最高です!
やはり負担は大きかったね
予想がほぼ当たって嬉しい
決勝戦の1試合目関東大会、全国大会どちらも青学負けたから今回も負けるのか心配してたけど、跡部が勝ってくれてよかった
テニスの王子様の必殺技、回転がかかっていたで今回も決まったか。
跡部は名試合製造機やな。
負けたロミオが他のスペインの選手や南次郎に息の根を止められたり、再起不能になる打球を当てられないか相当心配🤣🤣🤣
限界が来たのが身体の方ってことは、技自体は継続使用可能か。
互いに高め合い、試合後に讃え合ういい試合だった。跡部の集大成みたいで。
S3がここまで綺麗な展開だと、真逆の展開になりそうなD2が怖い。
とりあえず最高だった
俺の雪を降らせるの予想当たってて草w
やっぱ跡部は地べたに顔につけてでも泥臭くボールに食らいつく姿が1番好き、だからこそこの最後の決着は感動しまくりだったな…
俺様の美技に酔いなが流れてた
テニプリ最高!🎾
誕生日の日に勝ててダブルハッピーでした
跡部ディメンションやらなかったか
金ちゃんとリョーマが負けて、越知と徳川が勝つ
日本は勝つけど主人公が負ける
翌年リョーマと金ちゃんがプロ入りしてそれぞれシングルスとダブルスでグランドスラム達成
W杯U -17で全試合出場全勝で株を取り戻す
リョーガ平等院鳳凰手塚南次郎に勝って連載終了
当然負け試合も唯では負けない
もうこれかなぁ〜っ…と!
次回ロミオ、負けたのでボーズになる
国王のダブルスの試合を見た後ですが、先生が見たいのであれば、入江奏多選手、不二周介選手の二人でダブルスをやって、試合に勝って欲しいのですが、これは好意とは言えません。着付けの上司、副キャプテン、またはエメダノール先生は絵の描き方を知っています。今、私がこれを言うと、これは医学的な問題なので、先生に診てもらいます。
「俺様の美技に酔いな」の歌詞がずっと流れてくるのはワロタ
勝敗関係なく、二人共最高だった!
負けた事でロミオがもっと好きになった気がします。
(闇落ちならぬロミオ落ち。)
跡部とロミオ、親友になれそうな気がするのは私だけかな?
二人共、お疲れ様でした。
動画で結末知ろうと思ったら1番上のコメントサムネで知っちゃって草
勝ったーヽ(=´▽`=)ノ
あと2本誰が勝つんや リョーマは確定として 徳川?金ちゃんペア?
未来の跡部対手塚観た過ぎる
でも金太郎には催眠利かへんかったし、大曲にも利かずに瞬殺されてまわへんか‥❓🎾ロミオに要らへん事して金太郎と大曲がデカ勘弁しろし言うて要らん闘志を引き出させ負けそう‥😁
跡部が最後に打った打球ってボルクが平等院との試合でスライディングしながら打った打球と同じような入り方してたけど単なる偶然なのかな?
めっちゃいい試合で面白かった!いいライバルになりそうですね!
あとロミフェルが興味がある無名だった選手がまさかの南次郎で驚いた!
ホントに跡部勝てて良かった。
でも次の試合が怖くて仕方がない😂
どうか金ちゃんたちが怪我しませんように
本当におめでとう跡部!!!連載当時からずっと好きなキャラのおそらく最後の公式戦、しっかり勝ってくれてよかった!
やはり勝つのは氷帝!
跡部が勝ったことでダブルス2はほぼ負けなんだよな。試合数的にシングルス1にまで持っていくにはつぎは負けかな
跡部の勝利とロミオの健闘に拍手で称えるメダノレに主将としての器を感じた。徳川との試合が楽しみ。
挿入歌についても言及してあげて(´・ω・`)😂
アブソリュート・ゼロ。ついにオーロラエクスキューションの領域に到達しました。幸村や真田とは別ベクトルで黄金聖闘士レベルです。あと、ロミオの体力無限リセット。ある意味北斗神拳よりも器用なことをします。
ネットだと思ったら回転がかかって相手側に落ちるってわりと今までもあるよね。
最初は比嘉戦菊丸vs甲斐の菊丸の最後のショット
次は四天宝寺戦手塚vs千歳の才気煥発の極みを上書きして手塚が千歳の才気を破る時のネットにかかったのが相手コートに落ちる
決勝戦のリョーマvs幸村戦 リョーマが天衣無縫の極みに覚醒して、リョーマがネットにかかったと思ったら相手コートに落ちる
今回の跡部もそうだし
でも今回の跡部は関東大会の手塚戦のラストに似てるよね
手塚がラストにネットにかかって負けてしまったけど、それを今度は跡部がネットにあててダメかって思ってからのボールは相手に落ちるって
個人的に漫画だいすきマンさんにこのネットにかかったと思ったら相手コートに落ちるボール紹介してほしい
S1の徳川の試合がないとは思えないから、そこまでを2勝2敗で行くとすると、S2の主人公補正でD2, D1は負ける というメタ予想ができるのが辛い😢
これ跡部勝っちゃったからD2とD1は両方負け確定か?
これで金太郎の負けが確定したな😢
あとは結果のわかってる試合だけになる
先越智の負け試合やって少しでも結果の分からない状況をあとにまわすべきだった気がする
徳川しかないやろ
婆のあとを継ぐ準主人公より人気キャラをたしけは選んだわけだ
この大会は今までの集大成。シリーズとしての各キャラ最後の試合。
つまるところ人気投票のようなものと見ます。
跡部はファンも多いし、有終の美で飾るといったところですね。
徳川とリョーマは勝つとしたら、、
ダブルスって誰だったかも忘れましたが、かませとなりそうです。