アーティストとオーディエンスをフリートークで繋ぐ音楽コミニュティ番組
日本だけでなく世界の架け橋となるコミニュティ番組をめざします。
今回は【 #聖 】が出演🎵
Mudiaサイトでギフト投票頂いた方に抽選でプレゼントもあり♪
アーティストの応援はこちら▼
https://mudia.tv/event/1879
■ソナコミ質問BOX
番組への質問やイケチン先生への質問などなど…なんでもOK!!
頂いた質問は番組内でお答えさせて頂きます!!
https://forms.gle/MhRGSiHUQ5RvjDby6
✓ゲストアーティスト:聖
X(Twitter) ⇒ https://twitter.com/_hijiri_0921
YouTube ⇒ https://www.youtube.com/@hijiki_0921
✓MC:ソナーユージ
twitter⇒ https://twitter.com/taka_03_15
note ⇒ https://note.com/sonar_u
✓レギュラーコメンテーター
株式会社Zillionaire 取締役
Music & Language School OngO 校長【イケチン】
OngOホームページ ⇒ https://www.ongo.co.jp/
※オンライン無料体験レッスンや直接体験レッスンのお申込みはHPのメールフォームへ☆
池田校長YouTube ⇒ https://www.youtube.com/user/ONGO77/
OngO facebook ⇒ https://www.facebook.com/ongo.zillionaire/
OngO Twitter ⇒ https://twitter.com/ongo_music/
#孤独 #SSW #シンガーソングライター #感情を詠う孤独のカリスマ
[音楽] get [音楽] [音楽] Son [音楽] [音楽] [音楽] U [音楽] コはいどうも始まりましたソナーユ コミュニティ今週もよろしくお願いいたし ます司会進行を務めさせていただきます ソナーとコメンテーターいち先生よろしく お願いしますはいどうも皆さんこんばんは ちんですよろしくお願いし ますはいどうもどうもちさんもう今日は バッチ忘れてるじゃないですかもだあれ ちょっと待ってああちああおいゆ君裕君僕 僕がバッチの代わりだ よはい はいなんすか何キャラっすかいやこれで僕 自分で塗ったんですけどねはいはいはいも こういうの好きなんす よいいこれちょっとねSDGSな感じの キャラクターにしようと思っ 全然全然それっぽさないす よ本当俺ほらこういうのもあるのこれこれ これも自分でちょっと作っておゆてくはい はいすいませ [笑い] んいや生徒さんとかねお子さんとか喜び そうですそうそうそう喜びそうですけどね うんそうそう今日もねちょっとね自宅の方 からね配信ちょっとさせてもらおうかなと 思いねまたね雷が落ちないこと祈ってます けど大丈夫かないや本当そう 永とねちんさんはねたまにルーパーになる んだねちょっと待あれさななんだろうね あれね本当ねなんなんですかね教室で配信 してる時にねなるだけだったらいいけどさ 僕普通に自宅だったり他のスタジオの時も なるからさおかしいよねそれってさ考えて みたらなんかね僕あの配信しててそうなっ てるの見たのイけちんさんだけですよ ちょっと待って本当 に初めての人いるかもしれないけどんです よね僕の映像がそれでさそれでさそれでさ それでさって途中でねループし出しちゃっ てうん僕が1回アウトしなきゃいけなく なっちゃうっていう現象が起きるんすよ なぜかループループマシンのイけちんさ んっていう ねそうだ今度あれですねそのその アーカイブのやつほらそさん残ってるから
さ俺調べてそこんとこだけ全部ちょっと 集めてみようか なそれで先生曲作ってさ馬鹿やろ サンプリングしてサンプリングどんな トラックメーカーやねん それ最新かもでもそれいや最新ですよはい いや楽しいまちょっと今日もねよろしくお 願いしますはいよろしくお願いしますと いうことでねえ初めましての方も いらっしゃると思いますんでまずは ちょっとイけちん先生を紹介させて ください願いしますはいイけちん先生は ですねドラムや鍵盤などプレイヤーとして もアレンジャーとしてもですねえ活躍し まして1995年にワーナーよりメジャー デビューその後ユニバーサルであったり ABXだったりですね長年音楽業界に 携わりましてえ現在音楽スクールの好調を されていらっしゃいますとえいうことで ございましてですね今イけちん先生ねオゴ というONOと書いて音子というえ音楽 教室のね校長先生をやってらっしゃるん ですけどもえそちらのねまずCMがあり ますんでそちらをご覧ください どうぞ [音楽] でもすごく楽しいレッスンで自分の分から ないところとかもどんどんこうだよって 教えてくださってでもっとこうした方が いいっていうアドバイスとかも本当に的確 ですごく私のためになったレッスンでした どうも恩の好調をしてますいらなリヒト です僕は講師をしてて生徒さんがご自分の 中で新しい自分を発見できたと思ってくれ たその瞬間それがめちゃめちゃ嬉しいです 皆さん一緒に音楽を楽しみましょうお待ち しており ます アはいということで皆さんにね音の教室の CMをご覧いただきましたけども僕はね もう毎回言わしてもらってますけども音楽 会のジョハリの窓はエちん先生だてね ありがとうござい ますもうねもう自分も知らない他人も知ら ない音楽正しい扉がね開かれる瞬間って いうのがねもう恩の教室にはたっぷりある んじゃないかなもう気きってねすごい大事 だなと思うんですけどもその気づきが 溢れる教室が語でありますということで ございますんでねえもしね音楽を始めたい 方も音楽をね今やってる方でもっともっと 新しいねえ音楽の楽しみを知っていきた いっていうねえ方もねもう本当ね音楽の深 さ深さ深さたるやゆえどこまで深いんだ みたいなねえところがねえ気づくのが文語
というところでございますんでもし皆さん 興味がありましたらですねongoで調べ ていただいてえオンラインレッスンもやっ てるということでございますんでねえ是非 ぜひチェックしていただければなと思い ますんでよろしくお願いいたしますけち 先生告あればどうぞはい今ねちょうど キャンペーンやっててねあのウクレレの方 なんですけどあとえっとウクレレプレゼン トっていう契約してくださった方で結構 1万円1万3000円相当のウクレレをね プレゼントしちゃいますのでえそれがあと 2本だけ残ってますであとねあの小学生今 3年生小学校3年生以下のお子さんたちが 結構あのうちの教室にだいぶあのセさんに なって入ってきてくださってる方が今増え ててですねねあのちょうどその音感だっ たりねまそういうところを整え るっていうかこうお調べしながらあのその お子さんたちがどういう可能性があるか みたいのをねうちの教室で必ずあのお調べ しますのであの無料で30分待機練習して ますからね是非ねいらしてくださいONO で検索してあのそっちのあのホームページ の方のメールホームの方からあの来て くれればと思いますよろしくお願いします はいということでえ是非皆さんチェックし てくださいよろしくお願いいたしますはい ということでねえ枕が長くなりましたけど ね皆さんコメントもありがとうございます もうちん先生もねコメント拾っていただい ておりますけどもえひろさんラネさん未来 のミクチャンネルさんねえ皆さんえもう オンタイムのね参加嬉しい限りでござい ますえ是非ね皆さんえ番組視聴しながら ですねえ質問とかあればえガンガン チャットの方でねあの参加していただいて 構いませんのでえぜひぜひ気軽にねえ皆 さんコメント応援よろしくお願いいたし ますはいということでえ早速なんですけど も今週もね素敵なゲストをお迎えしており ますんでえ早速登場していただいてですね もう根ほりはり深かって深かって皆さんに ねアーティストの魅力をたっぷりお届けし たいなという風に思ってますんでね皆さん 1時間お付き合いのほどよろしくお願いい ますはいということで早速今週のゲストえ 紹介したいと思いますでは登場して いただきましょう今週のゲストはひじさん でございますよろしくお願いします よろしくお願いし ましてこんばんは願いしますお願いします ひじですはいちょっとねもう皆さん ようやく皆さん画面が明るくなったなって 感じでございます
けど2人が喋っててもなんだこの番組 みたいな感じになってると思いますはいね 注目してくださいはいということでえ 初めましての方もいらっしゃると思います んでひじさんあの自己紹介をお願いしても よろしいでしょうかはいありがとうござい ますえ 福岡テーマに書いて歌っていますひじです よろしくお願いしますはいよろしくお願い しますお願いし ますはいもうねひじさんね えもうねちょっとあのプロフィールいだい ているんですけど福岡からま状況され てらっしゃって2021年に状況してから 2年ほどもうコロナを経て2年ほどで人生 初のワンマンライブの開催とおおすごいす ねえ現在は関東を中心に活動中という ところでございまして今日ねあのミリアの 方もね配信させていただいているんです けどもねえレポートもねえ孤独の大弁者と はってねタコ坊主さんもねえ オーディエンスの方のレポートから朝と いう曲を聞いてみました切きましたみたい なコメントもねいただいていたりはいもう 期待してねもう皆さんレポート書いて くださってますけどももひさん応援してま すってね一さんさんもねえ素敵なレポート をね書いていただいてますんでちょっとね 皆さんもしえちょっとねどんなねえ感じで ねえ活動されてるのかっていうのもね結構 ファンの方がですね熱弁書いていただいて ますんでねちょっとね皆さんトの方も チェックしていただければ嬉しいなという 風に思いますはいということでねえ今日は たっぷりちょっとねひじさんを根ほりはり 掘り下げてちょっとね魅力をお届けできれ ばなという風に思ってますんででえ1時間 ね付き合いよろしくお願いいたしますお 願いしますお願いしますはいということで えはいこれこのこのあれですよねイベント のこっちの方 ってこれあれあの何かプレゼントとかある んでしたっけありますよこれははい紹介さ せてお願いしますはい失礼しましたはいと いうことでえディアの方ですね今週も プレゼントえ用意させていいおりますはい えミーディアの方でですねえ応援義と 受け付けておりましてえ今日の番組 面白かったぜ今後のねえひさんの活動 めちゃくちゃ応援したいぜっていう気持ち をですねえぜひぜひ皆さんえギフトの方で ね応援してくださると嬉しいですえもう これセララに申し上げますとですねもう 出演料みたいな感じで流れていくようなね え込みのシステムになってますんでねえ
もう本当遠慮なく皆さんねもう応援したい 気持ちねバンバンギフトで応援してくれる ともう本当私も嬉しい限りでございますん でねえ是非応してくださればと思います そして応援してくださったねえ有料ギフト で送っていただいた方全員になんとひじ さんからですねサンクスコメント動画も プレゼントさ れはいよろしくお願いしますはいもうね これがプレミア動画になるかもしれません のでねえもうね是非ぜひ皆さんこれを ゲットしていただくためにもちょっとねえ 応援ギフトねしていただければ嬉しいなと いう風に思っておりますしそして ミーディアからもねえギフトを送って いただいた方から抽選で5名様に ミーディアの投票ギフトクーポンね 1000ポイント分ま1000円分ですね えプレゼントさせていただきますんでえ 是非ぜひ皆さんご参加いただければ嬉しい なという風に思いますえ応援ギフトは本日 24時までですね受付けておりますんでえ 是非皆さんご参加くださいよろしくお願い いたしますはいということでえもうちん さんからもですね早プレゼントの紹介を しろと いうさせていただきましたけども皆さん 是非ねご参加さ猫さんねこんばんはて来て くださいましたありがとうござい こんばんはですどはいということでえまず はですねえひじさんがどんなね楽曲をされ てらっしゃるのかみたいなのねまず1局お 届けしたいなとまレポートね皆さんも読ん でくださってる方もいらっしゃると思うん ですけどねえどんな感じなんだろうね ワクワしうんますえまず最初にね1曲紹介 させていただくのがですね何様という ねちょっとワードがもうねすごいね強めな ねとんがりコーンみたいな感じですけど ね何言ってんだやべえちょっとフォロー できなかった俺何様だお前はみたいな ねわかるわかるわかる よはいすいません失礼しましたはい 様という曲のねミュージックビデオをお 届けするんですけどもえこちらのちょっと 聞きえ聞き所と見所をえひさん教えて いただいてもよろしいでしょうかはいえ この何様という歌はですねえ頑張ってる人 の心の盾になればいいなと思って作りまし たMVはあの福島の映像チームのみんなと 一緒に作ったんですけどえコロコロ変わる 表情だったりあと最初と最後で変わる世界 観を楽しんでいただきたいなと思ってます うんはいますございますそれでは皆さんに 聞いていただきたいと思いますいじさんの
何様です [音楽] どうぞ [音楽] すむ言葉が人間が普の顔を取り上げる挙の 果てに詰めてきて闇に引きずるんだ反れ てる投げつけだね変えたさは人の勝ちを 決めるほどお前そんなに偉い [音楽] の [音楽] 黒いやひかは色で判断されたにくさ黒の中 に1人白かいても後ろ指を刺す だろう何かってるきようとするまきを 大してらともない貴様になされるのかだっ たら私も導くやらの邪魔を する陽気な歌でえてくの [音楽] さ 疲れもっていた錆びつく鎧再起できない ほどもろく破れ口やてんだ歪んない愛深 飲み込まれ少の愛をきえる気がつけば 押し売りする違えたらお前が言うな水から える切な交さなんてけさ前かしにままと 引っかかるそっちはくな [音楽] よ [音楽] 何 かげるす前向きを大して楽もない貴様に なされるのかだたら私もて導くやら邪魔を する陽気な歌で叩いてくの [音楽] さ [音楽] つけにはもう ざりお前が放った屋には込められ てるどうせ不幸で泣かせてしまうの なら嬉しくて泣いちゃうような言葉を声を 表現 [音楽] を何こばかてる気とする前向きを大しても ない貴様になてされるのかだったら私も声 と導くやらジワを するよき歌ってえてくの さ [音楽] あはい皆さん聞いていただきまして ありがとうございますコメントもね たくさんいただいておりましてありがとう ございますMV何度見てもいいぜてね何百 回聞いてもやっぱり最高な楽曲だとかね もう皆さんねもうコメントが最高なんです けどもイけちん先生いかがでしたでしょう か
うんすごいこれさすごいすね本当何がすご いってこのMVがまずこのすごいっすね ありがとうごいますいや裕君さこれさ多分 皆さん分かるま途中カットが一瞬変わると こっってもちろんあるんですけどほぼほぼ もう前半からずっとワンカメっていうか はいあのね昔グラミーシ取ったあの ケミカルブラザーズっていう人たちがいて その人たちがね確かグラミシ撮ったビデオ がねずっとワンカメなんすよ頭から終わる まででその後ね例えば日本だったら リトグリとかさあのあの洞窟の中でやっ てるずっとカメラずっと置いててってやつ があってでそれってさ相当うんして考え ないとこういうMVってできなくて多分 これひじさんめちゃめちゃ念入りにこれ頭 からもうやりましたよねこれきっとね相当 さめちゃくちゃ時間をかかりましたですよ ねでしかもすごすごいのがさひじさん別に 役者さんじゃないでしょだって違ますすご いっすよねあの表現力めちゃめちゃすご いっすよもうなんかなんかなんつうのか なやなんかカメラがあって意識しちゃって なんかミュージシャンとかアーティストっ て音楽やってる人だたいきなりああいう風 のね取るとさなんかどっちかっていうと そのやっぱ素が出ちゃったりとかやっぱ カメラ取られてるかって出ちゃうと思うん すけどひじさんすごいすね頭から終わり までさもう役者さん役者さんってなんか今 写真た人が言えてないんだ けど役者さんみたいでさもうずっともう 演技がさもう曲の中入り込んでできてる じゃないですかああもすごいなと思って それね多分後半のテーマに繋がってくると 思うんすけどやっぱり多分そういう1つの ものノーに対してこうぐって入り込むと いうか多分そういう性格をされてる方で やっぱそういう感情移入とかがすごく上手 なんだろうななんて思いながら見てました けどああはいでもこのスタッフスタッフの 方たちすごいっすね本当本当にすごいです ねでもそういう方たちと知り合ってこう やって作品ができちゃうっていうのも多分 ひじさんの人柄なんじゃないかなと思うん すけどあれですよね あのこのあの僕歌を聞いた時にさこのさ なんかあのイベントの方のコメントにも あったんですけどすごくなんか感情的と いうか素晴らしいその感情表現ができ てらっしゃる歌ですって書いてらっしゃる オーディエンスの方がいたりとかやっぱり この歌を聞いててなんか素晴らしいなと 思ってうんなんか こうやっぱそのひじさんていう方のそのま
人格とまでいかなくてもその性格っぽい ところだったりまそういうところも ちゃんとこうじわっと出てるなっていうの が僕のまず第章1印象でうんであと多分 自然にやってると思うんですけど巻き舌の ラってやつかっこいいすねあれねい気持ち いいですあれ結構あれでも多分自然に出て きたんでしょうあれ歌ってる時にやっぱり その何様っていうタイトルの意味もあるし やっぱり多分自然に出てきたんじゃないか なと思っててうんでそれってね意外とひ さんの曲の中だとねあのなんだっけ夜景は ゴミ収集所って曲あるじゃないです かありますよねあありますありますえ 結構前のやつです前のやつですねあれもね 巻き舌じゃないんですけどねあのねなん だっけなこんなものっていうあのこんなも のってのが運がないようなこんなこんなも のってあの発音する時があってそん時の子 がってなってんですよねすごいちょっと 巻き舌たっぽいととこがあったりだから そういうところも多分他の曲でもああいう 風に自然に出てくるってこはやっぱり歌に 対する姿勢っていうかその気持ちの感じの 込め方ってのがそすごい直に出る方なんだ なってっのがちょっとわかる多分はいこの 辺りが多分ね後半のテーマに繋がってくる のかなと思いますはいはいはいありがとう ござい ますびっくりしてます柳さんなんかかっこ いいです風さんかっこいいんだろそう メロディ素敵ですねていうね本もライネ さんも素晴らしいねメロディいいすよね そううんねもう本当岸川伊さん来た来 たって ね大喜びでございますよ 皆さんあのミデアのねギフトもね応援して くださいねお願いしますねはいはいはいね 頼ますよ本当ねはいということでえけちん 先生ね質問コーナー行きましょうかはい そうですねじゃせっかくなんでちょっと 掘り下げていこうと思うんですけどはい ひじさんねちょっと答えられないところは 答えなくていいですからねはいありがとう ご結構サービス精神大勢な方だと思うんで 結構一生懸命答えちゃうかもしれないから あの固定たくないとこはちゃんとあの セーブしてくださいねはいはいありまず はいこのズバリそのズバリねそのお子様の 時子供の時ってねどんな子供でしたか私 わかんなくて昨日母に聞いてね帰ってきた 言葉が活発で感情豊かな子だったよみたい なおおやっぱそうなんですねあはい言われ てあとなんか絵だったり手紙とか物書きを するのがすごい好きな子だったみたいです
おおなるほどはいええなるほどねなんか あのお母さんまね何かX何か僕見てたら 後ろでこうなんか喋ってる一瞬なんか声が 聞ああって咳払い かお母さんの咳払いしたやつありましたよ ねあったかもしれないですそうそうなんか あのひじさんが朝あのトーストでなんか しり卵があの半熟の卵入ってるやつのやつ やってる時にお母さんつって言ってたや 多分そのお母様に聞いたんですねそうです めちゃくちゃ明るい母 ですなんか僕思ったのははい多分そういう 風に感情表現が豊かだったお子さんだっ たってのとあと意外と人の気持ちとか感情 をこう吸収っていうか結構取り込んで しまうタイプなのかなと思ったですねはい そうですねああははなるほどなるほどなか 誰が泣いてたら楽しい気持ちだったとして もそれに引っ張られて苦しくなっちゃっ たりとか共感しちゃうんだやっぱりそう ですあ逆になんか怒ってたりしたらその子 以上に怒ってたりとかあすごいそういうの は昔からあったと思いやった皆さん聞き ましたかここ大事ですよこれなんですこれ 後半のテーマ繋がってきますからはい じゃあね次なんですけどはいあ歌とか楽器 とかその音楽に目覚めたのって何歳ぐらい できっかけとか覚えてますか えっとなんかちっちゃい時から歌うことは すごい好きだったんですよねうんうんうん でその保育園の先生にはいなんか誘われて ミュジカルオペラを小学3年生の頃から おおででそっから中までやったんですけど あ結構長くやりましたねはいはいはいはい うんで高校からダンス始めてうん高卒で ダンスアンドボーカルを一旦おやったん ですよおおでそのなんかダンス&の ボーカルを経て引きがりをしたいって思い 始めて自分で作り始めたって感じなので なんか一通り色々めちゃくちゃ見ましたえ でもあでもさそのミュージカルっていうか そのところでさっきのそのMVのがさ なんかちょっとあ一瞬わかったすねあじゃ やっぱりちょっとお芝居的なことはやった ことあったんですねこう人前に立ってって いうありましたでもめちゃくちゃ恥ずかし がりだったから結構なんか後ろの方でああ こそこそ頑張ってやってた感じですねいや でもでもほらさっきのお子様の時のじゃ ないけど結構人の気持ちが感情がすぐこう 共感しちゃうタイプだったと思うんではい はいだからその多分自分の中でそういうの がこう蓄積されてってもしかしたら表現 するのもできてたかもしんないですよね そういうのがなんとなくわかるからうん
っていうでちなみにそのなんかそういう風 にねダンスとかもやられてたんだけど急に その引き語りって今おっしゃったんです けどそのはいなんでその急に引き語りに なったんでしょうね引き語りやってみよう かなみたいなああなんかあそのカバー曲を 歌ったり踊ったりするライブがすごい 多かったんですよああはいはいはいはいで 今後の未来を考えた時にはいそれって なんか誰かの歌って誰かの感情でしかなく て私の感情ではないなってすぐ思って しまっておなると自分で作ってそれを ずっと歌い続ける方が私的にはなく音楽が できるなって思ったのがきっかけですえ それ何歳ぐらい時それそれ21とか2とか ですでその方がはいはいそれではいで なんかその私そのカバー曲とかを全く あまりしてこなかったんですようだから もうしょっぱなオリジナルをするために ギターを買って始めておお1ヶ月で作って 1ヶ月練習してでステージに立ってみたい なそはてこなすごいっすねそれ感じですご 追い込んでやってましたいやでもそれは すごいっすねま追い込むっていうか思った 時にはまなんちゃらきちじゃないけどもう すぐにやってみてしかもそれで曲作っても たステージ経っちゃうってとこすごいすね うんもうやるしかないっていう 気なるほどいやすごいまそれはやっぱり なんか誰かに背中押されてっていうんじゃ なくて本当に自分でやっぱそれをやってき たいなって多分思ったんでしょうね何か その衝動というかはいうん本当にそうです 衝動的にああ完全衝動なんですねちょっと びっくりしましたでじゃあアギは多分その 時からってのは分かったんですけど意外と なんかなんか彩佳さんのねソングfor youをねなんか引きがってピアノとかも 引いてのも見たちょろっと見たすけどえ ありがとうございますあれピアノとかも ちょこちょこ引いたりもするんすかそう ですねピアノは小学生ぐらいの時に4年間 ぐらい習ってたんですよあそうなんだはい でなんかそのま本当コド引き程度しか引け ないんですけどもいやいやいやいやボード 引けら十分ですようんあ本当ですかそれで まちょこちょこま聞いたりとかしてまし たおっかいそれでね僕なんかちょっと 分かってきたあそのさいきなりぎ引きまし たとかいきなりダンスでなんかそういう 音楽もやってたしミュージカルもやってた しという人がそのいきなり0から1曲作 るってなかなか普通できないですようん うんだって鼻歌でねもちろん0から1を 音楽をやってない人にも出る人ってのは
いるんですけどそういう方もねうんでちょ ちょうどその次の質問なんですけどその 作曲さっきもね作作曲はいって両方やら れるのってはいどんな感じで曲作るすか いつもああそうですねでも私Cがすごい 需要視しててうんうんうんだからもう仕様 をすごいたくさん考えてまずある程度形に した後ににギターを適当に鳴らしながら メロディつけていくっていううんうん なるほどいわゆる視視線って言われるやつ ですね死が先行してるっていうあそうです ふーんじゃあそのさっきの曲もそうです けどその錆がメロディがすごくいいなと 思うんですけどはいそれもじゃあ僕が思っ たのはなんか途中で集ができてるんだ けれども例えば最初にここがサになるなっ て自分の中で考えて1番言いたいとこだな みたいなじゃそこを先にちょっとメロディ うんとこうかなっていう感じではないそれ とも頭から割となんかもうこういう感じ じゃないかなって言ってボロボロンって 引いて鼻歌でこういうメロディーだったら えメロいいなってポって出てきてはいはい その流れでドって作ってく感じそうです もう1曲通して適当に言葉にメロディ載せ て取ってでそれからなんかちょっとここ 変えたいなとか細かいところ正するみたい なはいはいまメロディとね退避した時にね はいま例えば同じメロディがやっぱり2回 続いた方がはいいやとかやっぱなるとその 歌詞がはまらない時ありますからそういう のをちょっと自分の中でちょっと色々思考 錯誤しながらてこってこですねそうです ええでもそうなんだすごいなそれでその 流れで錆がいわゆるできてくるってこすね じゃああれはそうですいずっとしたらすご いっすねへえ僕ね結構ある程度メルとか もちろんエメルからできる曲もいっぱい あると思うんすけどはい旅に関してはうん やっぱちょっと煮詰めて自分の中でここ はって言ってちょっとそこだけポイント 絞ってに作ったりしてんのかなと思っ ちゃったんですよ最初ああへえすごいすね 私苦手なんですよねその錆からとかお すごい苦手で流れで一旦やってみないと うんうんうんうんできなかったんですよね てことはひじさん自身がその死を作る時も はいやっぱりこうもう多分いきなりバーっ てこう出てくる感じですかそうですあと ああ私あでも逆になんかなんて言うん だろうその感情的にうん歌を作る時はもう なんか手紙を描くような感じでふわって 書くんですねはいうんでもあとはなんか なんて言うんだろう教科書開いたりとか あと本開いた時に教科書か1回やったのが
教科書を開いてなんか目に入った単語から 歌を作っていくとかはいほおそっから なんかなんて言うんだろういろんな発想が 出てくるのでイメージねパッションとかね はいはいはいそうだからそっから作ったり とかするのも結構自分中で楽しくておお 面白結構色々なんかはいそういうのもやっ てます うんまあでも多分それができるのっていう のはさっきお聞きしたお子様の時だったり まあねあの子春期っていうか中高生ぐらい の時もそうですけど多分いろんな人の感情 を多分自分が共有しちゃうっていうこと だったりまミュージカルだったりダンスも 含めて多分そういうひじりさんのそういう いろんな感情が入ってまお母さんも言って たじゃないですか結構感情表現豊かな子 だったよって言ってたっていうのははい まさにそれがいっぱい吸収されてるから こそ多分そういう歌詞だったりかこう 生まれてくるっていう多分とこじゃないか なと思うんですよねなかなかねやっぱりシ 作ろうって言ってポンポン出てくるわけで はないので例えばなんか1個ワードがあっ て例えばピエロって言葉があったらその ピエロからう何かピエロピエロピエロつ たらそれ大体普終わっちゃうすよピエロを 連打して終わるみたい なそこでねなんかこう未熟なピエロとか そういうのが出てくるっていうのは多分 ないなかなか発想が難しいんで多分その 辺りはひさんがその感情を結構共有してる してしまう性格ってとこが結構プラスに なってるんだなってのはちょっと今ので 分かりますね曲の作り方もでちなみにはい 今聞かせてもらったさっきの何様ってやつ もそうですけど基本的にはその引き語りで アコースティックギター1本で歌ってるの が結構YouTubeアップされててで その中でもそのバンドサウンドだったり ちょっとこうリズムとかなんか他の楽器が 入ってるってのはたまにあるんですけれど もはいああいうそのウンドの方向性とか ぎめとかアレンジとかってのはどういう風 にして決めてるんですかはいと今アレンジ お願いしてる方が3名いてほうでなんか こういう雰囲気にしたいなって時はこの人 に投げるとか私の中で色々あるんですよ うんおお逆になんかこの曲を違う風にし たいからこの人にお願いしてみようかなと かもあるんですけどおおそうやってなんか なんて言うんだろ自分の中で出しきれない 部分をなんかこう手伝ってもらう人に一旦 こういう風にしたいっていうのを伝えて はいはい作っていってって感じですねああ
完全裕二君あれですねあのあもう プロデューサーですねこれね自分で自分を プロデュースしちゃってますねええそうな のかすごいだってある意味まそれはお人柄 もあると思うんですけどだって1人の アーティストさんだってしかもだっって2 年たらずか何かでそのいきなり人前歌う ようになったわけじゃないですかはいで そういうシンガソングライターさんの方に さそのアレンジャーさんが3人もい るってこと自体が僕からするとすげえ すげえことだと思っちゃうんでしかもそれ をこの曲はこの方が会うこの曲こうだなっ ていう風にその振り分けされちゃうって いうそのはなんつのかそのイメージのさま できてるってのもすごいすもうすごいっす ねそれ本当それサウンドプロデューサーと 変わらないじゃないですか それすごいなくねなんか曲色々聞かせて もらってはい気になったことがま満月が こしい夜とかま未熟なピエロってやつとか あと大償ってやつとはいはいあと僕意外と ね好きだったのがクラゲってやつなんです よねああうんなんかいないようでなんか いるようなクラゲがいてそこがこう沈ん でっったり溶けて溶けてったりてもうすぐ こう後方もなくこう消えてっちゃうわけ じゃないですかクラゲてもう少しぐらい それをこう思い出してって私ここにいたよ みたいなさうんもうねもう最高だなと思っ て俺あの歌詞ええ嬉いいややばいなと思っ ていや僕ね本当あの歌詞聞いてねなんか 泣きそうになっちゃってええうんいやでも めっちゃ嬉しいいや本当にねなんかほら なんつうのかな1番人がさ寂しいと思うか 悲しいと思うかっていうのが何何なのっと 思ったらさやっぱり僕らって亡くなってて しまった人のことちゃんと覚えてるじゃ ないですかでもそれがさ何年か何十年経つ と忘れちゃうし下手したらさその辺にいる なんか1人で暮らしてるおじいちゃんとか おっちゃんなんてさ多分誰も知らないわけ ですよほぼうんでその人たちはくぎのよう になくなってくわけじゃないですかある 意味でその人たちにとって1番本当は 嬉しいことって何かなと思ったら分かん ないですよそこにいつもあそこにさ コンビニでしゃがんでるじじがいたなとか でもいいんですよでもたったそんなことで すら覚えてるってことがさすごくなんか 大事だなと思ってていやもうそれをさ死に したらかっこいいなとか自分でも思ってた のにやっちゃってますからさんここもうね ここですよ皆さんこういう歌詞ができ ちゃうクゲ曲皆さんYouTubeとか
調べて聞いてほしいですねまずねこれね うんありがとうございますでせっかくなん でねちょっと時間もありなんで普段聞け ないこととかも色々聞いてみたいんです けど はいあの路上すごいやってるじゃないです かそうですね今頑張ってますいやゆすご いっすよマジで僕ねじゃなんだなるほど はいはいアーティスト路上やってるよね ふんふんとか思ないやからま一応ちゃんと 見とこうかなと思って見ようと思ったら とんでもない数あるすよ 今月はたくさんやろかないやだってもう 新橋上野川崎でしょあと錦糸元木海老名 町田新宿あと千葉駅とか柏でしょ桜木と 海老名あと新天長のマックとかねあと横浜 鹿児あと鹿児島とか佐でもやってるし横浜 マリンタワーとかあとね地元のね福岡の 天人の方とかね中須ももちろん当然です けどとんでもないわけですよでそんなひ さんが今まで路上でライブやっててなんか こうほらハプニングとかさなんかそういう ことってなかったですかちょっとおしいい 思い出があったとかはいああうんいやそれ こそあの福岡の中須っていうところで歌っ てた時にはい結構あの深夜にやることが 多かったんですよ深夜10時から2時とか 3時とかまで歌うこととかも結構あってえ すごでなんかその深夜の時間帯って結構お 酒を飲んでる帰ってる人たちが多くてあい ますよその時にあの歌ってる横で サラリーマン2人の方が喧嘩し出したこと が一番 結構なんだろうド肝を抜かれたというか私 より目立っちゃってるやんみたいな いやいや待て待てえそれえどのぐらいの 距離感ですかそれ喧嘩してるのってえでも どれぐらいなんだろうどれぐらいって言っ てもわかんないかえそんな結構近いじゃん それやばいよそれそうだからなんかなんて 言うの殴り合い組み合いこんな感じ合です なんか胸ぐら掴んでましたよだから ちょっと毎回越しでちょっと待って喧嘩 やめてくださいみいあそん時さほら僕らの 時代ってぎ1本でマイクもなしで歌ってる けどだすぐ避けれるけどさシさんってあれ でしょほらスピーカーとかさはいああり ますだってマイクとか立ってるわけだよね その横でってことでしょぶつかってくる じゃだっ危なくないいやでもその距離感的 にはちょっと離れてたんでまこっち来るっ ていうあれはなんか恐怖はなかったんです けど 純粋になんかね歌ってる時に歌ってる最中 にそうです歌ってる最中です
うわあでどうしたんですかその時ひさんで もどうもできないんであちょっともうあの やめましょうよみたいななんかそういう ことしか私言えなかったですねあでも言っ たんだ言った言ました一応えどうしました その人たいやもうなんか普通にこうやって 明しても自然と離れていったんでま時間が 解決してくれましたねそれどっかの庭に いる猫とあんま変わんねえじゃんか それ確かに猫の喧嘩と変わらないさっと こうなつてヒって言なくなっちゃったみ うんうん本当にびっくりしましたいや なるほど他にもなんかありますか面白いの ないかいや他はうんええなんかでも めちゃくちゃ踊り出す人は福岡によくい ましたね目の前でそれもあれなんですけど なんか歌人も分かるわかるいるじゃないい ますよねなんか急に踊り出しちゃうあの おじ様とかいますよねそうそうそうだけあ 負けちゃってるなこせと思っていや大丈夫 大丈夫負けてないから大丈夫大丈夫 ありがとうございますやっぱりねすごいな と思ってましたねじゃあねちょっとさらに ねちょっと深掘りしたいんですけどねはい 悲しいこと聞いちゃうとあれだから ちょっとね今まで人生の中で1番笑った 出来事とか思い出って何ですかひじさんの 中でえ笑ったことかなんか楽しかったでも いいすよ笑ったというかま1番ってけるの もあれだけどうんはいあでもうん人生で 1番生きてて良かったというかうん 嬉しかったことでもいいですかうんあいい ですいいですいいですなんか状況する前に うんなんか高校の友達が集まって サプライズで登場してくれておおおそれも 私の実家にみんな隠れてて家帰ったら母と なんかタ組んでおおいってらっしゃい みたいなお見送り会をしてくれたんですよ うわあいい話大成なね飾り付けとかあと プロジェクター用意して私のMVを流して 待っててくれてうわあすごいうんそれは すごいなんかなんて言うんだろすごい 寂しい気持ちとなんか嬉しい気持ちとそう ねあなんか一気に味わった感じで一番 嬉しかったですねうわあすごいなでもある 意味なんかこうちょっとせ背負ってしまっ たぐらいなパーもありますよねでもね背を してくれてますからねそれってねいやそれ いい話すねでもやっぱそのお母様っていう のすごく結構大きい存在ですねさっきから お話中でめちゃ大きいですすごいすね はあすごいあともう1個ちょっと聞いて いいですかはいもう1個ねあの最近ね ドキドキしたことってあります可能な範囲 でドキドキしたことかえなんだろう結構ね
今から最さっきから僕聞いてる質問 後半のテーマに実は意外と繋がってくる ことなんでちょっと聞いてるんですよああ でもはいなんか純粋にドキドキなんか家の 近くにうんうん あのなんて言うんだろこういうあの電車が 通る駅の前にこういうなんか踏切りあ 踏切りかうんなんか渡る直前に踏切りが 閉まってきてうんうんそれが渡れるか渡れ ないかでドキドキしました昨日ちょっと 待って待ってそれはちょっと待って めっちゃ怖かったそれはこうネガティブな 感情の時じゃないよね違います違違う違う 違う違違なきゃみたいななんか放送でき なくなっちゃうからそうかなるほど分かっ たあびっくりしたえそれをなんか自分で 結構そういうカソの歯の上に立ってるよう な状況とか結構自分で想定しちゃったり するでしょ結構いしますめっちゃしますあ どうしようこのままなんかガンてなったら とかそっちのドキドキかちょっとねすごい いいヒントになりましたこれもでちなみに さちなみにひさんさなんか2023年の5 月のく5日のなんかXでさはいなんかあの 福岡のライブあの直前っていうか目前にし てさあのギターがマップたつに折れるって アクシデントがたってはいはいああれあれ なんすかなんでれマップたつ降りたんです かなんかそのそのスタジオ連に入ったん ですよはいはい練習ねはいはいそうです そうですで入ってギター置き場あるじゃ ないですか置くやつうんスタンドねあれ そうスタンドをドアの前に置いててうんで かけてうんでそのシールドがなかったんで 借りに行こうと思って開けた節目にうん なんかそのスタのにガンて当たっちゃって そのままギターが倒れちゃったんですうん うんうんまあまあ倒れますよねはいであげ てみたらマップたちに折れててヘッドから 待ってえでも倒れたぐらいじゃそんないか ないぞならないですよね本当にびっくりし てえそれっどんな感じなこう斜めにパンと 折れ感じそれともこうバチってこう縦に バチって折もうバチって折れてましたええ 本当に怖怖いそれ本当びっくりしました そうもう人生終わったと思いましたえでも それその後どうしたのじゃギターなんか 借りたの誰かにあその後はその練習の時は スタジオからお借りしてうんうんまあまあ まあそうそれでその福岡に行ってうん えっとあのその日にうんなんかバンド編成 でギターの方がいたんですよはいはいはい あそれは良かったねサポートねはいはい うんサポートその方に1本ギター借りて ああ良かったすねそれはよかっだって
ライブ前日だからねこれ目前だからねこれ ねそうなんですよもうメンタルがもう えぐいほど落ちましたねいやでもそれ 不思議そんな風に折れないよ普通えあそう なんだいやそうですよあのちょっとタに日 入っちゃったりとかネックのとこあって 分かるけどこれはねよっぽどなですかよく ほらどっかのアーティストがさライブ中に 盛り上がっちゃってああお前らとか言って さなんかパンクスの人がエギたボーン投げ てそれがネックから落ちてバキッつてパキ ンってのはあるけどはい倒れてそこが ポキってあんま効かないすねないんだええ 不ですねそうそうそうそう逆に良かったか もしれないそのきたはいそうですね確かに 悪いものとねはいはいどうもありがとう ございます君こんな感じですありがとう ございますはいありがとうございます踊る よねハニング もるやっぱますよ ねさすに喧嘩人もおるよねとはてない あないやろ 普通アーティストに対して文句言ってての はいるかもしれないけどさうん横で喧嘩 始めるんだあんまないえ本当にレアすぎ まし たのチャンネル20232ですねてすごい 記憶力ですねおおそうですねすすごいです ねライブに来てくれてましたね福岡にあ それだからそうだから多分その折れたのは 26かな多分そのぐらいですよねそうです すげえなこの 方すごいはいありがとうございますという ことでえ後半のねトークテーマえちょっと ね行きたいと思いますけどもえネクテーマ がね孤独の大弁という そう あ小説のタイトルでもありそうなねなんか ねありそうですねもう普通に本がもうこれ で出てそうですもんねもう出てそう です皆さんどんなストーリーかね今想像し ていただいたらちょっとさら面白いです けどそうはいうんもうねこのえ実際あの ひじさんがうん え孤独を感じている人と繋がりながら音楽 をしていたいみたいなうんうんうんうんと いうねえ話の内容もちょっとね事前に事前 のねちょっと番組の打ち合わせの時に おっしゃってたというお話を聞いてるん ですけどもはいこの孤独をテーマにま歌っ てる歌も多いみたいな話とかあったと思う んですけどはいなぜ孤独をこうテーマに なってきてるんですかなんかあるそうです ねええなんでなんだろうでもなんかうん うんなんて言うんですかねなんか1番最初
に音楽を作り出した頃とはすごい なんか印象は変わっただろうなってすごい 感じるんですよおおなるほどなんか元々 明り歌だったり幸せな歌を歌ってたなって いう印象はあってうんだけどなんで今そう いうのが作れるようになったかっていうの はうん多分それを抱えてたなんか孤独だと かうんなんか心のの中でたくさん色々考え てたものをうまく表現できるようになった のかなっていう風に思ってて今は元々持っ てたんだねじゃあねあ持ってと思持ってた と思いますそれは多分ずっと隠してたと 思ううんだからなんかそういうすごいなん だろう今まで生きてきてすごい苦しかった 時期って結構何回かあったんですけどうん なんかそういう時に誰かに なんか全力で甘えれてたらなとか全力で うんうんなんか助けを求められたらなとか めちゃくちゃ考えててうんうんなんかそう いう頼れる人がいない人と繋がってうん うんうんなこうやって音楽で繋がりあっ てるんだよっていう風に少しでも思えて たらうんうんうんうんなんか強くなれるの かなとか人と繋がってるっていうそういう うんなんかなんて言うんだろ繋がりがあれ ばうんうんうんて思ってなんかそういう風 に伝えましたねなんか孤独を感じてる人と うん繋がって音楽を教してたいっていうの はありがとうございますちなみにそのひじ さんの中で孤独ってな何ですかええなんか めちゃくちゃ考えたんですけどうんで も気づくものだと思います気づくことうん 例えば孤独を感じてたらこういうこと辛い なとかこういうこと楽しいなとかうん なんか自分の本と向き合えてたりなんか いろんな感情に 気づける時が孤独だと思うんですよなんか 幸せな時も幸せな時も へえ私はなんかそうやってなんかずっとな んだろう小学5年生ぐらいからずっと日記 を書いてたりとかあ違う小6ぐらいかな 日記紙に描くことがすごい本当に好きで うんうんよく自分の感情をぶわって書いて 丸めて捨てたりとかしてたんですけど うんなんかそうやってなんか色々辛いこと に気づいて逆に幸せを気づいていくうんて いうきっかけになることが孤独っていう ことなのかなと思ってそれぞれなんか孤独 はこうっていうのがあると思うんですけど 私もなんかこうっていうのがなんか はっきりとぱッと出てないん で面白面白いなそれおおあらそう来たか そうですねはあすっごい気づくてことが イコール孤独かうんてことはあれだあれだ そのひじさん自身がその気づくていうこと
ではいはいそういうな感情に対するものを 辛いことも楽しいことも気づいた瞬間に はい自分っていう1つの単体っっていう とこに置き換えて自分のことを見つめて るってことですよね要はねだからその 気づくことで自分ってものがま言い換える と1人であるとことにを再認識されちゃう ような状態ですよね強くそうですだから それを強く感じれば気づけば気づくほど うんそれを考えて気づいた自身は自分は 1人なわけだから うんそこにこうなんかそっちの方に ベクトルが行ってしまうっていうそのひ さんのその心のベクトルっていうのがさ はいごめんなさい言い方ありかもしれない ですけど普通の人でやっぱ違いますねそれ はねかなりええいやいやへじゃなくて違い ますよそれ違うんだでそこで自分が1人で あるってことにベクトルが向いてしまうっ ていうことがうんうんすごい僕からすると めっちゃ特殊というかま アーティスティックだなと思いますねうん なんかどっかにそういう絵描きがいました よね昔ちょっと忘れちゃったすけどええ 有名なゴギじゃない誰だっけななんかそう いう感じの人がうんいやすげえなそうか うん うー実際その歌で はいこう孤独を表現表現するというかま 孤独の人たちをまね繋がってなんかま応援 してるっていうよりか大弁してるっていう 話だと思うんですけどはいなんかその普通 のプライベートの人間関係よりその歌で 表現することの良さとか うんうん伝えやすさとかってあったりする んですかああでも自分の心も傷つかないし 誰のこともうん傷つけないから音楽の方が いいなって私は思うんですよなんかその 何かマイナスなネガティブなことを伝える 時ってもしかしたらその人にとっては 楽しい時間を過ごせたかもしれないなって 今までずっと思って生きてきたんですよ うんだからなんか申し訳ないなとかあ こんなこと言ったらなって いうがつもりに積もっちゃってうんうん うんなんか1回人間不信になった時期が あったんですけど おおだからこういう思いするんだったら 全部歌にしちゃえみたいな感じで私は なんかなんだろう1局1曲なんか書くよう に歌を作ってます [音楽] うんなるほどありがとうございますはい ありがとうございますち先生どうですか 孤独を改めて考えるいやでもなんか今のお
話聞いててま例えば今を生きるって曲ある じゃないですかはいであれだと例えば歌詞 の中にこのように性を宿した意味見つから ないから考えても切りがないって必要だと 言ってほしい今を生きる大きく息を吐くっ て今を生きるって苦しくで涙するあるか ママの姿で今日も生きるっていう歌詞が あったりはいあとね結構ね意外と大償って やつだとね歌詞の中に弱みは見せなさん なってなんかちょっと誰が言ったやつだと 思うんですけどそう言い放った小さな背中 は今にも軽装で守りたい影を手放して手に 入れたのは寂しいほどの自由みたいな歌詞 があったりとかま他にも色々あるんです けどあのこれはなんても思うに届ける歌 って書くのかなちょっとああお届け歌って いうお届けあっていう読むんですねはい歌 ですまこれなんかね自分の力で手に負え ないのならいついつでも笑わせる準備し てるからどうか会いに来てってまこれ応援 歌ですけど多分そういうのだったりとか やっぱねなんかねヒさんの中でのその孤独 っていう言葉の解釈っつうのがはいもしか もしかしたらそ違ってたらごめんなさいね 僕の中でこう自分1人ではどうしようも できないまさっき言った気づきみたいの あったじゃないですかはいはいその いろんな気きっていう感情の中にはいその 中のでも中でもさやっぱ一般の人たち なんかも1番悩むとこっっていうか自分 自身ではどうしようもできないその精神性 とかその感情とかの葛藤ってあるじゃない ですかこうブラックホールみたいなこ闇 みたいなやつですけどね到底それって なんか他人には理解できないよってその人 の中での闇だからさうんもうこれ自身を実 はひさんの心の中で闇て言孤独だっていう ことをさ自分は自覚しててうんはいでそれ を実はこう出せてないというかうん自分で は本当は分かってんだけどそれと同じこと を思ってる人が他にも本当はいるはずなん だけどって実は思っててうんうんででひ さんが音楽その大弁ってあるじゃないです かさっき言った孤独の大便で大便ってのは 多分言ってみるとなんかその孤独をさ感情 とかそのみんなで今日さっき最初の方子供 の時結構感情共感しちゃうって言ってた じゃないですかはいそれをなんか音楽って いうか音とか歌詞とか音楽で共感共有して もらってうんでそれでなんかいわゆる ひじりひじりから出してるなんつうのかな その音楽の壁みたいなさうんそその フィールドみたいなのでその孤独さを守っ てあげてるようなさうんなんかほら心地 いいでしょうみたいなうんだからその中
だったら別にお互い自由にしていいじゃん みたいなうんなんかそういうなんかその 大便者っていうのがまそういう人がその ひじさんなのかなみたいなそれを多分音楽 でやってるのかなっていうあはいなんつう んですかねだからそうなんかまなんかどっ かでさひじさんの中でこう守ってる感が あるような気がするんですよ僕守ろうとし ちゃってるんですさひじさん頑張ってあ そうですそうだと思いますなんか守れる べき人は私が守りたいと思ってますうんて ことは言いたらひさんは子供の時かなんか わかんないけどさうんその本当は守って 欲しい時があったんだけど守ってもらえて ないってことなるわけですよ多分そうです ほらねほらそうでしょだ多分うんだそれを だったら私がやるよってなるからああいう 何様みたいな曲ができたりうん多分そこに 置き換えられてるんだと思うんですようん ま言ってみれゃ大便所だよねはいで守って くれなかったんだったら私がやるよって いうただそれはおがましいけどなんかそう いうなんかその人が悩んでることをさなん かしてあげようっていうのはちょっと私は 無理だからうんでもなんかその音楽って ものでうんま包んであげるっていうかうん なんかなんかそういう感じなのかなって いううん風に僕は思いましたね今の話聞い てて全部すごいうん全部まとめてください ましたなんか伝わりきれないのがたくさん あるなって思ったんですいや難しいすよ だってこれだってそうどう伝えたいん だろうだだって気づきがさ感情の気づきが 孤独ってイコールってそんな人僕聞いた ことないすもんだってうんうんそれを今の でなんか分かったすもんなからああと思っ てああの歌詞見てたらさあそういうことな んだなと思ってすごいなああすいませんゆ さんはいありがとうございますということ でえ皆さんもですね本当え1時間ですねえ ご視聴いただきまして本当にありがとう ございますコメントもねえたくさんえして くださってね本当にありがとうございます ございますえ最後のねえコーナーになっ ちゃうんですけどもえ最後にえひさんのね PRコーナーということでえこののね ライブ情報であったりリリース情報をです ねちょっと皆さんにはいお知らせできれば なと思うんですけどもよろしいでしょうか はいはい えっとまず1つ目がですねえ今月から路上 ライブをたくさんやろうと思っていて スケジュールを出していくんですけどあの まだまだあの行けてない場所だったり歌に 歌を届けに行けてない人たちがたくさん
いるのでなんかこういう場所で歌って 欲しいとか会いに来てほしいこの場所 にっていうところがあれば是非ご連絡 欲しいなと思ってますDMなどでですね あとはえ4月1日に私のあのなんて言うん だろめちゃくちゃ大きい告知があるので 是非SNSをフォローしてあの待っていて 欲しい です以上ですはいありがとうございます4 月1日の大きな告って言ったらちょっと嘘 じゃないかみたいな話になっちゃそう だあでも本当です本当の話ですエイプリル フールだからねそっ か本当です信じて欲しい です大丈夫です [笑い] よはいということでね皆さんあの YouTubeのねえ概要欄の方にXえ YouTubeねリンク先貼っております しえメディアの方もですねひじさん アイコンタップしていただいてねえ プロフィールもっと詳しく見るとえいう ところでリンク飛んでいただきますと オフィシャルサイトだったりですねx Instagramtiktok YouTubeなどなどえSNSねリンク 飛べますんでえチャンネル登録だったり ですねお気に入り登録だったりフォロー だったりですね皆さんしていただいてえ 路上のねえ活動もう路上ということはもう 無料でね見れますんでねそうそんそうだ そんなねうん最高な空間ないですからねね ぜひぜひ皆さん足を運んでいただいて応援 していただければ嬉しいなという風に思い ますんでね是非皆さんチェックよろしくお 願いいたしますそして4月日にねもう告知 があるということでございますんで皆さん 嘘じゃないですよということで はい皆さんしていただければなという風に 思いますはいということでえ最後になり ますがえ最後にねもう1局えひさんの楽曲 をお届けしてえお別れになるんですけども え最後にお届けするのがですねえ月が 恋しい夜という楽曲のえ引きがり動画を 最後にね皆さんにお届けできればなと思う んですけどもえこちらの聞き所見所を最後 に教えていただけますでしょうかはい えっと寂しく感じながらも前に進もうって いう気持ちで作った歌ですえ皆さんに今と いう時間も自分の命も大切に生きてほしい と思ってます是非色々感じながら聞いて くださいはいありがとうございますそれで はね皆さんにはえ満月が恋しい夜をえお 届けしながらえおかになります今週の ゲストはひじさんでございました
ありがとうございましたありがとうござい まし [音楽] [音楽] た口に下の テレくなって嘘て丸め込んでみ た肝心なことは生まれてかれ て中に待ってい たなたく 無感にくはち 困る 伝えたかったこと は 違う 違う全然違うの に大人になりきれない僕たちを飲み込むさ 置いてけりの月は動かず空に残てたここに いるここで立てるすりてたの は心 [音楽] だけ夜空にかぶ焦げなんだか切なくて 寂しくて目をすけて たらやめてもずっとリトしてすましながら も助けて欲しかっ た1人よかりの優しさかく胸を 締めつける救いたかったも は 違う 違うすぐ隣にいるの に大人になりきれない僕たちを飲みさ置い てけの月は動かず空に残てたそばにいる そこで待ってるすり減てたの は心 だけ [音楽] [拍手] 大人になりきねない僕たちをのみ込むさ 置いてけりの月は動かず空に残てたここに いるここで立ってるすり減てたの は大人になりきれない僕たちを飲み込むさ 置いてけりの月は動かず空に残ってたそば にいるそこで待ってるすりてたの は心 [拍手] だけ [音楽] お just