いつもご視聴ありがとうございます! エルフからはおじさんが実際にどう見えているのか? 他の転移者などがどう見えていたのかも含め気になります🤔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 引用元 https://2ch.sc/ https://5ch.net/ #異世界おじさん #反応集 #ゆっくり実況 #ゆっくり解説
小大 on 2023-10-24 2:23 PM 漫画の雰囲気や世界観(主に現代パート)がぶっ壊れるから絶対無いだろうしやったら賛否両論だろうけど、エルフがおじさん追って現実世界にまできた・・・みたいな展開になったら俺個人としてはメッチャ歓喜する。
kurokurokuroki tp on 2023-10-25 4:47 AM 実は異世界おじさんって「ギャグ補正」が一切ない世界なんですよ…なのに嫉妬で本気魔法ブッパするエルフさんはおじさんで無くてもヤベー奴なんですこの漫画って現実準拠で難聴系と暴力ヒロインやったらどうなるかと言うエミュの側面が有るんですよねおじさんはRPGが極度に苦手なぐらい意思疎通に難ありな所に地獄の異世界転移で他者からの好意と言う概念を喪失したエルフさんはもう普通にヤンデレだし…読んでいてそりゃ無理だわってなった
くろねこ on 2023-10-25 5:15 AM むしろ他の人が、エルフはともかくアリシアとかを仲間認定してることに驚いた。せいぜいが知人や友人位で仲間かというと…だと思ってたのだが。なにせ、①連続で一緒にいる期間<<<連続で一緒にいない期間②偶然で一緒に会えたから行動を共にしている場合が多いそんな相手を仲間というのはなにか違うと思うのだが
根腐れ三十郎 on 2023-10-27 5:48 AM おじさんから見たエルフは自分を子分とみなした不良程度のもんだと思うぞ、金髪だしなアリシアはあくまで自分とは別のグループのたまに話しかけてくる陽キャの子本人無自覚だがいじめられっ子がクラスメイトを自分とは別のカテゴリに置くのと同じ感覚だろ自分がその中にいても「クラス対抗勝ったんだね、おめでとう」(でも自分は関係ないから)「クラス対抗負けたね、頑張ったのに残念だったね」(でも自分は関係ないし)全てが他人事であってたとえ貢献したとしても自分をその中に置きたくはない
17件のコメント
おじさんからしてみれば、こんな子が俺の事好きなわけ絶対ねぇからと心から思ってる
おじさんにとっての当たりに成りえそうなヒロインがアリシア以外いないというかぶっちゃけおじさんこちらに逃げてこられて良かったねとしか…
0:23 「イルギラーゼ」の言葉の意味が強すぎる
おじさんにとっての仲間の概念は、「◯◯が仲間になった!」ってアナウンスが有るかどうかじゃないかな。
漫画の雰囲気や世界観(主に現代パート)がぶっ壊れるから絶対無いだろうしやったら賛否両論だろうけど、エルフがおじさん追って現実世界にまできた・・・みたいな展開になったら俺個人としてはメッチャ歓喜する。
ソニック追いかけてるおじさんの幸せそうな表情見てほっこりする、ソニックゲーム実況やってる時も嬉しそうだったな
セガサターンの記憶力並みだよねおじさん。内臓電池切れるとすぐセーブできなくなる。
仲間はいない(友達ならいた)
実は異世界おじさんって「ギャグ補正」が一切ない世界なんですよ…なのに嫉妬で本気魔法ブッパするエルフさんはおじさんで無くてもヤベー奴なんです
この漫画って現実準拠で難聴系と暴力ヒロインやったらどうなるかと言うエミュの側面が有るんですよね
おじさんはRPGが極度に苦手なぐらい意思疎通に難ありな所に地獄の異世界転移で他者からの好意と言う概念を喪失した
エルフさんはもう普通にヤンデレだし…読んでいてそりゃ無理だわってなった
むしろ他の人が、エルフはともかくアリシアとかを仲間認定してることに驚いた。
せいぜいが知人や友人位で仲間かというと…だと思ってたのだが。
なにせ、
①連続で一緒にいる期間<<<連続で一緒にいない期間
②偶然で一緒に会えたから行動を共にしている場合が多い
そんな相手を仲間というのはなにか違うと思うのだが
おじさんは映画メメントの主人公みたいなもんでなんなら異世界の魔王エンドなんじゃね?
ミニの事おもちゃって言ったら父(セガ信者)にハードです!最新ハードです!!って熱弁された
エルフの扱いが完全にジャイアンのそれっていう
昭和のテレビみたいに叩いたら直りそうじゃね?
おじさんの口ぶりだと17年間のうちエルフやアリシアと一緒に行動してたのせいぜい数十日だしソロ認識もしょうがないのでは
おじさんに逢いたいよぅ…
2期まってるよぅ…
おじさんから見たエルフは自分を子分とみなした不良程度のもんだと思うぞ、金髪だしな
アリシアはあくまで自分とは別のグループのたまに話しかけてくる陽キャの子
本人無自覚だがいじめられっ子がクラスメイトを自分とは別のカテゴリに置くのと同じ感覚だろ
自分がその中にいても「クラス対抗勝ったんだね、おめでとう」(でも自分は関係ないから)
「クラス対抗負けたね、頑張ったのに残念だったね」(でも自分は関係ないし)
全てが他人事であってたとえ貢献したとしても自分をその中に置きたくはない