いつもご視聴ありがとうございます。癒しの朗読屋アリアです。青空文庫より朗読しています。作業用BGM、読み聞かせにおすすめです。山本周五郎作 蜆谷です。武家もの昭和22年新読物に掲載されました。
⏬目次
◎時間をクリックすると、そこから聞けます◎
途中から聴きたい方、続きを聴きたい方、コチラからどうぞ↓↓↓
00:00:00 – イントロ
00:00:20 – 第1章
00:08:19 – 第2章
00:15:59 – 第3章
00:24:51 – 第4章
00:30:48 – 第5章
00:38:18 – 第6章
00:46:09 – 第7章
00:54:45 – エンディング
この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられますが、そのままの形で作品を公開します。
💖飛び上がって喜びます!是非チャンネル登録をお願いします💖
https://www.youtube.com/channel/UC2iGRpdXEHWjFK70VrzG6FQ
✅Twitterはこちら
Tweets by musica_Aria
✅アリアのほしいものリストです。いつもありがとうございます。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3Q2J4L9RFVKFP?ref_=wl_share
=====================
【音楽】
YouTubeオーディオライブラリより
【動画】
Pixabayよりhttps://pixabay.com/ja/videos/
【写真】
Unsplashよりhttps://unsplash.com/
=====================
#山本周五郎 #朗読 #アリア
11件のコメント
多賀 彦根近辺に 蜆谷 という谷は無いけど どこのことかな?😅
アリアさんこんばんは。
この作品も今日初めて聴かせていただきました。
お母さんはどれほど辛かっただろうか。
帰って来た息子がどれだけ心強かったことか。
もし彼が彼でなかったら、どんな仕返しを考えたらものか。
でも周五郎氏は彼をそういう人間にはしなかったです。
心の中がどうあれ、彼はあの人たちに仕返しはしなかった。
親に逆らえなかったとはいえ、姑を捨てて行ったあの嫁さえ呼び戻した。
出来すぎた話しだとも思いますが、日本人はこの心を求めていたんですね。
今日もありがとうございました🌹
絶対疲れているから、少しは休んだ方が良いと思っていたのに。
らしいです。
本当に頭が下がります。
私は76才の高齢女性です
毎晩3時間ほど眠ると目が覚めてしまいどうしても眠れません
朗読チャネルから 周五郎氏のアリアさんの朗読を聞くようになり かなりの数聞かせて頂きました 眠ると言うより結末が知りたくて目が冴えてしまいます 悲しい話でなくても 涙がツーと一筋流れるのは 朗読の良さと思います
そして最後のピアノ曲が周五郎氏の 小説の真髄を感じさせてくれて 聞き入ってます
ありがとうございます
素晴らしい朗読 ありがとうございました。眠れないくらい感動を頂きました😊
🥲👍
いつものようにきっちりした山本周五郎節。
安定したアリアさんのお声と朗読。
戦後の日本と現在の世界と重ねて、いろいろ考えさせられました。
アリアさんの穏やかな調べを聴いた後眠りについて朝コメントさせて頂きました。今朝も雨降りです。行ってきます😅
何時の時代も戦争は悲しみの温床ばかりだっ…!弥之助さんの執念が実り生き延びる元の百姓に…アリアさん朗読お疲れさまでした🙇
武士は忠義を重んじる、情け深い吟味素晴らしい裁きでした
お八重さんを嫁にとるかと思いましたが・・・
今回もアリアワールドに浸りました。感動を有り難う。アリアさんに感謝❣
3年前に乳ガン、今年は頸椎の手術のため入院生活を余儀なくし、その時から周五郎氏の朗読をアリアさまの素晴らしく、身体の痛みを和らげてくださり本当に有りがたかったです😂
それ以後殆んど毎日欠かさず聞く習慣になり、楽しみが増えて生きる力になっています。
来年1月には77歳になりますが、元気で仕事、ボランティア活動に励みたいです。
聴かせていただき、心はほっこりし勇気がでます。ありがとう御座います😊