元スレはこちら(あにまん掲示板様)
↓↓↓
https://bbs.animanch.com/board/2035004/
https://bbs.animanch.com/board/2035063/

このチャンネルでは、ブルーロックなど漫画アニメの読者の反応集を動画にしていきます!
是非、チャンネル登録や高評価をよろしくお願いします!
※当チャンネルでは単行本やマガジン本誌、アニメのネタバレを含む場合がございます。
何卒ご了承ください。

👇引用
©ブルーロック(講談社)
原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介 
講談社 ブルーロック政策委員会 テレビ朝日系全国24局ネット エイトビット

👇著作権について
チャンネル内における動画で使用している画像や台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容は、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、注意を払って制作しております。もし動画の内容に問題がある場合、ご指摘いただけますと幸いです。

#ブルーロック #ブルーロック最新話 #ブルーロック反応集 #221話
#マガジン #漫画 #アニメ #反応集 #考察

23件のコメント

  1. サムネのインパクトよwそれと現実の日本の代表戦とブルーロックのイタリア戦激熱🔥

  2. ネスがカイザーに過去に負けてる説は、魔術師なんて大層な名前ついてるのにいまいちパッとしないのに納得できるからマジでありそう

  3. 世一とカイザーが互いを認め合う健全なライバル関係になってきたような。
    ネスはカイザーや世一のプレイを理解できる実力があるのに小物ムーブが残念過ぎる・・

  4. これ黒名抜けてひおりん来るんかな。あとカイザーはデザート的ゴールでも喜ぶだろ!
    ノア様は「・・・革命的チーム」って言い訳が苦しすぎる

  5. 人に執着しない潔がカイザーに見て貰えた!意識されてる!って快感感じてるのは新鮮
    カイザーにやや執着してるよね?
    玲王とかユッキーとかどん底から持ち直したキャラは既にいるから、ネス1人くらいこのまま落ちても良いかなとも思うけど、表紙になったくらいだからそれは無いのかな。
    潔と黒名と氷織のトリオはさすがにサンリオなのよ…

  6. 世界一になるとしてどう足掻いてもメッシ越えれないと思うんだけどどうするんだろ?
    最低でもメタビジョンとバケモンドリブル、むきむき左足あるのがメッシなのに

  7. カイザーは潔ありきとは突き放したけれどそれ以前のカイザーの行動意図を細かに言語化出来るのはなんかありそう。ネス
    他のプレイヤーなら説明もできなかったりする中で

  8. 一番最初に出たコマ、潔の片目だけ見えててもう一方はパズルピースで隠れてるの好きなんよね〜

  9. てかカイザー、バイエルンのモデルチームから去るってことはそれこそマドリーくらいしかステップアップないわけだけど、もしかして冴好き?

  10. イタリア戦はドイツ負けてフランス戦でカイザーが潔に勝ってカイザーがW杯で会おうで終わり(適当)

  11. 潔はカイザー天才言ってるけど、ゴールの道筋は間違いなく潔が支配してる。
    敵、味方への影響力が異質

Leave A Reply