【探偵ミステリー】補聴器を奪い取る警察官の末路 #ハンドレ #anime

講談社発の新規クロスメディアコンテンツ「ハンドレッドノート」。

《統⼀名探偵組織》――「ネスト」に所属する3人組、
「ホークアイズ」のショート動画公開📢

原作:講談社

================
▼公式Xで最新情報を発信中!

▼公式ECサイトにてグッズ好評発売中!
https://member.hundrednote.com/s/hn/page/store#/
▼公式サイト
https://hundrednote.com
▼公式会員サイト
https://member.hundrednote.com
▼お問合せやお仕事の依頼はこちら
hundrednote-youtube@kodansha.co.jp
================
使用している音楽素材など
・Audiostock
https://audiostock.jp/
・OtoLogic
https://otologic.jp/
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
・魔王魂
https://maou.audio/
・無料効果音で遊ぼう
https://taira-komori.jpn.org/

動画の感想や応援メッセージなどぜひコメントお待ちしております。
※コメントは公式サイト、公式Xなどでご紹介させていただく場合がございます。その際一部編集・抜粋することがございます。あらかじめご了承ください。

43件のコメント

  1. 知らない人がいるのはいいけど、知らないで決めつけるのは良くないよね、探偵は物知りだねぇ😊✨

  2. 補聴器外されてから、女の人一言も話していない…会話の内容分からないからか…。

  3. マークも着けてるし、障害者手帳持ってるはずだから、瑠衣くんの言うとおりら警官が話聞けば全然騒ぎにならなかったのに…。

  4. 確かにイヤホンと見間違えやすいけどさ…
    仁くんも瑠衣くんもすぐに止めに入れるのすごい!

  5. いろんなところを見て解決してる仁くんすごい!
    話を聞くように言ったり、優しい声掛けができる瑠衣くん流石✨️

  6. イヤホンだったとしても、いきなり怒鳴りつけるのはどうなの?
    補聴器はもちろん、聴覚過敏対策のイヤホン(もしくは耳栓)は必要だからしてる。怒られても困るよね。

  7. 仁くん詳しいし、瑠衣くんも正論言ってくれるし二人ともナイス!
    ちゃんとした警察の方もいて、警察=一方的に怒鳴る人ってイメージにならないようになってるの良いよね!
    ワイも耳マーク周りに広めます!

  8. 泉も国分町も態度が悪い奴が多い。

    こんなんが目立つから協力はしたくないんだよなぁ。

  9. すぐに助けに行ける2人かっこいい!!
    仁くんあの一瞬でイヤホンと補聴器の違い見抜いて、マークにも目をつけてるのすごいな

  10. 仁くん知ってるの流石すぎます👏
    こういうのもっと広めて欲しい、、
    視覚に比べて聴覚って外見だけじゃ分かりにくくてパッと見気付かれないことも多いんです。
    自分自身先天性で片耳聞こえませんが手帳の対象外なので補助は何もありません。
    普通に会話は出来ますが聞こえづらくて苦労することたくさんあります。
    グレーゾーンの方もいることをぜひ知っていただきたいです。

  11. この動画のおかげで更に広がった!!
    すぐに助けに入る2人も、先輩警察官もまともな人でよかった……
    なぜあんな新人が生まれるんだ……笑

  12. アグリーダックやっぱり優しい!
    ミスは縦人くん気に入ってるのかな?
    安全な所にミスは行くし!

  13. 確かにイヤホンと似てるな、、いい先輩だ、ハンドレを見るたびにいろんな知識が増えていく笑笑笑笑
    いつもありがとうございます☺️

  14. 確かに似てるから間違えちゃうかもだけど…
    警察官の人の態度は嫌だな…
    仁くんが助けるの素敵だし最後の瑠衣くんの言葉も素敵すぎる✨️

  15. 耳マークは知ってました♪
    警察官も、マークの事とか勉強するんじゃないのかな??覚えとけって思った・・・聴覚障害を持ってる人は沢山いらっしゃいますし、補聴器を付けなくては何も聞こえない方もいらっしゃるんです!!いきなり大声を出すなっていうの!!先輩警察官さんは、カッコよかった✨