林林林二階堂林林林「夢中さ、きみに。」アニメレビュー
一言レビュー:誰もが気になるアイツ
あらすじ
中高一貫の男子校・鐘亀高校に通う江間譲二は、
ここ最近、風変わりなクラスメート・林美良から変な絡まれ方をされている。
アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter
https://x.com/animekannsou
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。
お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail
11件のコメント
ゲシュタルト崩壊しそうなサムネ
カラオケ行こが面白かったけどこれも良かった
林を中心に巡るようなオムニバスもだけど個人的には二階堂のエピソードがオチ含めて好き
いわゆるオムニバスな感じだったけど後半の二階堂の話の方が好きでした。
いわゆるモテるのが苦手になった子がいい感じに付き合える子に会える話で良かったです。
2話の看板の一文字ずつ撮影して伝えるところと中華料理屋の下りのところですし、羊宮さんや宮本さんが女キャラで演じたり、推しの子EDディレクター中山直哉さんのEDも良かったですがいかんせんちょっとキツイと感じるところもあったのでそこまでかなと思いました。
ちなみに与太話で花博の話題がありましたが、こないだ別のYouTuberが動画で言っていましたが相鉄線の駅と田園都市線の駅の間のところで開催されますが、もうちょっと行けば大和市に入るという…
女の子の話が一番好き
続編がみたいのすごく分かる。夢中さ、きみに。の短編を何度読み返したことか。
その後カ!が出て狂喜して、星先生で定期的に供給されるようになって小康状態になり、今。みたいなとこある。アニメ化最高。原作もおすすめだよ
次回ひゃくえむ。かー
昔見たスプリンターってマンガ好きだった記憶が蘇る
和山先生の作品が大好きでしたが、カラオケ行こも夢中さきみにも単行本1冊しかないのでアニメ化は無理だろうなと思っていました。
アニメ化すると聞いた時は驚きと不安を感じていましたが、アニオリ部分も原作補完をするような内容だったのでとても満足しています。原作者様とアニメ制作陣の方々には感謝しかないです。
(ヤりたい放題だ)
(中一とかならまだみんなちっちゃいし、可愛いやついるかもしれないけど)
(ちょうどパンイチになってる竹田が見えた)
「ちょっと付き合え」
「お前のオカズが来たぞ」
「切実な男心なの」
「頼むよ」
「おおっ、意外と柔らけーなー」
「この揉み心地…!」
「マジかよ、俺も人揉み」
なんだこの1話は……たまげたなあ
0:29 横浜は横浜でもクソ田舎の上瀬谷の元米軍施設の所だからね
これとカラオケ行こ!はめちゃくちゃ面白かったな
同作者の女の園の星もめちゃくちゃ面白いから期待