【ゲスト:長谷川育美】#91「ぼっち・ざ・らじお!」|TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」WEBラジオ

ゲスト:長谷川育美(喜多郁代)

TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』公式ホームページ
https://bocchi.rocks/
TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』公式X

TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』公式Instagram
https://www.instagram.com/BTR_isosta/
TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』公式TikTok

@btr_chiktok


「ぼっち・ざ・らじお!」番組ページ
https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の最新情報をお届けすると共に番組オリジナルのメール企画をお届けするラジオ番組です。

番組は後藤ひとり役の青山吉能さんがスタッフを入れずひとりで進行。
コーナー始まりも終わりも他パーソナリティを呼び込むタイミングも青山吉能次第!
目の前に各コーナーのBGMが流れるボタンを準備。
自分で次のコーナーに行きたければ押す。
コーナーの順番なども青山吉能の気分次第で決定します。

【コーナー紹介】

▼本日のテーマ
毎回お題を発表し、それにちなんだメールを送っていただくコーナーです。

お題は以下の番組ホームページよりご確認ください。
https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio

▼結束バンドと私
結束バンドの楽曲や劇伴を一曲指定したうえ
曲に関するエピソードなどを送ってください!
実際に曲を流しながら読んでいきます。

▼ふつおた
アニメ、ラジオの感想、パーソナリティへの質問などがあればこちらに

▼その他
その他のメールはこちらへお願いします。

#ぼっちざろっく #青山吉能 #長谷川育美

48件のコメント

  1. エンディングの2人で話すことに無駄なんてないと思うというよぴさんの言葉が好きです!
    育美さんとの回はみんなもコーナーが飛ぶのはなんとなく分かっていると思うので個人的にはこのまま友達のダベリみたいな2人の会話を聞いていきたいです

  2. 43:10 フレッシュネスバーガーの仕事を得た女ぁああ!!
    あの熱弁は仕事を貰える熱量だけどまさかコラボになるなんて面白かったなー

  3. 結束バンドの皆さんでのお出かけ話が聞けて嬉しいです
    推しの幸せが自分の幸せ!
    よぴさんと育美さんの会話が大好きです!

  4. 先週末、趣味の展示会を観に札幌に行ったんですが
    矢沢永吉さんや稲垣潤一さん、スノーマンが来てて
    宿泊事情がなかなか大変だったそうです…
    早めに予約しといてよかったなぁ…と

    ライブに行くときは、当落前に宿と交通手段はとりあえず予約することにしています
    落ちたら、キャンセル、で

  5. よぴさんへ。西暦から『2018』をマイナスすれば今年令和何年なのかあっという間にわかりますよ。
    今年なら2025-2018=令和7年、2030年なら2030-2018=令和12年です
    余談ですがある西暦年が平成何年かを求める場合は『1988』を、昭和何年か求める場合は『1925』を引けば一発です。

  6. よぴですらここまで敵対心持ってるんだから、我らぼざラーの中に転売ヤーなんて勿論いねえよなーー?

  7. ライブのチケットって、FC会員で取れなければ、ほぼ取れないって感じですよね。一般先行はおまけみたいなものでチケットがあまり用意されてないですし。
    あと、各公演の当選率かその予想を誰かに調べたり、自分で調べるのも良いかも知れませんね。