泥水を飲む村に奇跡を起こした日本人!アフガニスタンに穴を掘り続けた驚きの理由とは【アニメ】
◤カジサックコラボ開催中!!◢
▼『テイペンウォーズ~ブラック企業破壊大作戦~』のダウンロードはここから
https://onelink.to/wars_teipen_end
中村氏はアフガニスタンで
カカ・ムラト、カカムラッドとも呼ばれているぞ。
ま、動画見たらチャンネル登録・高評価よろしく
▼チャンネル登録はこちらから!
http://bit.ly/2FNW81H
▼最新情報はTwitterで発信してるぞ
Tweets by teikoupenguin
▼その他SNSもフォローしてくれ
instagram:https://www.instagram.com/teipen.official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@teikou_penguin
【ゲームはここから】
▼『テイコウペンギンのソリティア』のダウンロードはここから
https://onelink.to/teipen_ad
▼『テイペンウォーズ~ブラック企業破壊大作戦~』のダウンロードはここから
https://onelink.to/wars_teipen_end
▼『テイペンリバーシ – 懲役5億年』のダウンロードはここから
https://onelink.to/reversi_teipen_end
【グッズはここから】
🎉LINEスタンプ第3弾発売中!🎉
https://store.line.me/stickershop/product/26986660/ja
▽テイコウペンギンのコミックス
https://amzn.to/3PJ73fc
▽テイコウペンギン アニメBOOK
https://amzn.to/3PzYJyu
▽テイコウペンギン バッグBOOK
https://amzn.to/3rCHmFk
【チャンネル紹介】
ブラック企業で働くペンギンと同僚のパンダ、上司のモニターの日常を配信してます。
人気になれば、グッズとかも出るかもしれないので応援お願いします。
コメントか #テイペン でツイートしたらペチペチするぞ。
【使用している音楽素材など】
・audiostock https://audiostock.jp/
・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
・甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
・OtoLogic https://otologic.jp/
#Plottアニメ
46件のコメント
ケニアの水問題を解決したこともあったな。
https://youtu.be/8V0EtiO78E0?si=lAjtoGiPdD5cWoJ1
え~~~、ご冥福をお祈りします。
中村さんに敬礼∠(`・ω・´)ビシッ
ありがとう御座いました🙏
ちょうど今中学校の英語で中村哲さんのことを学んでいます。しっかりと思いを紡いでいけるように学んでいきます
ペンギンのあなをほる!
中村先生のお話かと思ったら中村先生のお話でした。
井戸を掘ったり用水路を掘ったり医者にとって専門外のはずの仕事も独学で学んで果たすって並大抵の力じゃ難しいはずなのにすごくパワーのある先生だなって思ってた。
「音」を「命の気配」と感じ取る事って考えたことなかったけど、場所は違えどそう感じる心って必要だよね。中村先生にはまだまだ生きててほしかったです😢
本当に正しく必要な支援って金を配る事じゃなくて「現地民と共に活動する実行力」だと思う。
ただ大金をばら撒く事では国の発展にならない。金が尽きればまた要求されるを繰り返される…ただの甘やかしに過ぎない。
水も噂も流すパンダ有能
その場だけ支援するのはボランティアじゃない。
中村さんのように支援する人達の今後もサポートするのが本物のボランティア。
わたしは絶対できません
中村氏のような方と同じ国に産まれることができたことが、心の底から誇らしいです
中村氏ほど大きな事はできないかもしれませんが、自分も、自分の手の届く範囲の人たちのために行動していこうと思います
我々日本人には、色々気付かされるものがあるのを改めて感じました!😊
めちゃ感動しました😊
偉人だ、記録に残して伝えていこう
母国では生活できないから日本に移住するのではなく、移住する必要がないぐらいに母国を豊かにする事こそが、本当の海外支援だと思います。
このチャンネルで泣く日が来るとは思わなかった
現地住民の為に身体張って。
武装集団に攻撃を受ける…。
めちゃカッコイイ!!
他界したのは、悲しいけれど
現地民の方々を救えたのは素敵……。
お休み下さい……。
中村哲さんを出汁にアベガーしてた奴等こそ地獄に落ちろ💢💢
日本人によって井戸が掘られたが、権力者が村の井戸を独占して暴利を貪るようになったとか。
これはアフリカだった気がする。
すごい人だ。 ナレーター変わった?
なんで世に必要とされてる人達ばかり死んでいくんだろうな
憎まれっ子世に憚るなんてふざけた皮肉があっていいわけが無いのに
こういう一人から始めた活動が二人、三人と想いを共にする人が増えていき困難を乗り越えて人々を救っていくって素晴らしいことだと思う。
この人の偉業は後世まで語り継がれるべきだと思うし命を奪った心無い武装集団は絶対に許さない
こういう人が報われるべきだよ😢
現地で戦いながら死んだのは侍だから
植物状態で死ぬよりも尊くて羨ましい最期
神様的な存在である先生がなぜ◯された
先生が何をしたんだよ、ただ困っている人達を助けただけなのに😢
「武器のない戦い」凄く良い言葉だね(*ˊ˘ˋ*)
中村哲さん本当にすごい方ですね✨️✨
心からご冥福をお祈りします( ᴗ͈ ᴗ͈)”
なんで殺されなくちゃいけないんだ😢
水利権絡みで狙われたみたいですよね。結局アホは命より金。そんな事で高い志のある方が亡くなるのは本当に悲しい。
以前はたまにこう言う紛争地の病院の特集とか、ニュースでやってたけと。今ホントに危険なのか。やらなくなったよな。電気はよく止まるし、足で呼吸用のポンプふみふみしながら救命してる姿。世界中から支援しれても、今やあちこちで紛争が起きてるのホント腹立つ。
世の中の人達が皆こういう志なら争いなくなるんだろうな😢
ナレーター声が違う?
こんなに素晴らしい志を持った日本人の方がいらっしゃったのですね。とても感動しました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
ガーナ🍍で長老になった日本人も居たな。
中村先生のエピソードは本当にすごい…
日本の首相は 恥さらしだけど 日本人として 自慢出来る こんな立派な先生が いたんですね!
2019年に御逝去なさるまで
アフガニスタンの子供達の笑顔を増やして下さった中村哲先生
今年2025年で七回忌
貴方の功績や足跡は今でも引き継がれております。
なんでここまでしたのに武装集団に殺されなきゃいけないんだか…
中村哲さん日本人の誇りです✨
当時はアフガニスタンに来ている外国人は悪、誘拐されたり殺されても仕方がないという雰囲気。
テロとかが起こると武装勢力が即座に犯行声明を出して英雄視される状況だったけど、
中村さんを襲った武装勢力は同国内でも非難されて吊し上げられたんだよなあ。
そうやって。またペンギンは誰かを助けるんだね(^-^)今日も自分の心は(^-^)ペンギンに救われるんだ(^-^)来月が楽しみだね🎉
立ち止まらず、目標に向かって続けることに意味はある…
ありがとうございます
御冥福を御祈りします…
「武器のない戦い」に生涯を捧げた中村哲医師。
その尊い命を一瞬のうちに武器で奪い去った武装集団。
同じ人間なのに、何故こうも命に対する考え方が違うんだろう..💧
自国民から餓死するまで絞り上げて、害国にばら撒いても一部は戻って来る肥え太った浅ましいブタ共が所属してる独裁党率いるゴミクズ国より、
よっぽど素晴らしい人道支援をしてる中村さん。
ご冥福をお祈りします。
そのゴミクズ国は人道支援とか言って世界中に嘘を吹聴してるけど
死因が悲しすぎる( ; ; )
お医者さまであり、水路を作って村を助けるのって中々、難しいことですが先生の行動のおかげで命だけで無く生活する気力や心も救われたんでしょうね。
心より御冥福をお祈りします。私たちにもできることがあれば良いな。
恵まれ過ぎて、なくなったら困るってのは今の子供達は知らないだろうけど
綺麗な水は守って行きたいね
アフガニスタンの別名で帝国の墓場があったよね。キックバック目当てで大金を出すだけじゃ無くて現地に行って活動するのは素晴らしいよね。日本に外国人を大量に入れるのはお断りだけど。