おおかみこどもの雨と雪、Xの反応が地獄すぎる件に対するみんなの反応集

〇引用元スレ〇
https://bbs.animanch.com/board/5849416/

○使用ソフト○
・ゆっくりムービーメーカー様
・VOICEVOX様
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:櫻歌ミコ
VOICEVOX:WhiteCUL
VOICEVOX:小夜/SAYO
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:満別花丸
VOICEVOX:春歌ナナ
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:猫使ビィ
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟
VOICEVOX:波音リツ

○使用素材様一覧○

FREE BGM DOVA-SYNDROME様:https://dova-s.jp/

効果音ラボ様:https://soundeffect-lab.info/

Pixtabay様:https://pixabay.com/ja/

いらすとや様:https://www.irasutoya.com/

※使用していない動画もございます。

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求やなにか問題がありましたらお手数ですがご連絡ください。↓
https://twitter.com/@gomigomi33

28件のコメント

  1. 小学生の頃、映画館で見たときは普通に感動したんだけど、よく考えたら自分の母親も未成年飲酒でクズバーテン(父)と出会って、親の反対無視して結婚して3回目の妊娠で自分(一人っ子)生まれてるから、ガチでリアルな人間を描いたんだろうなって思った。
    子供が半分オオカミってだけで、割と探せばあるような家庭のお話って感じ。
    平和な家で育った人から見たら無責任な親に見えるかもだけど、愛情があってちゃんと育てようって気持ちがある分全然マシだと思う(良いとは言わない)

  2. 細田監督作品の女キャラに好感持ったことないなぁ…みんなどっか足りてなくてなんでそっち言っちゃうかな?って方に突っ走って行ってどうしよう〜って頭抱えてる女ばっかじゃない?それがエンタメだと思ってんだろうな

  3. 自分は考え無しにイケメンと結婚して満足かも知れないけど、しわ寄せは獣人ハーフの子供の方に行くんよ
    子供がいつか病気とかなった時、人間用の薬がおかしな作用したらどうすんのよ

  4. 「女性が発信した悪口はとんでもなくバズる」は本当にそう
    賛同引リツに対してもいいねしまくってるから団結力がダンチ
    男はそういう意味ではあんまり団結してない

  5. 何年か前に観て、また地上波でやるから観たんだけどやっぱりモヤモヤするというかツッコミどころ満載だった。バケモノはライバルキャラたちのが良かったな。

  6. 子供時代に見てた時はこういうところに目がいかなかったからシンプルに作品として楽しめたけど、自分が20超えてからコレ見たら話のメインに関係ないところがでかいノイズすぎて途中でドロップアウトしてしまった…。なんか謎の生々しい気持ち悪さが感じられてしまったってのが、大人になったって事なのかなとは思ったけど

  7. 子宮恋愛とおおかみこどもはまず前提が違いすぎる
    子宮恋愛はまず不倫を肯定的に描いてるんだからたたかれて当たり前
    おおかみこどもは純愛だと思うが違うんか?
    自分が細田守作品好きだから肯定的にとらえてるのかもしれないが
    おおかみこどもは必要以上にたたかれてると思う

  8. 単純に“人間”の解像度が足りないせいでキャラが操り人形状態になってるんだと思う
    素人目にも人嫌いと社会不信が透けて見えるので、それ改善しないとリアリティのある人間を描くのは無理じゃないかな……

  9. 20代のシンママがあんな山奥のど田舎集落に引っ越したら、独身の村の若いの(若いとは言ってない)がお近づきになろうと訪ねてくるよ
    ジジババも毎日のように「あんた慣れない土地で1人で子育て大変でしょ?ウチの甥っ子がいい歳(50代)していつまでも独りもんでさぁ、、、」って来るよ

  10. 映画館でなんの情報もなしに見たときですら、子どもができるまでの男女の考えが浅すぎてなんかなーとは感じた
    描きたいメインは母子とか田舎で頑張る部分だろうから導入部分にあまり文句言っちゃいけないのかもしれないが
    主人公に共感できない、と思わせちゃダメなんじゃない?

    まあでも他の子育て込みのストーリー読むと、やっぱりおおかみこどもは浅い
    終わりよければ全て良しなだけでたまたま都合よかっただけだよね?という感じ

    ちなみに見た時は塾通いの学生だったので、ご両親が金銭的にも時間的にもたくさんサポートして入学しただろう大学を主人公が中退した時点で嫌悪感すごかった
    普通に親不孝でしょ、なんだコイツとしか思えなかったわ

  11. 文句言うのは勝手だけどヒットして多くの人が評価した作品を叩くお前らって何?
    ワンピやVtuber叩いてる奴らと一緒やん

  12. 穿った見方する人も居るんですね。どんな経緯であれ、子供を立派に育ててるんだから素直に尊敬しますけどね。

  13. 親の言いなりで勉強ばかりしてきた世間を知らないお花畑大学生が初めての一人暮らしで悪い大人やホストに引っかかって退学は結構聞くが、天涯孤独で生計立てる為にエリート大学に合格した苦学生が素性も知らん男とくっついて妊娠して退学は流石にありえんよな
    何も考えず寿退学のお気楽JDにするにはあまりに経歴がミスマッチすぎる
    親に甘やかされたガキ設定だと親に土下座すれば解決しちゃってお話終わっちゃうってのはわかるが…

  14. この監督の作品、善人の描写はフワッとしてたりそうはならんやろって部分多いのに、嫌な人・悪人の描写は妙に具体的でひっかかり続けるんだよな

  15. 獣人愛のTL作品っていうのがあり得る
    ほら、美女と野獣みたいな感じ?
    ※これはファンタジーです
    ポルノかエロ漫画を読んでいる感覚だよ