【オメガの正体】もう一人のソラトの意味とはなにか。オメガは元々侵略目的の調査だった可能性も浮上!?<第17話> 感想 解説 考察 反応集【ウルトラマンオメガ】

【ウルトラマンオメガ】<第17話>11月8日(土)放送
「風花」の感想 解説 考察です。

Ultraman Omega Episode 17 Review & Consideration

【目次】
00:00 全体の感想
01:58 人類の勝利とエドマフィラ
06:20 記憶ではなく記録
08:37 もう一人のソラト
14:38 人類の一歩

【Twitter】https://twitter.com/chancochanco3

【ひとりごと】
目覚めの、時..

(スペック情報や本編情報で間違っている部分などあれば、コメント欄でご指摘ください)
(作品のネタバレをコメント欄でするのはおやめください)
(※ネタバレの定義は、公式がTwitterやサイトなどで発表しているもの以外とします 雑誌バレはネタバレとします)
(エンディングの音声は、お世話になっている方にご協力いただいて作成させていただきました。※声真似です。)

※This video is for adults over the age 14 and over.
※この動画は大人を対象としています。

【使用音楽・効果音素材】
魔王魂様
効果音ラボ様
Youtube Audio Library 様
BGMer 様

#ウルトラマンオメガ
#UltramanOmega
#ちゃんこP

13件のコメント

  1. ウルトラマンに頼らず怪獣を倒す為に兵器を作る事は果たして正しいのか?タイラ隊長もとい長田さんのリュウソウジャーのナダとはまた違う苦悩っぷりがシリーズ共通の疑問をより締め付けた気がしますね。次回はバロッサ星人が来た!「手に入れた創生の力で、俺自身も新たなバロッサ星人に作り変えるとしよう…ジュラピラ=変身!」

  2. ジョジョのカーズ様レベルのヤバイ奴だった・・・人類もあんまり頑張りすぎるとデスフェイサーとかウルトロイドゼロみたいなことになっちゃうからな・・・

  3. もう1人のソラトはオメガなのかも。記憶を失ったオメガはソラトとオメガで別れてしまっていて時々現れるのは向き合う時が近づいている(コウセイ達との別れ?)の暗喩だったり?

  4. 個人的に11話あたりから今まで毎話、絆の描写が熱かったり、怪特隊結成に科学の進歩にと展開が目まぐるしかったり、コミカルな演出の中にもしっかりと怪獣の特性が出ていたりと、本当にずっと興味深くてちょっと驚いています。これも前半に丁寧すぎるくらい、メインキャラの心情変化を描いていたからこそ、思い入れが増しているのかもしれませんが…

    オメガの正体…少なくとも今の「オオキダ ソラト」とはおそらく違う心理で「地球を見ていた」んだろうなと思うと、その正体が明かされるのが楽しみでもあり、辛く感じるんだろうなと…ワクワクが止まりません。

  5. ある意味では「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」を人類とエドマフィラの両方がしてしまった結果、前者は滅ぼされることによって解放はされたけど、後者の人類の方はどうか…?という問題提起が成された回でもあったのかな?
    まぁエドマフィラ自体は汎用性が高そうではあるからメタ的な意味では今後も解放はしてもらえないだろうけれど。

    今回「記録」という言葉でオメガ周りの推理材料がだいぶ出てきた感じですね。
    まず「記録」自体があるという事は、オメガの出身地はM78星雲と同等あるいはそれ以上の対怪獣調査が発達していて、その記録は1千万年前のことまで記録していたという事。
    「記録でしか見たことがない」という事は、オメガは少なくともその当時来たことがない(仮にそうだったとしたらウルトラマンからしても異常な長生きだし)代わりに、その当時の記録を残した祖先か誰かがいることになり、仮に本当に来てたとしたら必然的にその活動時期と歴史は相当長いことになる(考古学的に推理したり、過去を垣間見る能力を使った可能性もあるが)。

    今回出てきた幻影のソラトは恐らく彼の脳にしか映っていなかった幻であり、サユキの「人類が知恵を絞ってやり遂げなきゃいけない」という発言を聞いたうえで現場に駆け付けようとした矢先に現れたので、これは彼の無意識が「人類は人類の手で守らなきゃいけないのに、本当にこのままお前が行っていいのか?」と彼自身に待ったをかけた描写だったのではと思います。
    こうなると1000年前に地球で活動していたにもかかわらず一度離れたのは、当時の人類が彼を救いの神として崇め始めたことに危機感を感じたからであり、敢えて離れることで人類に自己防衛を促そうとしたともとれるかな?
    その結果が吉と出ていたか凶と出ていたかが最終局面でも見えてくるんだろうか?

    そして次回は毎度おなじみバロッサ星人がまたひと悶着起こす模様。
    仮に別バースから来た兄弟だったとしたらアークとのコラボの呼び水になる可能性もあるか?

  6. 動画内トピック「もう1人のソラト」ですが、編集ミスで画面真っ黒なってます..
    申し訳ございません..

  7. ウルトラセブンの薩摩次郎みたいですかね?もう一人のソラト。
    もう一人のソラトは人間で、オメガが人間の姿を借りるのに使ったんじゃないんでしょうか?

  8. ウタが3人を怪特隊に囲った理由が「管理&監視」だった訳で
    以前に「オメガが人類の味方とは限らない」と言っていた様に
    オメガは何故地球に来たのかって所も調査中なんだろうねえ。
    何せゾヴァラスとオメガは基本的に同じ能力を使っていた訳で・・・

  9. 15話でコウセイ君が
    「ソラトは地球を守っていたんじゃないか?」
    と聞いた後に
    「ずっと見ていた気がする」
    と返しているので、守っているとは言ってない辺りが伏線なのではと思ってます。