第29話|∀ガンダム【ガンチャン】
バンダイチャンネルなら『ガンダム』TVシリーズが見放題!
https://www.b-ch.com/titles/426?utm_source=youtube&utm_medium=description&utm_campaign=gch&utm_content=turna
★★★チャンネル登録でガンチャン更新情報を最速ゲット!★★★
【作品】
∀ガンダム
【あらすじ】
月の民であるムーンレィスの少年ロランは、地球帰還作戦を前にした環境適応テストのためひそかに地球へ降下。地球での暮らしになじんだ頃、突如として月の軍隊ディアナ・カウンターが地球に降下し、地球の市民軍との間で戦闘となる。ロランは月と地球の平和共存を望みながらも、地球側の人間として“∀ガンダム”に乗り、同胞たちと戦うことになるのだった。「ガンダム」20周年に、富野由悠季がシリーズの集大成として放った大作!
【メインスタッフ】
原作:矢立 肇・富野由悠季 / 総監督:富野由悠季 / キャラクター原案:安田 朗 / キャラクター設定:菱沼義仁 / メカニカルデザイン:大河原邦男、シド ミード / メカニカルデザイン:重田敦司、沙倉拓実 / 音楽:菅野よう子
#ガンチャン #ガンダム #ターンエーガンダム
★★★ガンダムの最新情報は公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」をチェック!★★★
▼ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」
http://www.gundam.info
▼ガンダムインフォ公式Twitter
Tweets by gundam_info
▼ガンダムシリーズ45周年公式Twitter
Tweets by gundam_45th
▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp
▼サンライズ公式Twitter
Tweets by SUNRISE_web
(C)創通・サンライズ
26件のコメント
∀ガンダム 第29話「ソレイユのふたり」脚本:星山博之 コンテ:斧谷稔、横田和 演出:山口美浩 作画監督:佐久間信一
サムネ
ゴールドスモーとキエル。
0:01
∀ガンダム楽しみです。
サムネキエルとハリー専用スモー(ゴールドスモー)
キエル嬢のおてて可愛い
ダーティペアのグーリー:沢木郁也
サムネ:キエルお嬢様「ハイ、このゴールドスモーを今からオークションに出したいと思います🎉」
銀色のスモーの次は金色のスモー、運営さん、狙ってますね。
ディアナ「あなたの落としたのはこの金のスモーですか?」
核爆弾を隠せる(?)場所→宇宙へ持って行って捨てる!!
WTF
ターンエー大好きなのに存在に気づけぬとは…ファン失格か…(´;ω;`)
黄金相撲
今日の読売朝刊の時代の証言者で∀について記述されていたなぁ
ハリー「MAタイプのMSだ」←どっちなの!?
ライブ配信時にポゥが涙を浮かべるシーンでノルマ達成って言われてて笑った。
ポゥは泣いてなんぼみたいなところあるもんな
ルジャーナの戦艦って雰囲気は前ド級艦なのに、主砲配置は背負い式のド級艦
本編中ずっと左上に鉄血宣伝出続けてて草
団長こういう時は止まっておくれ
18:42 ここで銀のスモーはビームガンを落としたのに、後(18:52)には持ってる。19:04 スモーは相撲って発音するのは衝撃だった。知らずに聞いてると「相撲?何のこと?」って思う。
掠めただけでMSが消し飛ぶ。ウィルゲムが特別というわけじゃなく、艦船の主砲の威力は本来それほどのものなのだと思う
宇宙世紀作品では艦砲は賑やかし的な役割であまり活躍することはないから、今回のような場面はとても腑に落ちる
シロッコ、カガチ、フィルが女性を支配者に頂こうとした点で共通するが、フィルは政治手腕やカリスマ性という面で宇宙世紀時代の2人に圧倒的に劣る。
5:03 21:49 この回のリリ様の発言は物語の終盤で見事に回収される。きもちいい。
というか黒歴史知った上で熱に浮かされず平生でいられた彼女ってやっぱり大物なんだなあと
看守「お二人でお一人、お一人で」
ディアナ「二人」
看守「は、はい」
↑これ意味わかんなかったんだけど、
看守(意訳)「お二人いることでどちらが本物にも影武者にもなれますよ、一人は隠したままで戻ってください」
ディアナ(意訳)「いいえ、次は正々堂々、ディアナとキエルの二人で戻ります。隠したり騙ったりは無しです」
看守「は、はい」
こういうことなんかな?
おじいちゃんも今年で84歳かあ
早く次の作品も作って欲しいけど
今やガンダムでさえ1クール切りだからなぁ
ポウいつも泣きべそ
10:36~のミハイル「面倒臭い、面倒くさい、あー面倒臭いですぞ」とか思ってそう。
もはやどっちがどっちやらw