女流棋戦情報 2023年7月10日版です。
女流順位戦
A級(挑戦1名/降級2名)全日程終了
7-1:西山[挑]
6-3:伊藤・加藤桃・山根
5-4:上田
4-5:加藤圭
3-6:甲斐・渡部
2-7:中井[降]・中村真[降]
B級(昇級2名/降級3名)全日程終了
8-1:塚田[昇]
5-4:石本[昇]・鈴木・北村・香川・室田・野原
4-5:千葉[降]
2-7:岩根[降]
1-8:山田[降]
C級(昇級3名/降級4名)全日程終了
7-1:伊奈川[昇]・和田あ[昇]
5-3:武富[昇]・小高・室谷・頼本・中澤・加藤結・山口恵
4-4:本田・磯谷・田中・貞升
3-5:藤井・清水・藤田
2-6:竹部[降]
0-8:船戸[降]・宮宗[降]
休場:フォルタン[降](2023/3/31付引退)
D級(昇級4名/降級点7名) 最終8回戦7/10
6-1:内山[昇]・大島[昇]
5-2:中村桃・渡辺・堀・佐々木・鎌田・梅津・松下・木村
4-3:矢内・村田・高浜・水町・山口稀・脇田・岩佐
3-4:川又・和田は・長谷川・中倉・飯野・石高(*)
2-5:上川・斎田・山口仁・北尾(*)・榊
1-6:島井・相川[点]・長沢[点]・井道[点]
(*)は降級点1、北尾は今期限りで引退
清麗戦
タイトル戦五番勝負
里見清麗 0
西山女流三冠 0
第1局:7/12
マイナビ
チャレンジマッチ
6/24実施
砂原アマ、磯谷アマ、竹内アマが一斉予選へ
予備予選
7/14実施
一斉予選
7/29実施
アマ3名を含めた52名で実施、13名が本戦へ
女流王座戦
本戦1回戦
西山○-●今井 7/7
中澤-伊藤
和田あ-矢内
武富-上田 7/14
渡部-山口恵 7/18
大島-野原
堀○-●中井 7/7
中村真-加藤桃 7/11
女流名人戦
女流名人リーグ
4-0:里見
2-1:伊藤・鈴木・内山・山根
1-2:加藤桃・石本・渡部
1-3:上田
0-3:香川
リーグ4回戦
里見●-○上田 6/26
伊藤-渡部 7/12
鈴木-山根 7/12
石本-香川 7/13
内山-加藤桃
女流王位戦
タイトル戦五番勝負 第4局:6/7
里見女流王位 ●○○○ 3
伊藤女流三段 ○●●● 1
里見女流王位がタイトル防衛
女流王将戦
本戦1回戦
香川○-●木村 6/3放送
加藤桃○-●千葉 6/10放送
頼本●-○里見 6/17放送
石本●-○甲斐 6/24放送
渡部○-●山根 7/1放送
岩根●-○小高 7/8放送
室田-中井 7/15放送
脇田-伊藤 7/22放送
倉敷藤花戦
4回戦進行中
ベスト16
今井○-●千葉 6/22
岩根-武富 7/12
礒谷○-●長谷川 6/26
野原-加藤結
西山-水町
中村真●-○内山 6/22
山根-上田
長沢●-○木村 6/21
YAMADA女流チャレンジ杯
トーナメント表発表
7/24に一部ブロック一斉対局か?
白瀧あゆみ杯
7/15~17実施
棋聖戦
里見・西山が一次予選出場
イ組1回戦:西山○-●木下(6/7)
イ組2回戦:西山○-●所司(6/7) 西山は一次予選準決勝へ
ヘ組1回戦:里見○-●古賀(5/10)
ヘ組2回戦:里見●-○出口(5/10) 里見は2回戦敗退
NHK杯
里見が出場
1回戦:里見○-●船江(4/30放送)
2回戦:里見-久保
朝日杯
一次予選2組 1~2回戦 (西山-堀口)-谷合
一次予選6組 1~2回戦 (加藤桃-佐藤慎)-長谷部
一次予選16組 1~2回戦 (里見-神崎)-北浜 7/14
加古川青流戦
2回戦:里見○-●貫島(6/12)
2回戦:西山-齊藤三段
1回戦:中○-●慶田(6/7)
2回戦:中○-●冨田(6/7) 中は3回戦へ
今年度成績上位(各項目5位まで)
対局数
西山・伊藤(15局) 鈴木・加藤桃・山根・石本(13局)
勝利数
西山(15勝) 里見・山根・内山(8勝) 伊藤・鈴木・加藤桃・木村(7勝)
勝率
西山(1.000) 里見(0.889) 堀(0.875) 礒谷(0.857) 今井(0.833)
連勝
西山(18連勝) 山根・今井(7連勝) 里見・堀(6連勝)
継続中の連勝
西山(18連勝中) 里見・堀(6連勝中) 内山・野原(5連勝中)
ツイッターで対局予定や動画更新情報等をツイートしております。
ツイッターはこちら。https://twitter.com/shougi_miru
※本動画は以下のソフトを使用して作成しております。
・ゆっくりMovieMaker4( https://manjubox.net/ymm4/ )
・VOICEVOX( https://voicevox.hiroshiba.jp/ )