なぜ記憶のないオメガがニンゲンを守るのか…その答えが示された感動回だった、そうか初めから言ってたんだ…ウルトラマンオメガ12話に対するネットの反応集!

公式のTSUBURAYA IMAGINATION(ウルトラサブスク)に登録でウルトラマンオメガが視聴できますよ!!
https://imagination.m-78.jp/

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。著作権侵害を意図しているわけではありません。考査、感想、レビュー、研究の引用に基づく使用をしています。 
#ウルトラマン  #ULTRAMAN

BGM/DOVA-SYNDROME YouTube Official 様
https://www.youtube.com/c/DOVASYNDROMEYouTubeOfficial
Voice BOX 四国めたん 春日部つむぎ ずんだもん 春雨はう 猫使ビィ様
https://voicevox.hiroshiba.jp/
ヒロカラ様

※ルールを守れない方はブロックします!

※コメント欄で喧嘩をしない、悪意あるコメントをしない
※あからさまに作品やスタッフさん等を傷つけるような言葉を用いた発言をしない(良識ある言葉を選んで頂ければ評価や議論での批評は大丈夫です!)
※登録者も再生数も私よりも実績のある方からアドバイス等は頂いているのでチャンネルの「方向性を変える」様な指示はやめてください。
※他の配信者さんの悪口はやめてください
※質問やリクエストや〇〇して欲しいなどの要望は一人一人の対応は不可能ですのでメン限かつ可能な場合のみお答えしています。

ブロックはしないけど注意!
※連続でコメントを書き込んだり、同じ文面を毎回コピペしていると自動でスパム認定されて反映されない場合があります!
※基本的に私は余程のことが無い限りは作品の批判などは余りしないので、その辺はご理解ください。
※読んだコメントにはいいねを押していますが、スマホやPCによって表示されてないコメントもあり、見逃してしまってるものもあります。すみません。
※荒れてしまっているコメントは見つけ次第削除しています。
※私の考察などは個人的なものなので外れる場合の方が多くアテになりません。
※毎日更新なので見直す時間が余りなく、誤字が多いです。概要欄やタイトルなどの誤字の指摘は助かります!ただアップロードした動画は訂正できないので、スルーをお願いします!

出典/ウルトラマンギンガS超全集/ウルトラマンエックス超全集/ウルトラマンオーブ超全集/ウルトラマンジード超全集/ウルトラマンR/B超全集/ウルトラマンタイガ超全集/ウルトラマンZ完全超全集/フィギュア王/ウルトラマガジン/ウルトラマン超百科シリーズ/ウルトラマンシリーズ劇場パンフレット/ウルトラマンメビウスアーカイブドキュメント/ウルトラソングヒストリー昭和編・平成編・ニュージェネレーション編/博品館劇場ウルトラマンthe liveシリーズ/ニュージェネの証

44件のコメント

  1. 従来の作品ではメインキャラクターが所属していないとあまりしっかり描かれない防衛隊の活躍が見れたのが良かった。
    ニュージェネなら強化形態が出てきそうなエピソードだけど、オメガとレキネスと防衛隊の協力で勝ったのがまた良い

  2. 作戦成功したうえでオメガがトドメってのが良かった
    作戦失敗したけどウルトラマンの力でなんとかなったってのより100倍良い

  3. これでオメガに最初に出会ったのがヒルカワとかならオメガが記憶を取り戻す方を優先するか、フラフラ彷徨うか、最悪ソラトがどこかに売られるとかなのか🤔

  4. 前回と合わせて、コウセイとアユ姉がそれぞれ人生の先輩から助言をもらうのが良かった。ブレーザーのニジカガチみたいにエルドギメラもまた再登場しそうな予感

  5. コウセイがちゃんと自分を定め直して立ち上がれたのがホントよかった。
    後ソラトが一人の時完全に無口で変身後のオメガまんまに見えたの何か感動した。
    コウセイと会ってなきゃ謎の異星人として活動してたんかな…ユピアエー!してた人と同一と思えん

  6. オメガ2話以降観てなかったけど、そんなストーリになってるのか。
    ウルトラマンは当たり前に人類を守ってくれる存在ではなくて、他者を慈しむこと・コミュニケーションを取ることを怠ってはいけないんだな

  7. ソラトもコウセイもアユ姉の師匠(推定)もタイラ隊長もアユ姉もかっこよかったし、あと挿入歌がめっちゃかっこよかった!

  8. 逆に言えば、ソラトのファーストコンタクトがコウセイじゃなかったらと考えるとゾッとするよな

  9. そういえば今日見て気づいたんですけど、これまでの怪獣と違ってエルドギメラは防衛隊の方で命名されてましたね…。
    ソラトさんが思い出した描写が今のところ無いけど、やっぱり過去に見たことがない怪獣だったのかな…?

    あと個人的にエルドギメラの出自が気になって仕方がない💦
    ギメラ細胞の性質こそ判明したけど、地球由来の怪獣なのか判らなかったのがもどかしい…。
    あのぶっ飛んだ性質から十中八九宇宙怪獣だとは思うんだけどなぁ🤔
    個人的には今後の伏線として回収されてほしいところです🙏

    …ED前に月が映されてたけど、月に何かヒントがあると思うのは私だけだろうか?

  10. オメガが地球に来て最初にコウセイと
    出会ってなかったらまた違ってたのかなと思うと2人が最初に出会えて本当に
    良かったな😊

  11. そんなに人間が好きになったのかウルトラマン。
    人類全体ではなく、1人の人間であるコウセイの優しさに感銘を受け戦う。
    リピアーくんもニッコリ。

  12. アユ姉の研究、謎の研究員の言葉で再起したコウセイとレキネスのサポート、レキネスの行動を即座に理解して作戦続行したNDF、そしてオメガ、みんなの努力と協力がエルドギメラを倒すことにしっかり繋がっている展開が物凄く激熱だった。
    コウセイの成長がしっかり描かれてたのも良かった。

  13. 初めて出会った地球人の行動に感動して守ることを決めた
    この昭和シリーズからの流れ好き

  14. オメガってデッカーと同じ脚本家達だからか、キャラの雰囲気は似てるけど、オメガ地球、デッカー地球で事情も変わってくるっていうのを感じられた

  15. コウセイが優しいからだけじゃなくてソラトも優しいからだな
    「優しい」にちゃんと「優しい」を返せるのはその証拠だ

  16. セブン「人間いいよね…」
    コスモス「いい…」
    ジャスティス「いい…」
    メビウス「いい…」
    ゼロ「いい…」
    X「いい…」
    リピアー「いい…」
    マン兄さん「モウシワケナイコトヲシタ」

  17. 長寿な種族な頭を短命種の刹那の輝きで焼いて来るのもウルトラマンシリーズの素晴らしい伝統

    マン兄さん達レジェンドも焼かれてるからね地球と地球人の輝きに

  18. 全員手探り状態のニューゲームから始まった分
    今回全員の繋がりでエルドギメラを討伐出来たのに感動を覚えた。
    やはり困難を乗り越えるために前に進む人々の姿は素晴らしい。

  19. 今回は防衛隊と学者さん本当に凄かったですよね。本当に対策なんて何もノウハウも無いのにここまで準備して対策ですし、コウセイのあり方も分かったし、ウルトラマンが人間を守る理由も知れたし本当に凄い良い回でしたよね。

  20. この時空には、ほんの数ヶ月前までは『怪獣』という存在が認識されていなかったにもかかわらず、生態系そのものの危機に際し、一斉にその対処を講じる為に、自分達が出来る事をした結果が強敵の撃退に繋がるという流れが、非常に素晴らしい!
    現実の地球が、イデオロギーの対立で一つの方向性を向けない事と比較しても、あの時空の人間の為人のレベルが高いなぁと、羨ましく思う。

  21. 異なる分野の人たちが力を合わせるの良いよね
    それにしても…科学者さんはアユ姉の恩師?

  22. ヴァルジェネス「ツブコンでお披露目してるうちにコウセイとソラトのぼんがピンチそうやからワイが後編で登場して逆転勝利…終わっちゃった…!?」ネタバレ注意

    (なお再来週に敵に武器として利用される模様)

  23. 怪獣がいなかった世界にいきなり現れた巨人を自分たちの作戦に協力してくれている。庇ってくれたと判断して行動できる防衛隊の方々。コウセイも優しいけど、基本的に優しい人間の多い世界なのかな。民度が高い

  24. ラストの人間ドラマの温かさが武居監督の味を出してたし特撮面でもかなり気合い入ってて良かったなあと感じた

  25. 既視感あるおばさん(失礼)だと思ったら、山本未來さん! マイペースなようでコウセイを立ち直らせるのがすごく良かった☆ 張りのある美声も魅力的w

  26. 成長回と強化回をまとめちゃうと話がゴチャゴチャしちゃうから分けてくれた方がわかりやすくていいとは思う。

  27. なんか今回泣けた。
    コウセイの若さと熱さと優しさに。
    オイラも完全にジジイだなw
    あと、あの研究者はたぶんアユ姉の師匠だよね。

  28. エルドギメラはアークでいうキヴァス枠だったとは…ザディーメの枠は別にいるってことか。

  29. 久しぶりにエックスのガーゴルゴン回みたいな新フォームお披露目前の感動前後編エピソードだった。