まさかのまさかの大発見をしました!
気がついた経緯は、私の編集中…んま!とえぬにテロップをつけると
それを見たえぬも『んま!』と…笑
私は嬉しくてうおおおおおおと声が出ました笑
んま以外にあるのかな?と探すと
おいし や イェーイ
本当にいつもえぬが動画内でよく言う言葉のみ反応…
自分の動画を見て、言葉と文字を一致させたんですね…ホンマにすごい!
そしてそれを紙に書いても認識できていました…!
母、YouTubeやってる甲斐がありました笑
これができたからといって…ではありますが
ここからもっとできることが増えるといいなと✨
🌼えぬくんのInstagramはこちら🌼
https://instagram.com/sum.722?utm_medium=copy_lin
23件のコメント
ママ本当に偉いしかない‼️
なつくんの成長を私も楽しみにしているので…動画大変でしょうけど頑張って✊😃✊❤❤❤❤
すごい( >﹏< *)🎉これからどんどん読めるようになれるといいですね!擬音表現などから始めてみるといいかもしれないですよ。これからの成長楽しみにしてます
すごい‼️やはり視覚が強いですね⤴️
これから、もっともっと成長しますね💖
すごいすごい!形とかで覚えてるのかな?すごいぞー!!
なつくんすごいいいい🥰❣️
特別支援学校で20年超講師をしている者です
文字を塊で形で覚えるのは、よくあって
小学部低学年や重度の生徒には特に
名前や場所、やることなどを一文字ずつ伝えるのではなく
単語の塊で見せて伝えます
(そこで文字に興味を持てば一文字一文字の読み方…に繋がります。塊で読めてわかっても一文字一文字では読めない生徒もたくさんいます)
文字を読めることより
名前(自分の物、自分の場所)や場所(写真と合わせて)を塊で形で覚えた方が役立つんですよね(あ、軽度の生徒は文字も覚えることで、より単語を覚えていくんですが)
けど、学校では単語(塊)と言葉で伝えて言って覚えていくんですが
えぬくんママのYouTubeの編集で、自分の発してる言葉と単語(文字)を結びつけて覚えてるのは凄い!
覚えて欲しい言葉を繰り返し話して
テロップにすると覚えるかもしれませんね😊
YouTubeってきっとすごく大変だけど、ママの愛が伝わってたんですね😭
こんな貴重な動画を共有してくださってありがとうございます🥹
本当に親戚のおばさん感覚でいつも見させていただいてます!えぬくんの存在が癒しになってます♡
やっぱり脳って無限大だな!
すごい!何かしら得意な事はやっぱりあるんですね😳! ママって呼ぶ日も近いかも😍😍
すごい👍感動です🥹
なつ君成長凄い😊賢い🧐
すごーーい‼️‼️
大発見ですね❣️
凄いですね‼︎‼︎‼︎嬉しいですね✨
動画見させるのダメとか言われがちですが、見る事で成長出来る事もありますよね‼︎‼︎
ママさんも気付いたの、本当に素敵です💓
なつくんすごい!!!😂🎉
凄い‼️夏くん喋れる様に成ったね🎉
すげぇ
すごっ!
これ応用したらめっちゃ伸びるぞえぬくん!!
スゲー😂❤❤❤
え、すごすぎる、、、、😆
すごーい!
カタカナも読めてる!!!
えぬくん、とっても賢いね❤
ちゃんと、文字と言葉と意味をしっかり理解しながら動画をよ〜く見てるんだね!!!
ママがYouTube始めた事が、えぬくんの成長にしっかり繋がってますね!!
凄い♡
すごく楽しそう😉👍❤️