神作画だけどつまらない…2025年夏の失敗作アニメ2選【Turkey!・CITY THE ANIMATION】

2025年7月放送のク〇アニメを解説します。

00:00 Turkey!
08:05 CITY THE ANIMATION

↓サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@anime_zatsu
BGM:魔王魂
#2025年アニメ #小説家になろう #京都アニメーション

18件のコメント

  1. 「The City 」は「あらゐけいいち」先生ファンの自分でも、1話のAパートで切った。期待していたのだが…。ウプ主も言っていたように昭和臭いギャグが空回りしている感。ギリ昭和生まれwの自分でも、うるさいだけに感じた。自分の感性がオッさん化した?「日常」と同レベルはムリでも、及第点以上を期待していただけに残念。

  2. Turkeyのラストはとってつけたような感じだったな。母親が寿桃です、一緒にタイムリープして寿桃だけ時間がズレた……ちょっといい話にしようとこじつけた感が否めない。まあ最初に視聴者を騙してきたのは制作側だしね、ちょっと穿った見方をされても仕方ない😅

  3. 「Turkey」は最後まで視聴したけど「利奈よりもメイドインアビスのマアアさんの方が絶対に楽しい!」と言ってる人たちが少なかったとのこと。

  4. Turkey!、作品にボウリング要素をねじ込む展開は、シュールギャグとして好きです
    しかし6話ラストで人を始末するのは一線を越えました、これはギャグではありません
    もう少し平和な時代にタイムスリップして、強引にボウリング要素がある作品にして欲しかったです

  5. Turkeyは上山田文化会館試写の時に二階席では『千曲市を舞台にする意味ねーじゃん!』とブーイングがあったんだよ…

  6. Turkey
    テンポが悪くて途中から見なくなったのですが
    テンポ良く教えてくれてありがとうございました😊

  7. CITYの感想がほぼ一緒で安心した…。
    本当に面白い要素がまったくなかった…。マジで絵だけ。
    日常は今見ても面白い。これは日常の超絶劣化版。

  8. 「Turkey!」ボウリングアニメは珍しいなと思い期待してたので昭和のスポ根みたいな感じでも良いので最後までボウリングしてライバル対決とか見たかった…

  9. CITYはねえ、ギャグアニメに超絶作画は
    大いにアリだとは思うんですけど、
    どうしてもなきゃいけないものではないし
    なによりも尊ばれるものでもない
    笑えない何千何万枚もの超絶作画と
    抱腹絶倒のラクガキ1枚なら
    後者が正しいのがギャグアニメだと思ってて、
    それが最初から最後まで気になってました