肉豆腐からのとうめし、牛スジカレーコンボ決めてください

【材料】(1〜2人前)
牛スジ肉 1パック 300〜400g
焼き豆腐 2丁
しらたき 1パック
水400〜500ml
醤油 大さじ4
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2
酒 大さじ1

【レシピ】
①牛スジを一口大にカットし、15分ほどアクを取りながら下茹でする。
②豆腐を好みの大きさにカット。
③下茹でした牛スジ、豆腐、しらたき、水、調味料をすべて入れ、弱火で1時間ほど煮込む。
④刻みネギ、七味をふりかけ完成。

【動画内で使っていた道具】
使用している調理器具はROOMにまとめています。
https://room.rakuten.co.jp/room_38029fc994/items

【instagram】
https://www.instagram.com/kiwamimeshi/

【Twitter】
https://twitter.com/kiwamimeshi/

サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_la35we20l8AUbTrqaZdXg

もんじゃ(犬)のチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/c/monja_diary

お仕事のご依頼はこちらにお願いします
https://carry0n.co.jp/contact/corporation/

ファンレター・プレゼントの送り先はこちら —————–
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6 Frontビル 6F
株式会社 Carry On
「武島たけし」宛
※ 冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
——————————————————————————————-

44件のコメント

  1. すません50万人記念YouTube LIveのアーカイブは非公開にしてます。登録者がガンガン減るので。なんでだろうなぁ・・

  2. 牛スジカレーで思い出したけど、山形の芋煮で家庭では残った汁にカレールーぶっこんでましたw
    関東に住んでいたので芋煮をカレーへってビックリしましたが、とても美味しかったです♪

  3. 今回も武島さんらしくて楽しかった。今年飲んだアニキのコーヒーうまかったなあ、、と思いながら見てます。

  4. 最後に溶き卵回しかけて軽く火が通ったらそのままオンザ丼ライスしたい……余った汁でうどんも煮込みたい……

  5. うわ!これわ悪魔のレシピや。絶対にうまいって。今住んでいる国では牛すじ入手困難なので辛い!

  6. 私が作るカレーはほぼ牛筋カレーで、それ食ってからは旦那はほぼ外でカレー食わなくなりました。家カレーが一番らしく(笑) 牛筋肉豆腐盲点でした!作ってみます

  7. スジのコリコリと豆腐のふんわり食感が最高ですね😊私加熱してからハサミでスジ肉刻んでいます(^^)

  8. This form of tofu is new to me.

    I have only seen it sold fresh, fried, or made into a dessert with ginger.

    This dish looks savory and appetizing.

  9. この人のいいとこは代替えの食材とか無くていいとか言ってくれるところ
    おかげで作るハードルがグッと下がる
    今度の休み作ってみます

  10. 兄貴ィ…、早起きできるんだったら横浜南部市場隣のブランチ横浜南部市場内にある「横浜南部晃進」って肉屋の牛スジ買いに行ってくだせぇ…。

    牛スジだけじゃ無くて、他の牛ホルモンが本気(マジ)でエッチなピンク色して新鮮でヤベェです…。
    特にハチノスがどピンク過ぎて勃k…、おっと失礼。

    とりあえず興奮しますよ…フフフフ…///

  11. 早速、作りました。牛すじをはじめて料理しました。旦那さんにめっちゃ上手いと褒められました。ありがとうございました。

  12. いつもありがとうございます。
    台湾に住んでいます。お久しぶりです。
    もんじゃのコートかわいいですね。連れて歩くと若い女の子が寄ってくるでしょう!
    ちなみに私は海老のアヒージョと残った海老の頭を乾煎りして海老カレーのダシにします。もちろん海老もマッシュルームもカレー用に取っておきます。
    キンキンに冷えた白のリースリングにアヒージョ、その後胃袋が飛び出すくらいに海老カレーをワシワシ食べます。前から思っていたんですがもんじゃはポメとしてはかなりいい品種ですね。

  13. 牛スジ好きなので、今度作ってみようと思います。
    我が家はパール金属の圧力鍋使っていますが、最近のは安くても全然使えますよ。

    今更ですが、アニキはサッポロビール派なんですね。ほかのビールはどうですか?ちなみにワタクシはビールは飲めず(多分ホップが口に合わない)、日本酒が専門です( 。-∀-)

Leave A Reply