【第32話】勇者指令ダグオン
★★★チャンネル登録でサンライズチャンネル更新情報を最速ゲット!★★★
【作品】勇者指令ダグオン
【あらすじ】
宇宙監獄サルガッソが凶悪な囚人たちに占拠された。自由を得、血に飢えた彼らは惑星襲撃を計画、その標的に地球が選ばれてしまう。凶悪宇宙人サンドール星人の砂塵攻撃で街が混乱する中、大堂寺炎たち山海高校の5人は、宇宙警察機構ブレイブ星人によって異空間に呼びこまれた。そこで地球の危機を知らされた炎たちは、ブレイブ星人から地球を守る勇者「ダグオン」に任命され、地球の平和を託される。強化服ダグテクターをまとい変身した炎たち5人は、サポートメカのダグビークルと融合合体し、勇者ロボットとなって凶悪な宇宙人や巨大宇宙生物と戦っていく。
【メインスタッフ】
企画/サンライズ
原作/矢立 肇
シリーズ構成/荒木憲一
キャラクターデザイン/オグロアキラ
メカデザイン/大河原邦男
デザインワークス/やまだたかひろ
美術監督/岡田有章
色彩設計/甲斐けいこ
撮影監督/松沢宏明、森 夏子
編集/ YAスタッフ
布施由美子、野尻由紀子
音響監督/千葉耕市
音楽プロデューサー/永田守弘
音楽/ Edison
監督/望月智充
プロデューサー/加古均(名古屋テレビ)(第1 ~ 30話)
本名洋一(東急エージェンシー)(第31 ~ 48話)
小林麻美(東急エージェンシー)
高森宏治(サンライズ)
吉井孝幸(サンライズ)(第31 ~ 48話)
【メインキャスト】
エン/遠近孝一
カイ/子安武人
シン/山野井仁
ヨク/結城比呂
リュウ/私市 淳
ゲキ/江川央生
ライ/山口勝平
マリア、ガンキッド/長沢美樹
ガク/長沢直美
ライアン/広瀬 匠
ルナ/深水由美
《公式サイト》
https://www.yusha.net/dagwon/index.html
★★★サンライズアニメの最新情報は公式ポータルサイト「サンライズワールド」をチェック!★★★
▼サンライズ公式ポータルサイト「サンライズワールド」
https://sunrise-world.net/
▼サンライズワールド公式X
https://x.com/sunriseworld_pr
▼サンライズ公式サイト
https://www.sunrise-inc.co.jp
▼サンライズ公式X
https://x.com/sunrise_web
▼サンライズチャンネル公式X
https://x.com/sunriseanime_ch
(C)サンライズ
25件のコメント
パワーダグオン合体時のダグファイヤーが掃除用ロッカーに隠れる子供みたいです。
ダグオン久々だな
今回のタイトル、どう見ても[噂の刑事トミー&マツ]を意識しているのが面白い
宇宙警察機構の負の側面とでも言える存在デスコップ。過剰な正義は悪よりたちが悪い
ダグオンもカーレンもティガも来年30周年か
産まれる前の俺が言うのも何だけど感慨深い
放送から1時間後に私の地元では1週間遅れで「ウルトラマンティガ」の放送が開始され、本作と共に当時小学1年生だった私の楽しみとなりました。
尚、6日前に放送の「ビーファイターカブト」ではビーファイターヤンマが初登場しました。
ついにワルガイア三兄弟(この時はまだヒドー)が動くか
サムネ炎と激の警官姿
デスコップ現る
ゲキは普段はど根性ガエルのゴリライモみたいな服装しているゲキが警察の服装しているのが面白い
ダグオンと同じサンライズのアニメ超者ライディーン ダグオンと超者ライディーンが私服の姿をしてコラボするとダグオンか超者ライディーンかわからなかった
ダグオン配信再開か。ファイヤーダグオン復活まで視れるね
ダグオンのエンとゲキの2人は ど根性ガエルで言えばエンがヒロシでゲキがゴリライモ
ダグオン再開か?これでやっと念願の龍田直樹回が見れる、
前回のあらすじ:アーク星人のアーク城をファイヤージャンボを失いながらも破壊したダグオンの前にザゴス星人の支配者、クイーンザゴスが出現した。これを追って来たギャラクシールナからファイヤーショベルを与えた炎はパワーダグオンとなって、クイーンザゴスを倒す。だが、宇宙に帰るルナは、謎の敵に襲われた!!
警官👮ゲキはこち亀の両さんに似ている。
ごちうさ君はクイズコメントをしなくなって偉いのに対しさいとうゆうたは相変わらず殺害コメントしてやばい
ダグオンの第32話のサムネ エンとゲキの警察官の姿が思わず ど根性ガエルのヒロシとゴリライモが警察官になったのか思った
ダグファイヤー がパワーダグオンに合体するシーンは ゴッドマーズのガイヤー がスフィンクスに合体するシーンの由来かな? ゴッドマーズがリアルタイムで放送していた時間帯はダグオンと同じサンライズのアニメダグラムを視ていたので明確なところはわからない
特捜戦隊デカレンジャー『インポッシブル・デスコップ』
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー『地獄の警察官デスコップ』
ダグオンはどう視ても勇者シリーズ版 ど根性ガエル
ゲキは ど根性ガエルのゴリライモみたいだ 変なところで泣いて笑ったりするのがゲキはゴリライモと同じ
久しぶりだなぁ。楽しみ😊
ガンプラ全般に言えることだけどポロリするパーツ軸を瞬間接着剤で太らすのがストレス溜まらない
ただRGゼータガンダムだけはアドバンスドMSジョイントにシリコンスプレーかけたおかげで瞬接が効かなくなってお亡くなりに
逆にHGUCZガンダムラインナップ(特に劇場版の公開以降のREVIVE版含むもの)は何故か異常に気合いが入っていてゼータ百式ディジェと可変MS、MAはほぼ全て入手した
パワーダグオン二回目にして早くも合体阻止笑
当時、スイミングでダグオンほとんど見れてなかったんだよな