【大ヒット御礼!】「わたなれ」最高の続編『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)~ネクストシャイン!~』感想【ネタバレ注意】
#わたなれ #アニメ映画 #アニメ感想 #考察 #アニメ #anime
🔽チャンネル登録&高評価してくれたら土下座します🙇🔥https://www.youtube.com/channel/UCli2JEjzKTic2W6BmIZ3xBQ🔥
🔽Twitter始めました!フォローよろしくお願いします!🔥https://twitter.com/ani_shaka🔥
🔽CAST
甘織れな子:中村カンナ
王塚真唯:大西沙織
瀬名紫陽花:安齋由香里
琴紗月:市ノ瀬加那
小柳香穂:田中貴子
甘織遥奈:相良茉優
🔽STAFF
原作:みかみてれん(集英社ダッシュエックス文庫刊)
イラスト:竹嶋えく
監督:内沼菜摘
アドバイザー:加戸誉夫
シリーズ構成・脚本:荒川稔久
キャラクターデザイン:kojikoji
プロップデザイン:堀たえ子 矢萩利幸 原千遥
総作画監督:金子美咲 森谷春樹 塩川貴史 時乃キノ 阿見圭之介
メインアニメーター:石井久雄
色彩設計:関本美津子
美術監督:高木佑梨 渡辺佳人
美術設定:高木佑梨 上田瑞香 田中孝典 掛井嶺 新井佳奈 本田こうへい
撮影監督:師岡拓磨
編集:茶圓一郎
音響監督:山口貴之
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:藤澤慶昌
アニメーション制作:studio MOTHER
▼著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが
動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
早急に記事削除等の対応を致します。
▼twitterのつぶやきを拝借しています
記事に問題がある場合、お手数ですがお問い合わせ宜しくお願い致します。
早急に記事削除等の対応を致します。
出典・引用:©みかみてれん・竹嶋えく/集英社・わたなれ製作委員会
※素材を使わせていただいている会社様
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
Copyright © 2013-2024 Audiostock Inc. All Rights Reserved.
効果音ラボ様
VOICEVOX:四国めたん、春日部つむぎ、雨晴はう、ずんだもん、もち子さん(cv明日葉よもぎ)、冥鳴ひまり、青山龍星、剣崎雌雄、No.7
13件のコメント
香穂ちゃんの意外な一面も見られてとても満足な映画でした。
(最果てのスカーレットと用意するべき映画館数が)逆だったのかもしれねぇ…。
果てしなきスカーレットの関係者も「れな子が悪いんだよ」と思っているかも知れません(この作品がガラガラならさらにネタにされる事はなかったのに)
逆に上映数少なくて満席、話題になりいい宣伝になり、ファン増え、2期につながるでいいとおもう。
本当に百合興味なかったけど、この作品ですこしいろいろな作品みてしまうようになってしまった。
すばらしい作品。(それでみなさんと同じようにささ恋もつくりなおしてくれと思う。)
おっ、まいあじの良さにお気付きになられてくれましたか!?ようこそここへ!(謎)
何回見ても見足りない
最高の音響で紗月さんの「ゴミ・・・」を聴けただけで2000円払った価値あったわマジで
何気に面白いのは上演案内する時に男性がタイトルをフルでアナウンスする時
劇場の大画面と音量でOPとEDを視聴するのは本当に感慨深かった。13話〜17話で歌詞の重みも増してMV無限リピート編に突入してる。
映像化作品なので多少の変更はあったけど、それでも原作を可能な限り再現しつつ声優さんの演技や音楽の力を生かそうとしていたように感じました。
今回のストーリーで中心の3人はもちろん、重要なところで背中を押してくれる紗月さん、そして何より今回大活躍の香穂ちゃんはオンオフモードを完璧に演じきった田中貴子さんが最高。
恋愛の行方だけでなく、憧れのために頑張る香穂ちゃんは、ある意味でれな子の写し鏡のような存在で素晴らしかった。
最高の映像化作品をありがとう。
第二期があれば妹編もありそう
香穂てゃのASMRと紗月さんのゴミが映画館の音響で聴けるだけでお得
海老名に行けば更に高音質らしいのでみんなで行こうな!
この作品でずっとやってきた人の二面性っていう部分を最後にグループで一番二面性ある香穂ちゃん√で〆る流れが完璧。
幸せになるためには周りにどう思われようと好きを貫くことが大切。っていうのをしっかりやったからこそ最後の結論に至るのも良い。ゴミ…だけどね
最後NLのハーレムものとはまた違う百合ハーレムならではの落としどころで凄く良いんだよなぁ
波風立てずマジョリティ側にいたかったけどレズビアンだと自覚した以上はもうそっちには戻れない
どこまでいってもマイノリティなんだったら幸せ全部掴むためにポリアモリーに突っ走っても大差ないわ!って凄い覚悟
いやマジで「みんなで百合観れば怖くない」んだなあ