ありとあらゆる作品を切りまくっても26作も残ったよ!
今期アニメ多すぎ!

秋アニメの特集は以下も見てね!
◆◆2023秋アニメがっかり選手権!

◆◆2023秋アニメ三話切り選手権!

◆◆2023秋アニメ一話切り選手権!

◆◆2023秋アニメ敗者復活戦!一話切りから復活した作品は?

◆◆2023秋アニメ・当チャンネルが選んだAランク8選!

◆◆2023秋アニメヒロイン・カワイイ選手権!

チャンネル登録&いいねもよろしくね!
https://www.youtube.com/@anime-usghk3qr9z/videos

過去動画も見てね!
【当チャンネル再生回数ベスト5】
「チェンソーマン」初週円盤売上1700枚!

「チェンソーマン」失敗の理由を画像で検証!

令和版「うる星やつら」大コケの理由

「推しの子」炎上!2023年春アニメ覇権候補作に何が?

櫻井孝宏騒動に対するネットの反応

#アニメ
#anime
#2023秋アニメ
#6話切り

動画中で話題にしている作品一覧
#新しい上司はど天然
#アンダーニンジャ
#underninja
#アンデッドアンラック
#undeadunluck
#MFゴースト
#mfg
#オーバーテイク
#陰の実力者になりたくて
#theeminenceinshadow
#カミエラビ
#鴨乃橋ロンの禁断推理
#君のことが大大大大大好きな100人の彼女
#100カノ
#薬屋のひとりごと
#経験済みなキミと経験ゼロなオレがお付き合いする話
#キミゼロ
#シャングリラフロンティア
#16bitセンセーションANOTHERLAYER
#SPYFAMILY
#聖剣学院の魔剣使い
#葬送のフリーレン
#frieren
#盾の勇者の成り上がり
#ティアムーン帝国物語
#東京リベンジャーズ天竺編
#はめつのおうこく
#ひきこまり吸血姫の悶々
#豚のレバーは加熱しろ
#ブルバスター
#暴食のベルセルク
#僕らの雨いろプロトコル
#ミギとダリ
#ラグナクリムゾン
#呪術廻戦
#ダークギャザリング
#helck

23件のコメント

  1. シャンフロは、まあ…主人公が神ゲー神ゲー言ってるんだし、マガジンがめっちゃ金使って「今期の覇権!」って言ってるんだから覇権なんでしょ、自分で考えることのできないキッズにとっては神ゲーなんですって。

  2. ヘルクの評価が高くて嬉しいです。前クールから通してみてるけど続きが気になるのはこれだけ。作画とかは低予算丸出しだけどキャラの心情とかストーリーで魅せる。

  3. ヘルクなあ、今までずっとしょうもないもん見せられてきて(料理対決とかどうでもいいわ)やっとマシな話になったかと思ったがジャンプ漫画でよくありそうな話で、ほんとこれを楽しめるのは中学生までだよって思うわ、これを2クールやるってどういう発想なんだろう、15話ぐらいまでまじいらんかった

  4. わた推し、面白い、ただの百合アニメかと思ったら知略長ける女子の話だった、毎回「ほーそうきたかー」と感心する、これはもっと見られてほしい作品

    デマデス、これも面白い、前期の文豪と同じく話題にはなってないけど作画や話はハイレベル、これも毎回感心する

    凸凹魔女、可愛いとギャグのバランスが良し、この親子のドタバタは毎回楽しい、お父さんが来た話はめっちゃワロタw

  5. シャンフロ、あかんねえ、毎回なんかバトルして独り言うてるだけの所詮ゲーム実況、毎回意味が無い、何も考えず他人の実況眺めてるだけのアニメ

    ラグナ、2話で切ったけど海外人気高いらしいねえ、チラっと見たけど毎回なんとなくバトルしてるだけ?

    薬屋、意外とイイ、回を重ねる毎にちょっとづつ面白くなってきた

    ポーション、結構いい、主人公の嫌味な所も多いけど貧民を救う所に感動してる、権力者に歯向かい能力で弱者を助けるような話が好きなんで

  6. ブルバスタ、面白いけどむかつく、最初は調子乗った新人が調子乗ってミスばっかやらかしてたが、今度は屁理屈こきの新人が入ってきてこいつがまあむかつくむかつく、とにかく屁理屈が多くて他人の命の危険があっても「まだ昼休みですよ、働く理由はないですね、それはパワハラですよ、労基に通報していいですか?」とか言っちゃうタイプ、しかも同僚に対する礼儀とかも全くなってない、上司は現場に丸投げして知らんぷり、ほんとに今の社会の現実を表現してて面白い、けどむかつくw、こういう学歴だけはイイクズってまじ嫌い

    ほんとの敵は身内にありだ、あと化け物の正体がちょっとづつ分かってきてそれも面白い、社会派アニメ

  7. 盾の勇者の成り上がりという作品がアニメに向いてないってのもあると思う。予算も足りなさそうだし原作を完全再現してたら話数も足りないだろうし、原作が1番面白いから原作見てくれって感じだな

  8. 聖剣とラグナは最後まで見るつもりだけどうp主さんに同感度高めです。逆にブルバスターは切りました…、切ろうとした矢先に(原因だった何故そこまで悪く描く?な)片岡さんにいい見せ場あったから続けようとした矢先に申し訳ないが「いらん!!」なやつが出てきて…

  9. すでに切られているけど、「とあるおっさんのVRMMO活動記」は実は原作も漫画も長く地味に人気が続いている作品。
    こだわりと落ち着きと達観と優しさと包容力があってでも独りも好きという、そんな普通の社会人のおっさんと周囲の適度な距離感や繋がりに
    共感できたりまったり楽しめる人向けのやや読み手を選ぶ作品です。
    最初のうちはゆっくりじんわり面白いのが続いて、途中からドーンと展開が面白くなっていくんだけれど、
    たぶん漫画版を好きな人がアニメを作っていて、8話目がまだ漫画既刊11巻の2巻目の途中と、忠実にゆっくりじんわり中なので、
    良さは伝わりにくいし急展開もまだないから、切られるのは仕方ない。
    妖精の国編や龍の国編は特に面白いんだけど、それぞれボリュームのある話なので、12話目までに登場しなさそうだし。
    だからきっと2期目が作られる前提であえてスローペースにしているんだと思う。
    2期目で人気が出て1期目を見返して1期目の良さがわかる。そんな作品になる気がする。

  10. 葬送のフリーレンのフリーレン、薬屋のひとりごとの玉葉妃、SPY&FAMILYのアーニャ。
    これが全部同じ声優さんとは思わなかった。ふり幅すごすぎる。

  11. 東リベは登場人物は確かに多いけど天竺派か東卍派に分けると見やすいですね。最後、キサキテッタと闘えるまでが気になります。

  12. 個人的にアンデットアンラックは結構テンポや考察が楽しいアニメと思っていて、余裕があれば見返してみて伏線だった場所を確認してみて欲しいですね。

  13. ここまでちゃんとアニメを見ているうp主の過去作品の評価がすごく見たくてウズウズしてしまう、おすすめマイナー作品とか過大評価だと思うアニメとか知りたい、あと登録者数もっと増えるべき!!

  14. ラグナクリムゾンは原作大好き人間からしてもアニメはちょい微妙
    マジで良作品だからとにかくアニメだけで切るのは勿体ない

Leave A Reply