Turkey! 6話 リアクション 【重い話やったし色々考えさせられたな〜!】 ep6 reaction 同時視聴 反応 #Turkey
Turkey! 6話 リアクション です!
dアニメストア で視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送されました!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
4件のコメント
リアクションお疲れ様です。
さゆりと傑里がペアになるということですかね、そういや、髪色もほぼ同じですし、髪色でこう、接触があって、関係性を築いていくんだろうなとかはわかるんですが、具体的なところはわかりませんね自分も、まあ後々、明かされるんでしょうが。
しかしアニメにおいて直接描写はないにしてもこういう生理のこと扱うのは珍しいですね。自分はほかに見たことないですね。傑里もそうだったからこそ、さゆりの状況がわかるということで、当時の生理用品て今とは違うようで、ごわごわするということでしたが、ここらへんは男の自分にはわからないところでありますね。
日本においてはさゆりの言うように簡単に人を殺しはしないですが、戦争は今でもガザやそこらじゅうであって兵士以外の人々も簡単に殺されていて命が軽んじられてる状況かと思われますが、生死や殺し、殺されに対する価値観の違い
現代の価値観と戦国的価値観を相対化させつつ
お互いを思い合う今回の落としどころにグッときました。
しかしさゆりのあの怪力すごいですね。あの石をあんな勢いで投げられないぞ男でも・・で時々出てくるボウリングを駆使して野武士を撃退する場面、すごいっちゃア凄いんですけど、ツッコミどころ沢山で面白いですよね。
今回はさゆり回でしたね!
傑里の言葉がちょこちょこ名言みたいなセリフを言ってて感動しました😌
次は七瀬回ですかね!
戦国の現実を知る回としては良いんだが…
あんな重い石を投げれるJKがどこに居る?
コレでOK出したスタッフの正気を疑うわ😮💨
リアクションお疲れ様です。過去一重かったですね。さゆり回で傑里絡みの話になったのも意外でした。
難しい問題ですね。現代の我々とは倫理観も社会常識も違うので、さゆりのような反応になるのは仕方がないかと思います。『状況考えろや!』と憤る視聴者の反応が容易に想像できますが、画面越しだから言えることで、いざ現実となればトラウマものでしょう。戦国どころか100年前の世界でも適応できる自信がありません。投石は凄まじかったですねw さゆりの恵まれた体格とそのパワーであれば戦国時代でも立ち回れそうです。
種明かし系は昔から疑問を感じていました。有名どころではMr. マリックがそれの被害者でしたね。確か種明かし本まで出されてたんでしたっけ。あとはセロも新しいマジックを見せるたびに種明かしされてましたね。先人の知恵という話ではテクノロジーも積み重ねによる恩恵なので、僕も先人に感謝しながら恩恵に授かっています。