21巻以降で強くなるキャラの考察動画はこちら 転生したらスライムだった件、21巻で強くなったキャラについて徹底解説していきます! 再生リスト【転スラ~徹底解説】 ■Twitterやってます! Tweets by mamimo47681586 ■転スラ公式ページ https://www.ten-sura.com/ 転生したらスライムだった件/伏瀬/川上泰樹/講談社/転スラ製作委員会 #サブカル帝国の眷属,#転生したらスライムだった件,#転スラ,#3期生,#3期
@takashi339 on 2023-12-02 10:15 AM 真に恐ろしきは・・・ シュナなのでは?究極能力に目覚めた事で、同じ究極能力をも操作可能って(汗ユニークレベルの段階で一度目にした他者のスキルを模倣&改変が可能だった事を鑑みると、究極能力を得た現状ではスキル的にギィと同様の事も可能(スキルのコピー&調整)であると推察できます。更に言えば、シュナはベニマル・ディアブロ・ゼギオンの三人を筆頭にテンペストの強者達の全てのスキルをその眼でみているのですから^^:そこに裏にいるであろうシエルさんの思惑まで推察(深読み)すると、対シオン対策要員とされているような気もするんですよねw肉弾戦を抜きに考えると、まさに最強&最恐なのでは?まぁ、肉弾戦においてもその辺の奴らでは相手にすらしてもらえないのも確かなんですがww(※実は朧流免許皆伝でもあるんよな)
@user-bu2in7ff9c on 2023-12-02 3:14 PM 書籍21巻終章でシエルさんの言葉からリムルはミカエルの能力も全て取り込んでリムルに合うように最適化したと思われますね!シエルさんが生き生きとアレもコレもと権能の解説をリムルにしてました。しかもその時のリムルは計測不可能な程の膨大なエネルギーを蓄積しており、リムル自身ももう負ける気はしなかったと自信満々になってます。基軸世界に戻ったリムルは天使長の支配を解除やミリムの暴走もあっさり止めると思います。伏瀬先生が22巻で最終巻とするのならば天使の軍勢との戦闘は第一章で終わらせてしまうかも?残るはイヴァラージェの軍勢との総力戦かな?
9件のコメント
ベニマルももう一回り強くなりそう。
リムルの正妻に、ひょっこりとテスタが就いていたら、テンペスト国はどうなるのかな?
真に恐ろしきは・・・
シュナなのでは?
究極能力に目覚めた事で、同じ究極能力をも操作可能って(汗
ユニークレベルの段階で一度目にした他者のスキルを模倣&改変が可能だった事を鑑みると、究極能力を得た現状ではスキル的にギィと同様の事も可能(スキルのコピー&調整)であると推察できます。
更に言えば、シュナはベニマル・ディアブロ・ゼギオンの三人を筆頭にテンペストの強者達の全てのスキルをその眼でみているのですから^^:
そこに裏にいるであろうシエルさんの思惑まで推察(深読み)すると、対シオン対策要員とされているような気もするんですよねw
肉弾戦を抜きに考えると、まさに最強&最恐なのでは?
まぁ、肉弾戦においてもその辺の奴らでは相手にすらしてもらえないのも確かなんですがww
(※実は朧流免許皆伝でもあるんよな)
ディアブロのゼギオンに対する負け惜しみの為にあったと思われてたリムる細胞の移植にあんな効果があったとは
書籍21巻終章でシエルさんの言葉からリムルはミカエルの能力も全て取り込んでリムルに合うように最適化したと思われますね!シエルさんが生き生きとアレもコレもと権能の解説をリムルにしてました。しかもその時のリムルは計測不可能な程の膨大なエネルギーを蓄積しており、リムル自身ももう負ける気はしなかったと自信満々になってます。基軸世界に戻ったリムルは天使長の支配を解除やミリムの暴走もあっさり止めると思います。伏瀬先生が22巻で最終巻とするのならば天使の軍勢との戦闘は第一章で終わらせてしまうかも?残るはイヴァラージェの軍勢との総力戦かな?
ゼラヌスのEPが1億1千超えって、ちょっとインフレ過ぎませんかね?
ゼギオンがアニメで出てきたときに足音はブロリーとかセルの足音と同じ強者の足音だろうな
ヴェルドラさんとルミナスはお似合いだと思うなぁ
リムルは、どうやって現世に帰るのだろうか?