【公式アニメ】『トリコ』第93話「食うか食われるか! トリコVS般若パンダ!」
*****
~全話見るなら~見放題サービス『東映アニメチャンネル』にてトリコ全話配信中!!
*****
■配信スケジュール
毎週木・金曜20:00に2話ずつ、各話2週間限定配信!
前半 第1話~第74話 2024年11月7日(木)20:00~2025年8月1日(金)17:00
最強ジャンプチャンネル: / saikyojumpchannel
後半 第75話~第147話 2025年7月24日(木)20:00~2026年4月16日(木)17:00
東映アニメーションミュージアムチャンネル: / toeianimation60th
※配信日時は急遽変更となる可能性がございます。
■ストーリー
舌の上でとろける霜降り肉で全身ができた獣、ぷりっぷりのタラバ蟹やオマール海老の身がなる樹、香り芳醇なブランデーが絶え間なく湧き出る泉…未開の美味溢れるこの時代を、人は「グルメ時代」と呼んだ!
貴重な食材が国際経済すら揺がすこの時代、未知の食材を探し、調達するプロフェッショナル達がいた。
それが、「美食屋」! あらゆる食材の知識と、未踏の地に潜む危険を乗り越える強さを兼ね備えた食の探求者たち…中でもカリスマと呼ばれる腕利きの美食屋がトリコだ!
ホテルグルメの料理人、小松から猛獣・ガララワニ調達の依頼を受けた事を皮切りに、2人は入手困難な食材を目指す旅に出る! トリコは自らの夢である幻の食材・GODを発見して、「人生のフルコースメニュー」を完成できるのか!?
美食を求める大冒険が、今、幕を開ける!
■CAST
トリコ:置鮎龍太郎
小松:朴璐美
ココ:櫻井孝宏
サニー:岩田光央
ゼブラ:松田賢二
ティナ:水樹奈々
リン:田野アサミ
■STAFF
原作:島袋光年(集英社・ジャンプ コミックス刊)
企画:高瀬敦也、渡辺和哉、清水慎治
プロデューサー:情野誠人、佐川直子、鷲尾天
シリーズ構成:村山功
音楽:水谷広実
製作担当:藤岡和実
美術設定:平澤晃弘
美術デザイン:野村正信
色彩設計:澤田豊二
グルメモンスターデザイン:島貫正弘
キャラクターデザイン、総作画監督:香川久
シリーズディレクター:座古明史
©島袋光年/集英社・東映アニメーション
——————————————————————
★コミックスが購入できる電子書籍ストアはこちら▼
https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/
★最強ジャンプ公式HPはこちら▼
https://www.saikyojump.com/
★ジャンプ+アプリはこちら▼
https://shonenjumpplus.com/app
★最新情報をお知らせするぞ!最強ジャンプ公式Twitterはこちら▼
/ saikyo_jump
#最強ジャンプ #週刊少年ジャンプ #トリコ
36件のコメント
★第92話「ココの策略! 勝負を決めるハズレ食材!」
https://youtu.be/Lbg5bjdT7JE
*****
~全話見るなら~見放題サービス『東映アニメチャンネル』にてトリコ全話配信中!!
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8T1JHM8/
*****
あまりにもダサすぎるOP曲
9:15 神作画バトル!
「後ろに跳んで18連釘パンチの威力を流した」って言うけど、壁に叩きつけられたら流しきれてなくない?
神作画回きた!!
16:53 ちゃんと、こぼしながら飲んでる。こいつ飲みサー上がりだな。
この話はリアタイで見た憶えがある。そしてポイズンポテト周りはジャンプでリアタイで見た憶え・・・懐かしいなぁホント。
3時間以上、調理風景を眺めるのキツいだろ
18:47
トロルチーズ、とある目的で食わしたけど肝心の匂い部分和らげたら意味が無くなるのでは?
12:41 般若パンダの生春巻き 14:17 にんにくガニのお刺身 16:11 チーズ白菜 18:12 ダイナマイトンボの天ぷら 18:33 トロルチーズ&オレンジャムonクラッカー 19:08 ニトロチェリー
この時点のトリコ、他の四天王に比べて弱すぎん?
毎回思うけどパンダ可食部少なくね?
やっぱグルメカジノ編は面白すぎる
サマーウイスキー全然飲めてないだろ
般若パンダは公募だけどいいデザインだよね
一目でヤバイ奴って分かるし ゲームにも出たし戦闘は良作画だしいいよな
最近自分の中でトリコブームが再燃してる
10:46ここの小松首無さすぎやろ
今見て思ったけどサマーウィスキー殆どこぼし飲みじゃねーかwww
これで反則負けとれるやろwww
たしか原作コミックだと実況は
”ライブベアラー”と呼び捨てだったけど
アニメだと”様”付けしてて
実況はあっち側の人間なんだなってわかるようになってるの好き
アニメのトリコって基本作画が酷いけど、作画のいい所は本当に神作画なんだよな
何故こんなに差ができるのか
般若パンダ戦だけ作画良すぎ
ダイナマイトンボは本当に意味がわからない食材
続ききたーー!!
範馬勇次郎強し
マジでリメイクして欲しい。こんだけ数字取れてるなら需要ある。
18:39 3000倍か。。。
ここ志田作画だったから神作画だな…
って記憶があったけど、短い志田作画を使いまわしてることに気づいて悲しくなった
2:15 ポーカーンは味に関係なくて草
でも好き
戦闘シーンの作画頑張りすぎ
般若パンダ万全のトリコでこれじゃ、ライブベアラー絶対勝てんやろ
サマーウイスキーこぼしてね?w
それともヨダレなのかな
16:52 飲んでねぇじゃねぇか😂
メテオガーリック編は、記憶吸い取られる場面以外は好きだから、アニメのアーカイブずっと残してほしい。
あんなデカいパンダを解体とスライス出来る小松凄すぎだろw
19:44 キノピオ「ええーっ!?トリコさん!これ食べるんですか!?💦ボム兵みたいに、爆発しますよ!」
ニトロチェリー🍒ポイズンポテトの次に危険な食材だな😅