◆引用元
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1691226703
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688276055/
ttps://may.2chan.net/b/res/1124203427.htm
◆動画内容について
『BLEACH 千年血戦篇- 訣別譚-』第18話に対するネットの反応と、投稿者の感想を紹介した動画です。
◆今回の題材・出典
「BLEACH」
「BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-」
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
◆BLEACH BD
【Amazon.co.jp限定】BLEACH 千年血戦篇 I(メーカー特典:「キャラクターデザイン・工藤昌史描き下ろし色紙」付)(オリジナル特典:「アニメ描き下ろしB2布ポスター」「アニメ描き下ろしA4クリアファイル」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
https://amzn.to/3q9m01E
BLEACH 千年血戦篇 Ⅱ(完全生産限定版) [Blu-ray]
https://amzn.to/3QdbroQ
◆当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。
◆お借りした音源・効果音
DOVA-SYNDROME
ボイス:こえやさん
甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
効果音ラボ
音読さん
◆使用した読み上げソフト
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:玄野武宏(CV:ガロ)
VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp/
◆背景
FormulaCar
※背景の動画は投稿者が一から撮影・プレイしたゲームを使用しております。
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
#BLEACH
#ブリーチ
#千年血戦篇
#阿散井恋次
#杉田智和
#六車拳西
#ローズ
#反応集
#アニメ
#感想
bleach ブリーチ 鰤 ep18 仮面の軍勢 平子真子 卍解 始解 千年血戦篇 恋次 蛇尾丸 金沙羅舞踏団 きんしゃらぶとうだん 鐵拳断風 てっけんたちかぜ 狒狒王蛇尾丸 双王蛇尾丸 杉田智和 黒崎一護 虚化 斬魄刀 滅却師 クインシー kensei rose abarai renji kurosaki ichigo ジェイムズ マスク・ド・マスキュリン
33件のコメント
鼓膜って破れても骨の振動とかでまだ六割くらいは音聞こえるらしいで
そりゃ千年かけて死神特効の戦力整えていた奴らに録な対策もせず突っ込んでいったらそうなりますわ
ユーハバッハは理想のスーパースターじゃないんやね
拳正こそ虚化して戦うべきなのに舐めプして負けるのほんと情けない
副隊長の方が長く戦ってたぞ
仮面の軍勢は一度霊王宮で修行しろレベルでの醜態しか晒してない
鉄拳断風またの名をバイブレード
隊長格が間抜けだから主人公が際立つ😊
マジで
拳西<檜佐木 ローズ<吉良
になっちゃうの草
破面と違って虚化の完成度低いよな
あっちは常時死神化してるようなもんなのに
杉田の無駄遣い
普通にマスキュリンと一対一で互角の戦いで良かったと思う、てかそれが見たかった。
六車見た目声1番好きなキャラなんやけどな、他の隊長の奴らも0番隊のもとで修行すれば良かったのに、流石にこの卍解は真の卍解ではないと思う
ほんまローズの負ける流れだけは何も擁護ができない…
ハンタみたいに能力の原理を説明するのが発動条件とかなら、それを逆手に対策されるのは理解できるけど、ローズはマジでただ気持ちよくなって勝確煽りしてるだけだもん。
それで負けるの方向で描くのは流石に無理があり過ぎる
拳西「吹っ飛べ!!」←いや、吹っ飛ばすなよ
ローズは説明しなきゃいけてたろ六車は単純に雑魚
ローズの卍解映像にしたことにより不気味な感じが増してとても良かった
鼓膜破ってもちょっとだけ音は聞こえるらしい
ワイBLEACHの知識だけ少しあって千年決戦篇から真面目に見るようになったんだけど、六車のことこいつかっけぇ!ってBLEACHで久しぶりに思ったのに5分くらいで失神してて笑ったわ
こういうとこが師匠はデザインとかは抜群だけど、、、って言われちゃう所以なのかなって思った。リッター上げの為の隊長格下げが極端過ぎる感じする
でも陛下の理想のスーパースターならちょっと見たいかも
100年前の隊長ポンコツでないか
やはりバトル描写お得意のわざわざ能力を説明してしまうことに、縛りというメリットをつけた芥見が天才すぎる
実際のとこ卍解隊長2人がボコボコにやられるレベルの強さはある聖文字使用マスキュリンに対し、恋次は始解の時点で圧倒してたのを踏まえると、
完聖体を使用したとこで双王蛇尾丸との差は殆ど縮まらないだろうから、仮にマスキュリンがジェイムズを巻き添えで消さなかったとしても勝敗は変わらんかったと思う。
恋次もジェイムズを処理しないと倒せないのは知ってたし、範囲攻撃も持ってるから多少時間はかかるだろうけど勝ってただろう
4:24
この説明で色々と納得した
成田先生が千年決戦編リメイクしたら化けそうだなぁと思ってる。
これだからヴァイザードは
弁解させてもらう。
一応弱い訳では無い。
そもそもジェイムズの能力は「理想の英雄の再現」。
英雄はこんな奴にやられるはずない!と全回復して、その相手より強くなる。
つまり藍染でもボコられる。
まぁそれでもリーチが極端に短いから弱いっちゃ弱い。
ローズはめちゃくちゃ強いけど
アニメ勢だけどcv杉田のキャラ史上一番不遇なキャラに感じる
十中八九思い込みを利用した卍解だからマスキュリンが鼓膜破ってもう効かないと思われた時点で仮にある程度聞こえてても詰みだったんだろうな。
作者ヴァイザード嫌いだろw
破面篇で自分の存在を消す能力とかネタにされてたけど、血戦篇でもすぐ消えてたからあながち間違いじゃないな
相手が強いのと霊王宮での修行が凄まじいことを見せてくれたなと思う。あの時のマスキュリンも結構強いから1回は倒せてるから、拳西も普通に強いんだけど、それでも勝てない滅却師がヤバいってことなんだよね。
ジェイムズの能力ってcv花江のやつの劣化じゃない?
記憶消去の透明化ババアと同じ分類だったりするのかね?
拳西はバイブレードの感度を確かめたかっただけだから仕方無い